プロが教えるわが家の防犯対策術!

朝通勤の時間、1時間ほど電車に乗っていますが、その時間を寝ています。そうすると電車から起きたときは眠すぎてフラフラしてしまいます。まるで酔っ払いのごとくです。朝家を出発したときは、眠いなりにもフラフラってことはないんですが・・。

15分のバスと30分の電車と10分の電車です。待ち時間も眠気のあまり立ちながら寝てしまってたり・・そのまま眠すぎて1時間ほど仕事にならないことも・・。

眠りのサイクル的に1時間の睡眠と言うのは良くないのでしょうか?朝から読書などするほど勤勉にもなれず、でもこの眠気は仕事に差しさわりがあるので悩んでいます。

よく通勤電車で寝ている人は眠くないのでしょうか?
何かいいアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (4件)

電車のゆれは心地よい、揺らぎ振動なので短時間でノンレム睡眠・レム睡眠の切り替えがちゃんとできないまま体が覚醒しないままおきる羽目になるので眠さが半端ではないのでしょう。


寝付いた直後20分から40分ぐらいに予定外に起されると同様にきつくなります。携帯のバイブなどのアラームや腕時計タイプのバイブアラーム(カシオ)などで降りる二駅程度に覚醒するようにすると降りるときらくになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ノンレム睡眠などの睡眠の切り替えがうまくいかないのですね。
ちょっと早めに起きるようにします(早めだと「まだ寝れる」と思ってしまい自己嫌悪の日々ですが・・)

お礼日時:2005/07/12 00:15

こんにちは。


私もよく通学の電車(30分くらい)で寝てしまいます。
よく駅に着く直前に起き、降りるとしばらくフラフラしますが、
だいたい学校まで歩いているうちに少しずつ目が覚めます。

よく聞くのはレム睡眠とかノンレム睡眠のサイクルで、1時間30分を一つの周期として
その倍の3時間、4時間30分、6時間・・・で起きるとすっきり目覚めるそうです。
ですから1時間では頭が微妙に眠っていて、それでふらつくのではないでしょうか?

私の場合は、以前同じような症状がひどくて、病院にいったら極度の貧血でした。
なんでも鉄分というものは体の中に少しづつ溜まっていくのですが、そのとき私はほとんどゼロに近い状態で、
鉄分がなくなるとバッタリ倒れちゃう可能性もあるらしいです。
なので今は薬をずっと飲んでます。(一年飲み続けなきゃいけないそうです)

そんなにひどいんなら病院にいってみることをお勧めします。
貧血と言ってもたくさん種類があって、たりない物をちゃんと補わないといけないので
一般に売っているのをそのまま買ってきても効果がないこともありますから。(前に勝手に薬局で買ってきたのを飲んでたら怒られました)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じような症状の方からのご助言ありがたいです。

貧血状態・・なのですか。私の場合、仕事中体が重すぎて、靴や時計の締め付けが耐えられず、靴を脱いだり時計を外したりしています。これも貧血の一種でしょうか?
なんとなく眠い=脳に酸素が行き届いていないのかなとも思うのですが。

病院となると何科になるのでしょうか?

お礼日時:2005/07/12 00:18

電車睡眠って何であんな気持ち良くて、熟睡できるんでしょうね(´ω`。



レム睡眠やノンレム睡眠等々、ちゃんとした知識を持っていない自分は生半可な返答ができないので
精神論的な事になってしまうんですが。

電車の待ち時間、乗ってる最中に何かやったらいいんじゃないでしょうか?

>朝から読書などするほど勤勉にもなれず

との事らしいので、自分の興味が持てる、
何か眠気を吹っ飛ばしてしまうような事をしてはどうでしょう。
好きな音楽を聞くとか。

僕の場合は出来るだけ座らないようにしてますよ。

昼間は冴えるために一番いいのは、結局、夜熟睡する事なんですけどね。
其の方法が載ってるサイトを載せときました

参考URL:http://yocnal.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
音楽を聞くと言うのはいいですね。でもうっとり寝てしまうかな・・。ウォークマンも持ってませんし。
寝るのが勿体無い何かをしたら良いんでしょうね。

夜は熟睡できてると思うんですが・・

お礼日時:2005/07/15 22:02

NO.2です。


私のときは内科に行きました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度ありがとうございました。
内科なんですね。神経系の方なのかなとぼんやり考えてました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/15 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!