dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーで買い物して家に帰って見ると
ドアにくっきりと太い2本線が・・・
思いっきり削れてました。
新車なのに!!!
スーパーに止めるときも帰るときもそのドア側には
車はありませんでした。
スーパー滞在時間は2時間。その間に削られたみたいです。
こういうのって泣き寝入りですよね?
たまたま、プラスチックの所だったので錆びないから
早急に修理しなくてはいいと思いますが、
新車なのにぃぃい。

A 回答 (5件)

お悔やみ申し上げます。



私も初めてかった新車(ローン残価200万円)を夜間に路上(駐車禁止場所ではありません)に止めてたら、翌朝にはボンネットがまくれあがってエンジンが剥き出しになっていました。
どうやらトラックか何かがバックで乗り上げた(薄っぺらいスポーツカーだったもんで)ようで、警察に連絡したところ被害届は受理してもらったのですが、『まず犯人は見つからないよ』って明言されました。(T_T)
ましてや人身事故でもない限り、警察は本腰を入れて捜査してくれませんので、みつかるはずもありませんでした。(結果、泣き寝入り)

で、その車を修理した後、それを下取りに同じ新車を再度購入(追加ローン)しましたが、その1年後に今度はホテルの駐車場内で並びの1番端に止めていたところ、翌朝にはフロントバンパーが横殴りに引きちぎられていました。(T_T)
また修理です(再追加ローン)
この場合、警察に連絡しましたが『私有地』ということで取り合ってもらえず、結局また泣き寝入りですね。

本当に何が因果か恨めしく思いますが、運が悪かったのと、自分の止める場所に対する不注意?が原因と割り切ってあきらめましたが。(そうそう簡単にはあきらめられないですけどね)
それ以降、駐車に対するこだわりが強くなって、路上駐車は一切しませんし、お店の駐車場でも誰も止めないような店舗からかなり離れた空いた所に止めています。

質問者さんも非常に残念ですが、目撃者や防犯ビデオなどの手がかりが無い限り、犯人を見付けるのは非常に困難だと思います。
当て逃げするような不届き者も周囲に駐車していることを肝に銘じて今後の駐車のありかたにご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すごいですね。
そんな酷い目にあってて、警察も恨んでしまいそうな感じです。
私の車の傷なんてたいしたことないように思えてきました。
私も前にドアミラーを当てられたことがあったのでそれ以来、駐車場は遠い所に止めるようにしてるのですが、今回のような目にあってしまいました。
周りの人曰く、言うことを聞かずに、車が早く欲しくて仏滅に納車したからで、おまけにお祓いに行ってないからだと言われました。
やっぱお祓いに行くべきですかね?行かれました?

お礼日時:2005/09/05 15:38

>こういうのって泣き寝入りですよね?



莫大な費用をかけても良いなら加害者を捜す事も可能ですが、そこまではなさらないでしょう。今後の対策として、携帯やデジカメで両隣の車を写しておけば、ナンバーから車を特定するのは容易にできます。振動センサー式サイレンも周囲の注目を集め加害者が逃げづらいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
とっても参考になりました。
なるほど、携帯のカメラですね。
いつも隣の車のナンバーを記憶してるのですが、
携帯っていう手がありましたね。
早速、次から実行してみます。
今回は両隣居なかったので、安心して止めてたんですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 15:40

私もありますよ。


新車の時(購入して1ヶ月もしなかった)に借りている
駐車場で。
そこの駐車場は、近所のお料理旅館の来客用にもなっているので、だれが当てたのかは分りませんでした。
数年後、別の駐車場を借りるようになり、そこでも
ぶつけられました。
でも、ご近所の目撃者が現れて「白いステップワゴン」だったと教えてくれました。
だいたい、30分くらい私はその場にいて、警察呼んだりその駐車場の大家さんに来てもらったり、目立つ行為をした結果、目撃者が気が付いて現れてくれたという感じでした。
スーパーの駐車場でも、2度もぶつけられてます。
しかも、私の車に接触したまま堂々と相手の車が駐車されていました。相手の車は黒でいかにもヤンキー風。
私は女で1人だけだったし、恐くて文句も言えなく、そのまま帰りました。ほんの少ししかかすっていなかったし、私のがぶつけたと因縁つけられそうな気がして。

こんなによくぶつけられる私の車の色は、ダークグレーです。
こういう色の車って、よくぶつけられるんだと思いました。

あまり参考にならなくてすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すごいことされたことがあるんですね。
驚いてます。
私も前の車で何回か当て逃げあるんですけど、
その時は、ボロい車だったので、まぁ、塗れば大丈夫だって簡単にあきらめてましたけど、
今度は、フンパツした車だったのでちょっと諦めがつかなくって・・・
前は赤い車、今は白い車です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 15:34

新車とはいえ登録が終わった時点ですでに中古車なんで、思い入れがあるのはわかりますがあまり「新車」にこだわっても意味はないです。

残念ながら。

まぁまずはスーパーに協力をお願いすることでしょう。防犯カメラに写っているかもしれませんし・・・。「目撃者いませんか?」の看板を立てさせてもらうとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新車にこだわっても意味ないと言われますけど、
やっぱり500万もする車なんで
こだわってしまいますよ。
そう簡単に中古だからって思えないのが現状です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 15:30

当然泣き寝入り となってしまいますね。


現場を目撃、ナンバーの確認などとれていないわけですから・・・

スーパーに苦情を言っても、大抵の駐車場には「当スーパー内で起こった事故などは、当店ではいっさいの責任を負いません」と書いてますしね^^;

運が悪かったといえば、それまでですが、これから出来る注意方としては
運転のヘタそうな車(初心者マーク・もみじマーク)の隣には車を止めない。
出入り口付近には車を止めない。
など、少しでも確立を減らすようちょっとした気遣いで、確立は減ると思います。
あくまで気持ちの問題かもしれませんが・・・
新車はイタズラされやすいらしいですしね;;
車に警報装置をつけてイタズラ抑止もはかるといいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱり泣き寝入りですよね。。。
わかってはいたんですが、悔しくって。。。
ミニバンなのでドアの下のほうは、プラスチックのガードがついててそれが、救いでした。
以前、ドアミラーがグルッと裏向き見たいになってたことがあって、
それ以来、駐車場では誰も止めてない遠い所に止めるようにしてて
今回もそうだったのに。。。。。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/05 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A