dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4歳になる息子が現在肺炎にかかり入院しています。困ったことに粉薬を「苦い」、「変な味がする」と言って飲むのを拒否します。 何とか飲ませてもしばらくするともどしてしまいます。ヨーグルトやウーロン茶に混ぜたりしながら飲ませていたのですがその手ももう使えません。何かいい飲ませ方をご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

こんばんは



4歳じゃ、オブラートやカプセルはまだ早いですかね?
最近は、お子様用のゼリータイプのオブラートもあるみたいです。
使ったことはないですけど、なんかよさそうですよ。

http://www.exactaudiocopy.de/

ここに「お薬じょうず服用ゼリー」で紹介してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、これもいいかも。薬局に行ってきます。

お礼日時:2005/08/10 23:06

うちの子もお薬飲むのをすごく嫌がって本当に苦労しました!


飲んでくれないとそれだけでママはストレス溜まりますよね。すんなり飲んでくれたらどんなにいい事か・・・って。
我が家は一年くらい前までどんな工夫をしてもすぐ「げぼっ!」と本気で吐いてしまって。
どんな好きな物に混ぜてもムダでした(苦笑)
で、最終的に一番良かったのは同じ年齢の子がすんなり飲んでる姿を目の当たりにさせる事と、あと変に何かに混ぜて飲ませるのではなく、二つコップを用意して1つに少量のお水(大さじ1くらい)に溶いた粉薬、もう1つのコップには大目のお水。
大げさに励ましながらお薬の方を飲ませその後すぐにお水で流し込む。これでようやく飲む様になりました。2回目からはやけに本人も自身を持ち出し前向きに飲むようになりましたね。
最近まではこのやり方で飲んでましたけど、ようやくお口の中に直接お薬入れてお水で流しこんで飲めるところまで出来るようになりました。
我が家の場合は同年代の子が飲んでるのを見せたのが大きなキッカケでしたね。

質問者さまのお子様もこの方法で必ずしも上手く行くとは限りませんが、参考になれば幸いです。

あ!ちなみに下の子も最近この方法で飲めるようになりました。

お子様、早く良くなるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二つのコップの方法は既に失敗に終わりました。
今度は同年代の子が飲んでる姿を見せて負けん気を煽ってみたいと思います。どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/08/10 23:04

ピーナッツバターに混ぜてのませるのはどうでしょうか?油分があるので、だいぶラクなんじゃないかと。



我が家にはワンコがいるのですが、犬も粉薬は苦手で苦労します。犬の場合はこれがいちばんうまくいきました(^_^;

わたしが4歳くらいのときは、桃のシロップに混ぜて飲ませられたり(でも苦いので、かなりつらかったです)。お子さんが飲まなきゃいけないことを納得しているのなら、オブラートに包んで飲んでもらったほうが、負担が少ないかも、です。(オブラートというのはでんぷんでできた紙のようなのです。粉薬を包んで飲むのに使います。薬局できいてみてね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 確かにピーナッツバターはいいかも、早速チャレンジしてみます。

お礼日時:2005/08/10 22:58

うちの子がマズイ粉薬を嫌がったときには、まずヤクルトを口に含ませ、飲み込ませずにその状態で口を開けさせ、粉薬をそっと入れてあげます。


すると粉薬が口に張り付くこともなく、ヤクルトの濃い味で薬のまずさもマシになり良いみたいです。
この方法だと、もし薬を入れる前にヤクルトを『ゴックン』しちゃっても『あら、じゃあもう一度ね☆』と繰り返せるしね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度試してみます、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/10 22:56

一口サイズのゼリーを利用するのはどうでしょう?



スプーンでゼリーをすくい穴を開けてその中に薬を入れて先ほどすくったゼリーで蓋をします。
一度試されてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これもひとつの手ですね、かなり私たちに対し警戒心を高めており難しいかもしれませんがやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/10 00:34

お薬飲めたね、はどうですか?


本来は錠剤、カプセル用ですが、粉薬でも良いようです。ただその場合は種類によっては苦味が増すことがあるそうですが、試す価値はあると思います。

http://www.kenko.com/product/item/itm_6551001072 …

>メーカーに聞いたところ病院で処方される抗生物質でマクロライド系のクラリスドライシロップ、クラリシッドドライシロップなどは一緒に混ぜることで苦味が出るそうです混ぜないようにして下さい。

お子さんの肺炎が早く良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、試してみます。

お礼日時:2005/08/10 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!