アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 11月に外国人(アメリカとアイルランド)を招いてシンポジウムを行う予定です。その際経費をこちらが負担するので(出来れば相手国通貨で)支払いたいのですがどのような方法が有り、どれがベターでしょうか?なお、金額は日本円で100万円弱と想定してます。
 ご教授お願いいたします。

A 回答 (3件)

謝礼として5,6万円の予定です。

この場合は非課税対象でよろしいのでしょうか。>
 非居住者の場合は、免税点はありませんので、相手に渡したい金額から、逆に源泉所得税を引く前の金額を計算します。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/phone/2884.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2001/10/26 06:30

 日本の外国為替管理上は問題のない金額ですが、所得税対象となり、20%源泉徴収義務があります。



参考URL:http://164.46.140.207/kkjm/kjn/c/kjn-c0401.htm

この回答への補足

 参考URLを拝見しましたが、滞在期間は1週間弱でほとんどが渡航費などの交通費なので課税されないのですよね?確認のためですが・・・

補足日時:2001/10/25 17:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。私としては全くの盲点でした。確認のためよろしければ教えていただきたいのですが、1週間弱の滞在で渡すほとんどが渡航費で謝礼として5,6万円の予定です。この場合は非課税対象でよろしいのでしょうか。

お礼日時:2001/10/25 17:57

 招待する方との契約といいますか、招待の条件の中で支払いのことはどうなっているのでしょうか。


 とくに支払方法について取り決めがないのであれば、出来るだけ現金払いは避けて、相手の指定の銀行口座に振り込むべきかと思います。滞在費、旅費など滞在中に現金で支払う必要がある経費については、現金払いとして残金は銀行振り込みの方法が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。前回の質問にもご返事いただいた方ですね。私も出来れば振込みのほうがトラブルが少ないかと思います。参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/10/24 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!