電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一緒に暮らし始めて3年目ですが、今だに夫の味覚と私の味覚がかけ離れていてお互いにまずい食事です。
私は薄味、野菜・魚中心でおいしいお米の炊きたてが大好き。
一方夫は(夫の実家も)肉、とにかく肉。濃い味でお米は一度に一升炊き、それを3日間くらい食べる。

確かにうちは極端に薄味なので夫に合わせてすご~く濃くして作るのですがそれでもまだ足りず醤油をぶっかける、もしくは食べない。
私も美味しくないし、夫もおいしくない。
私中心に食事を作っていたこともありましたが、「肉」が足りない、と食事後に外へ食べに行く始末。
では夫中心に、と思っても濃い味の「美味しい」がわからない(辛くて辛くて・・・)のでいつまでたっても美味しい食事が作れません。夫に食事の感想を聞いても「うん、まぁまぁ美味しい」と中途半端。

味覚の違いは誰にでもあると思います。
みなさん、どうやって歩み寄りました?

A 回答 (7件)

 離乳食じゃないけど途中で味を付け直したらいかがでしょうか。

かなり面倒ですけどね。何もどちらかに合わせなくても良いじゃないですか。二つ作るくらいの気持ちもあっても良いかなと思います。炊飯器も今は安いからご自身の炊きたてを食べるために小さな物を購入されたら?

 肉中心の方は将来が心配ですね。でも、好きならどかんと作ってあげたら良いじゃないですか。ご自身は食べなくても良いわけだから。途中まで味付けしてあとは自分で好きにしてって焼き肉のたれでも預けてみれば?

 それから、徐々に慣らしていく方法がいいですね。だんだん薄くする。気がつかない程度に、少しずつ・・・・。
 うちのダーリンも濃い系統だったのがだんだん薄くしていって今は実家の料理が濃くて食べられないようになり、姑が「え?たべないの!」と言ってました。ふふふ、勝ったわ。10年かけてそうなりました。みその違いとかね。いろいろあります。子どもたちも「しょっぱーい!」を連発するので実家に帰ったときは仕方なくファミレスで食べるのです。ふふふ。勝った!
ファミレスが美味しいと感じるくらいに濃い味付けなんだから・・。困ったモンです。

 濃い方になれるのは結構簡単です。逆は難しい。
 でももっと年を取れば変わって来ます。
 検診でひっかっかったりするとあわてて薄味にしたりしますからね。

 その日まで頑張りましょう。

 あ、あとは旦那がつかう醤油は水で薄めておくってのも効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
離乳食も作っています(^^)夫も離乳食並にとりわけて・・・面倒くさいーーー!!!

実家の料理が食べられなくなった、すっごい勝利ですね!私も目指します。

醤油に水、は目からウロコでした(^^)

お礼日時:2005/09/03 13:33

作ってもらった方はどんなものが出てきても文句言わず、残さずに食べるべきだと思ってます。

…といっても簡単にはいかないでしょうが(笑)

濃い味付けのものを薄く直すのは難しいけど、薄い味付けのものをソースなりドレッシングなりで濃くすることは可能なので、
どちらかと言えば薄味に作っておいて、どうしても味気ないと感じる時には別途ソースなりなんなりをかけて貰うしかないでしょう。
どうせ醤油ぶっかけられるのでしたら、最初から質問者さん好みの味付けにすべきだと思います。

ウチの場合、野菜サラダにかけるドレッシングはいろいろ用意してあります。
で、他のメニューの味の傾向や自分の体調具合などを考えながら各自がお好みのドレッシングを使ってます。
これでなんとかなってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確かにうちはドレッシング一切おいていないんですよ。
(私が嫌いなので)
旦那のために作りましょう、買いましょう(^^;)これで解決しそうです。

本当は旦那にもっと薄味になってほしいが本音ですが!

お礼日時:2005/09/05 10:18

こんにちわ。


質問者さんのお気持ち、何となく解ります。うちもそうでした。
腹が立って、お皿に火を通しただけのものと御飯を置いて
家中の調味料やドレッシングをズラーっと並べて、
「私はアナタの身体への影響も配慮しているつもりなのに…好きにすれば!?」って
言ったこともあります(笑)
これはこれで効いたようです。笑

私の場合は、メインのものには夫好みの味付け
味噌汁や副菜は私好みの味付け
そんなのを繰り返して
じょじょにメインの夫好みの味付けに使う調味料の加減を変えていきました。
日常から、栄養に気をつけているんだってことも
いっぱい訴えました。
あと、テレビを消したりして(2人が好きな特集なら逆に付けたりして)、
お話しながら食事の味云々よりも
食事そのものの時間を楽しめるように心がけました。


あとは、夫が食べた事がないと思われるメニューのものを
作ってみたり…。


お肉の面でも同じ境遇ですが
お肉増やす代わりにサラダを大盛りにするなど
子供じゃないんだから、野菜も食べなさいって
ハムなどを少し添えて、野菜もいっぱい食べてもらっています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さん、同じ道を通ってこられたんですね。
食事の味付けは愛情で・・・ごまかせれば良いのだけどそれももう賞味期限切れです。(消費期限はまだまだ余裕)
メインサブメイン別に味付けを変えるのは簡単でできそうですね!

