dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

場違いな質問かもしれないのですがゴメンなさい。

以前に痛い時でないと解らないと言われ、予約が必要だと知りつつも、痛みが来たので歯科へ行ったのですが、歯科受付の方に「何で予約してこなかったんですか」と言われました。

そういわれる事は予想済みだったので、結局その日は予約だけして帰ってきたのですが、数日前には既に症状も治まってしまい、結局今朝予約のキャンセルを入れました。
キャンセルも、もっと早くにできれば、その空きを他の方が使えるので申し訳ないと思うのですが、生憎私が普段連絡できる時間は、歯科が営業時間外なので連絡もままなりません。

受診条件があり、普段中々予約を入れることの出来ない方は、どのようにされているのでしょうか?
下らない質問ですが、お願い致します。

A 回答 (3件)

予約のことを言われた歯科医院は


「痛いときでないと解らない」と言われたところですか?
もしそうだとしたら、その対応はひどいですね。
医師の「痛いときでないとわからない」との診断情報が
院内で共有化できてないみたいなので、
また今後も同じようなことがあるかと思われます。
歯科医院を変えたほうが宜しいかと…。

普通は患者さんに痛みがあるとき等は、
(待つことになりますが)
よほどのことがない限り、診察してくださいます。
ただ、その場合、事前に電話等でクリニックに
連絡をすることをお勧めします。

今後別のクリニックにかかるのであれば
痛みがなくても時間が空いたときに予約をいれ、
「以前かかっていたところで『痛みがないと
解らない』といわれたんですが気になったので
見ていただけますか?」というようにかかれば
良いと思います。

もし今後も今のクリニックにかかるのであれば
医師の方に言われたこと、今回の経緯を説明し、
どのように受診したら良いか受付の方に
聞いてみてはいかがでしょうか。

なお、予約を取るだけでしたら、24時間歯科医院の
予約を受けつけているサイトが存在します。

参考URL:http://www.papapa.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

>「痛いときでないと解らない」と言われたところですか?

そうです。
でも私の説明も不足している部分があり、ANo.1の方の所で補足を入れているのですが、11時だと事情があって予約だけで帰らざるえなかったのです。以前、もしくはそれ以降ならどれだけ待たされても良かったのですが、これは仕方の無かった事なので気にはしていません。

>医師の「痛いときでないとわからない」との診断情報が院内で共有化できてないみたいなので、また今後も同じようなことがあるかと思われます

総合病院なので予約をしていない私は、通常の受付をしてから歯科へ回ったのですが、名前を呼ばれるなり開口一番に予約の件を言われました。状況的には歯科の受付の方は私のカルテを開いていて、ちゃんと前回の件というのを伝えた後も、やはり「予約」の話に。
前回掛かったのは、先月の中旬だったのですが(この時はちゃんと予約して行きました)…そんなに期間が経っているようにも思えません。
カルテには何と書いてあったのか、先生が困っていたのは解っていたのですが、私の相談はただの面倒事で真面目に取り合われていなかったのかと、流石にこれだけは疑問を感じています。

>今後別のクリニックにかかるのであれば
有難う御座います。
助言参考にさせて頂きます。

>もし今後も今のクリニックにかかるのであれば
正直迷います。前回レントゲンも撮っているし、事情も説明してあるので手間を考えればその方が良いのでしょうが…前回(以前の質問)、今回といい、次回を考えると、気分的にあまり行きやすい所ではないので。

>24時間歯科医院の予約を受けつけているサイトが存在します。

拝見しました。
凄いですね、比較的近所や職場の近くにもあるようですので、そちらの方を検討してみたいと思います。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/13 02:05

