アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の持っている気象予報士の場合、合格し気象予報士登録まで済ませてしまえば、その後、一切経費が掛からない資格です。
しかし、私がFPの資格や証券アナリストの資格について興味があった頃に、「これらの資格は取得した後の方が年間費用が掛かる場合があるので、安月給の人には本末転倒になるから止めといた方が良い・・・」と言われた事がありました。
そこで質問なのですが、FP、証券アナリストの資格取得後の年間必要経費を教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

CMA(証券アナリスト)資格保有者です。


入会金を支払った後、年会費を18,000円支払っております。
享受しているサービスは、毎月「証券アナリストジャーナル」という雑誌を受取っていることと、上場企業のアナリスト説明会やマクロ経済の講演レポートを無料で入手できること、というところです。
仕事に即役立つか、というと微妙なところですね。。。

多くの会員が感じていることのようですが、高い維持費ですよ。


しかし、FP(AFPやCFP)と異なり更新制ではありませんので、一旦通ってしまえば半永久資格です。
FPの年会費はもう少し高かったと記憶しています。

余談ですが、
直接金融の世界では、この資格が名刺にあるのとないのとでは初対面時の見る目(ハク?)が若干異なります。その程度ですが…。

参考URL:http://www.saa.or.jp/aboutsaa/nyuukai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、有難うございます。
証券アナリストの方は更新性でないのは知らなかったです。
後は、この年会費に相当する分だけの価値があるかどうかの自分の判断ですね。
FPだと、更新性って事は、高い年会費の他に、単位を取らなければならない規定があるのかも知れません。
私の場合、数学には自身があるので、証券分析の分野が役に立つかな?と思いましたが、維持費を考えるとその分、さわかみファンドに回した方が良いかも知れなくなりました。

お礼日時:2005/07/05 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!