プロが教えるわが家の防犯対策術!

連結処理の用語について、すごく初歩的な質問です。

用語の名前が似ていて、ふと疑問に思ったのですが、「持分変動損益」勘定と「持分法による投資損益」勘定っていうのがありますよね?

色々な参考書を見て、私の推測する限りでは、「持分変動損益」勘定が、連結対象の子会社が増資をした時などに使われる連結勘定科目であるのに対し、
「持分法による投資損益」勘定は、連結対象ではない、関係会社(子会社・関連会社)の当期純利益を親会社の決算に反映させる時に使う勘定科目と理解しています。

ですから基本的にはそれぞれ違う科目だと考えているのですが、あまりに名前がよく似ているので、最近、
「ひょっとしたらこれらは同じ科目、もしくは呼び名が2通りあるだけで実は同じ科目なのかもしれない。」とも思えるようになってきたのですが・・・

なんだかよく分からなくないので、詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

まったくおっしゃるっとおり別の科目です。


「持分変動損益」勘定が、連結対象の子会社が増資をした時などに使われる連結勘定科目であるのに対し、
「持分法による投資損益」勘定は、連結対象ではない、関係会社(子会社・関連会社)の当期純利益を親会社の決算に反映させる時に使う勘定科目

です。補足事項もとくにありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とるにたらない質問にもかかわらず、ご解答感謝します。
確認できて助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/10 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!