
従来の大検は大学を受験するための資格であり、就職するときには高卒にはならなかったように記憶しているのですが、新しく始まった高卒認定はどうなんでしょうか?
高卒認定情報センターから抜粋
-----
高校卒業程度の学力を認定するという国の認定試験で、合格者は希望する国・公・私立のどの大学・短大・専門学校でも受験できます。また、各種国家試験や就職などに際しても、高校卒業者と同じ扱いを受けることができます。
http://www.kounin.org/konin.html
-----
この内容を読む限りは就職においてもきちんと高卒扱いになると受け取れるのですが、実際に民間企業の採用試験でも通用するのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
採用する立場からして、まったく同じには扱えません。
学校生活を送っていないハンデはぬぐえないでしょう。なぜ、資格試験でとらねばならんかは説明が必要です。認定情報センターが何ぼのものかは知りませんが、そっちの言い分はそっちの言い分です。
まったく通用しないとは言いませんが、ナン割引かはされると思っていただきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
ちゃんと高卒扱いですよ。
僕は大検とって大学に行き今年一部上場の大企業から内定をいくつかいただきました。その際に大検と履歴書に書いてあることで落とされることはまずありませんでした。理由は聞かれますが大検をとっているということはプラスととってくれます。ですが一社だけあきらかに大検ってだけで最終で落とされたこともありました。しかしそのような会社はほとんどないですから安心してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 幼稚園受験・小学校受験 高卒認定試験と通信制高校について 2 2022/07/23 15:29
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 高校 廃校になった学校には問題がありますよね? 4 2023/06/07 23:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ自動車専門部生
-
うちの両親(共に52歳)の話です...
-
アニメ関連のお仕事
-
itエンジニアについて質問です...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
将来は宝塚大劇場に就職したい...
-
院卒なのに、高卒と学歴を偽っ...
-
高卒で就職。
-
フリーターで宅建士めっちゃ頑...
-
高卒で派遣会社【18歳♀︎】
-
高校生の就職活動について
-
出版社に就職するのは大体高学...
-
高校卒業後は就職したいのです...
-
就職活動について 2017卒の学生...
-
高卒で名古屋鉄道がJRに就職
-
75歳以上の方に質問です。 中学...
-
電気系の職業について質問です...
-
短期大学に行く女子は
-
高卒でオランダ
-
工業高校 電子科 就職相談
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
トヨタ自動車専門部生
-
うちの両親(共に52歳)の話です...
-
高卒で就職した方に質問です
-
フリーターで宅建士めっちゃ頑...
-
私は進学校に通っていますが、...
-
名大卒でJR東日本のエリア職(...
-
郵便局の職員ってどれくらいで...
-
田舎育ちなので高校出たら近場...
-
就職活動中の高3です
-
西日本旅客鉄道への就職
-
高卒だと就職出来ないんですか?
-
名城大学生(理工学部)がインタ...
-
高卒の就職で、工場勤務の採用...
-
鉄道運転手になるには?
-
29歳高卒無職でで社会福祉士を...
-
高卒で東京電力に就職したいと...
-
進学か就職か迷っています。
-
一人暮らしのこと。 高卒での就...
-
高卒で郵便局に就職するもので...
おすすめ情報