dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。
つい先日、医者の診断で「子宮筋腫」を宣告されましたが、心配になり、いろいろ聞いてると、命には別状はないと思います。
しかしながら、不妊の原因にならないかどうか心配です。


今現在、結婚はしておりますが、妊娠の経験はありません。
医者に聞いても、明確な答えがありませんが、
子供は絶対に欲しいです。



その辺りのご回答を宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私も先日宣告されました。

現在経過観察の身です。
医者いわく、早く子供産みなさいとのこと・・・。

調べてみると、生理によって筋腫が大きくなったりすることがあるそうで妊娠すると生理止まることによって筋腫の発育を止めることになるので筋腫が治る場合もあるとのこと。
筋腫を治す場合疑似妊娠を起こさせる・・・生理を止める薬を処方されるそうです。
ただ、この薬は6月のみ?続け生理を止める・・・(よくわからないのですが、生理を止めてすぐは妊娠しやすいとのこと。)で、そのすぐに子供を作ればまた生理が止まるので結婚・・・子供が産める状況にならなければ薬は処方しないと言われました。
(まあ、そこまで大きくないからだとは思いますが・・・)

まあ、早く結婚して子供産むことだね!!と安易に医者は言いますがこちらにも事情があり・・・。

結局、医者いわく筋腫だけが不妊の原因ではないとのこと。

私もちょっと不安なので経過観察(基礎体温ちゃんと測って)違う病院へも行ってみようかと思っていますが・・・先日言った病院ではこういうことを言われましたよ。
    • good
    • 0

子宮筋腫は 私にもあります。


妊娠は しにくくなりますが出来ないってことはないですよ。
結婚して2年くらいは 中々でませんが 1度妊娠すると 次は‘あれ’・・と思うぐらいすぐでした。
現在 3人の子供がいます。

子育てが終わり 現在 子宮筋腫の心配があるので 定期的に病院で検査受けてます。
‘筋腫が 大きくなったり 痛みがでれば手術も考えよう’と 医師からは言われました。私の場合は その心配はないようです。
貧血がひどくて 鉄剤など服用してましたが 年をとってくるにつれ 必要なくなりました。

妊娠は 自然にまかせて大丈夫だと思いますよ。
‘生理痛と違う痛みや不正出血があったら 直ぐに病院に来て下さい’とも言われてます。

私の経験談ですが 参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

医学的なことはわかりませんが、子宮筋腫のある人はかなり多いはずです。

私の姉も筋腫があるとわかっていましたが無事に二人出産しました。子供ができなくて悩むようなこともなかったです。出産は珍しいことではないと思います。
筋腫は大きくなって貧血がひどくなるなどの困った症状がでない限り、今は手術で摘出はしないようですよ。
私がお産で入院していた時、隣のベッドの人が大きくなり過ぎた筋腫の摘出手術で入院していました。もう中年の人でしたよ。筋腫が大きくならず一生付き合う人も多いようです。
あまり心配はいらないのでは。
    • good
    • 1

家の母親が子宮筋腫になりましたが、子宮を全部摘出しました。

程度にもよるので、お医者さんに詳しい状況を聞かれたほうがいいと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!