お礼日時:2005/09/03 13:47

あー我が家と同じですね。


旦那さん、健康面がちょっと心配ですね・・・。

私はできるだけ「塩」「醤油」を使わずに、
別の調味料を使うようにしています。
こしょうやレモン汁、しょうがやニンニクをたっぷり使って、味のパンチを利かせたり、
タイムやバジルなどで風味をつけるようにしています。

お肉を食べさせる時は、薄切り肉で歯ごたえのよい野菜を巻いたり、
オリーブオイルを多めに使って、こくを出すようにしています。

それでもなかなか難しいんですけどね~。
でも先日健康診断に行ったら、旦那はやや高血圧気味という結果が出てしまい、
本人がだいぶ気にするようになりました。
結果が出た直後、私はここぞとばかりに、
「ほら!あんまり肉系や味の濃い系ばかり食べ続けていると、
年取ってから好きなものが食べられなくなるよ!」
と脅したので、やっと自分の食生活を見直し初めてくれたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
健康面がとっても心配です。とやかくいうのもまるで子供みたいし。
しかし、wildstrawberryさんはお料理マメですね(^^)私もそのくらいバリエーション効かせられれば夫も文句言わないだろうに。

お礼日時:2005/09/03 13:44

夫です。



やはり、我が家も、夫=濃いめ、妻=薄味、が好みです。しばらく、妻が薄味に慣ならさせようと考え、家では薄味が続いた時期がありましたが、旦那としては、つらかったです。

なぜかというと、会社員ですから、昼は必ず外食ですし、夜も外での食事が多くなります。外食の味付けは、お店によっては、濃い味の人より、さらに濃いですから、旦那の舌は、目が回るほど、混乱するんです。

で、長年かかって、旦那の外食でも、店を選んだり、醤油を少なめにしたり、とにかく気をつけて塩味控えめにし、家では、僅かに奥さんより塩味濃いめにして、何とか家庭内でバランスするようになりました。

醤油、ドレッシング、マヨネーズの量などを工夫して、調節することを味方にしてみると、意外と妥協点が見つけられやすいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫です、がヒロシです、風にきこえました(^^)
貴重な夫側の意見ありがとうございます。
確かに夫は外食・コンビニ弁当が多いです。(食べたい時に食べる不届者でして・・・)
私、コンビニ弁当食べられないです。目がまわるほど混乱します。
なるほど、そのくらい味覚の差があるのね・・・。

お礼日時:2005/09/03 13:42

こんにちは。


うちは、味の濃さではないのですが、夫は極端に好き嫌いが多い人で結婚当初はとまどっていました。海草以外のシーフードを一切食べないんですよ。私はお魚が大好きなので(体にもいいですよねぇ)、ずいぶん不満に思っていましたが、私から歩みよろうとするのはやめました(笑)!
一日に、魚料理と肉料理の両方を作るのはこちらも面倒なので、肉料理をたくさん作った次の日は夫は同じものを食べてもらい、そして自分と子供のためにその日は魚料理を作ります。tsuuukiiiさんもその手はいかがですか?お互い好みに差があるのに、tsuuukiiiさんからだけ歩み寄ろうとするとストレスがたまりますよ。お肉料理をたっぷり作って、ご主人には次の日も同じものを食べてもらうってのはだめですか?味の濃さは、おしょうゆでも何でもかけてもらいましょう(あまり健康にもよくない気もしますが)。tsuuukiiiさんお手製ソースを常備しておくとか。お酢を効かせると塩分が少なくても味覚的には濃く感じると聞いたことがありますが。
ところで、ご飯はやっぱり炊きたてがおいしいですよねぇ。お役に立ちますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お手製ソース!このアイデアはいただきです!
市販のソースより、これをかけてね♪と置いておけばまだ温かみありますね♪

お礼日時:2005/09/03 13:39

こんにちは~☆



私と主人は味覚が結構似てるのであまり苦労してないですが、結婚18年目ともなると、この長い期間に絶対に食卓に上がってなかったメニューがあるのではないか・・なんて考えたりします。

それは、各家庭でのボキャブラリーみたいな物で、食べつけてるか、そうで無いか、キッパリハッキリしてます。

『なめろう』なんて私の家では作ったことも食卓に上がった事も一度もなかったですが、先日主人の実家へいった際に、お義母さんが、あんたが好きだったのを思い出して久しぶりに作ってみたよ~って主人に出してくれました。主人もと~っても嬉しそうでした。

それからは、お義母さんには遊びに行った際は主人が好きだった物をなくべく作ってもらって、教えてもらってます。お義母さんとは主人より私の方が仲がよかった為、いつも私の好きな物ばかり作ってもらってたので、この18年間・・主人に悪いことしたな~って思いましたよ~。今更ながら主人の好物を新たに知るって結構自己嫌悪だったんです。

また、味の濃い・薄い・は結構大問題ですよね。
薄い方が体には良いですが、濃い味の人には食欲さえわきませんもんね~。

義兄夫婦がそうなのですが、義兄は食事の味が薄いので、やはり食べ直しに夕食後出かけたり、何かに付けて実家へいったりしているそうです。

食事が口に合わないのは致命的ですので、一度ご主人のお義母さんに分量などを聞きながらコツを覚えて、食卓には、薄味の前菜や汁物、濃い味のメインなどバリエーション良く交代で出されてはどうでしょうか?

また、現在私は糖尿の母の食事の支度をしているのですが、最初に薄味で母の物を作って、その後味を足して私達の食事の支度をしてますよ~。

男は胃袋捕まえろ~って言うので、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胃袋でつかまえたい~(^^;)
彼の家の味付けが私が全くダメなので聞こうともしませんでした。っていうか、あの味にはなれたくない・・!
(野菜サラダにたっぷりの味塩プラスひたひたになるくらいのドレッシング!箸もつけられませんでした・・・何もかけないでくれ~~~)
こんな私、本当に歩み寄れるのかしら?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!