それはちょっとどうかと思いますね。

そこの歯医者さん。
完全予約制の歯科は多いですけど、痛みがある人が診てもらうのが最優先でしょう。
もちろん、予約の関係で多少待たされることもあると思いますが。

お痛みが出たら軽くお電話を入れて、予約をとる。

それに、お痛みが治まってからでも、問診やお口を見て検査をすれば、原因がある程度推測できるでしょうし、なんらかのフォローはしてくれます。

私は先日、予約もなしに歯医者さんへ行きました。
痛かったのでたまたま見つけた歯医者さんへフラッと入ってしまったのですが。
ちゃんと対応してくれましたよ。

受診条件がいまいち分かりませんが、
予約なしでもOKなところもあります。
決して歯医者を変えろ、とは言いませんが、
処置も対応もいいところで診ていただけるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が送れて申し訳ありません。
回答有難う御座います。

色々説明不足な事がありまして、ANo.1の方の所で補足を入れさせて頂いたのですが、今回は私の方の事情もあり仕方がないんです。

>お痛みが治まってからでも、問診やお口を見て検査をすれば、原因がある程度推測できるでしょうし、なんらかのフォローはしてくれます。

虫歯じゃないせいか、前回、これが出来なかったんです。
それで痛くなったら…という話になったのですが、行けば結局予約が必要というのを強く強調されまして…最終的には診てはくれると言ってはくれましたが、丁度その時間帯に都合が悪くて家族の事もあり断念しました。

>痛かったのでたまたま見つけた歯医者さんへ

痛んだその時に見つかるなんて運命的ですね(^^)
その場での判断も大切ですね。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/13 21:45

痛みって突然やってきますから、これはどうしようもないですね。


我慢できるものはしますけど、我慢して痛みが引いたからといって、それは根本原因が解決したとは思いませんから私は受診します。

>突然痛み出したとき
 迷わず電話します。そしてむりやりでも行ける時間をとります。とにかく一番早く。仕事は無視です(普段残業ばかりの仕事ですが)。電話の一本の時間くらい、おトイレの時間でとれますから。

 予約なしでOKの歯医者もありますし、大体、痛いからきてるんだから、追い返すのはおかしいですよね。急患はちょっとくらい時間をとってみてくれてもいいと思います。
 私はずっと使ってる歯医者さんなので、おじいちゃんですが、最後の患者さんが終わった後にみてもらったりしてます。

この回答への補足

ごめんなさい、説明が足りない部分があったので補足しますね。
本文の「何で予約~…」の後に
「予め予約してくれないと困ります、空きがあるならともかく、今日は無くて診れません。でも、11時なら何とかなるのでそれまで待つというなら診ますが」
…とは言ってくれたんです。
けれど、その日は以前から母(体が不自由です)を美容院に連れて行く約束で、母も翌日に出掛けるものですから、延期が出来なかったんです。それで先に美容院に連れて行って、カットに大体一時間位掛かるという話だったので、一時間後には必ず迎えに来るという約束で美容室の方に母をお願いし、母には歯医者が長引く様だったら一度迎えに来るから、本館の待合室で(総合病院なので)待って欲しいとお願いしたんですが…11時が丁度一時間後で、母を迎えに行かなくてはならない時間だったので断念したのです。
私は2時間でも3時間でも待たされても良かったのですが、丁度一時間というのが問題でした。
飛び入りで親を持ち出してちょっと待って下さいとは言えないですし、かといって、お客さんのどんどん入ってくる美容院の方に母を預けっぱなしには出来なかったので、仕方ないのです。

補足日時:2005/07/12 23:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

虫歯が原因の痛みではないので、痛くても我慢は出来る状態です。
ただ、既に何年も引きずっている状態なので、いい加減何とかしたくて一ヶ月前に歯科(口腔外科)に行ったのですが、今の時点では原因が解らないので、痛くないと解らないと言われたのです。

おトイレ時間…確かにそうですね(^^)
何処もかしこも人が多い場所なので、携帯も憚られる(機器に影響を与えるとかで電源オフなのです)のですが、今度は頑張って外までダッシュしてみたいと思います。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/13 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!