
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
専門家ではありませんが、看護助手を何年やっても看護士にはなれません。
看護士になるには、看護学校を卒業して、国家試験に受からなければなりません。
看護助手として働きながら准看の学校に通う方法もありますが、お子さんが小さいということでむずかしいと思います。
看護士と准看護士のなりかたの違いなどちょっと複雑ですので、本屋や図書館で「看護士になるには」なんていう本を読んでみるといいと思います。
当面は育児をがんばりながら、ご自分の方向をいろいろ考えてみてください。
大変だと思いますが、身体には気をつけてください。
No.4
- 回答日時:
同じくシングルマザー(離婚経験者)で、現在看護学校に通っています。
看護助手をされていたら、看護の専門性ってわかりますよね?どれだけ専門的な知識や技術が必要なのか。
簡単なところで言えば注射。
これは看護助手を何年続けても行えませんよね。
ということは、看護師としての技術や知識を学べない、ということなんです。
やはり看護は人の命を預かります。
そのためには専門的な勉強が必要。
だからこそ、学校でしっかりと3年ないしは4年勉強する必要があるのです。
看護助手と看護師は全く別物。
一緒に考えてはいけませんよ。
それと、看護助手が患者に対して行ってはいけないことも多々ありますから、そのあたりをしっかりと看護師に確認して知っておかないと大変なことになります。
看護師養成学校は3年。大学は4年。准看護師は2年は最低通わなくてはなりません。最低というのは、留年とかがあるから・・・。

No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
看護助手(正式には「看護補助者」といいます。)として就労し続けても看護師又は准看護師(この二つをあわせて「看護職員」といいます。)になることは出来ません。看護師の免許を取得するには四大、短大、専門学校又は、養成所を卒業して国家試験に合格しなければなりません。准看護師の免許を取得するには専門学校又は、養成所を卒業して知事試験に合格しなければなりません。No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護学校の志望動機です、改善点を教えてください、、 常に進歩する医療に応用できる優しい看護師を目指し 3 2022/10/06 22:15
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 医師・看護師・助産師 私は私立4年制大学の看護科を目指してる高3女子です。 私の本当の夢は助産師なのですが、まず看護の国試 3 2022/10/01 22:53
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の志望動機がこれでいいか不安です(;-;) 改善点などを教えて頂けると嬉しいです 賢くて 3 2022/10/06 16:09
- 医師・看護師・助産師 看護師になりたい... 私は看護師になりたいです。今高校2年生になりたてで、看護師になるという夢があ 1 2022/04/16 19:47
- 医師・看護師・助産師 看護に興味があります。 18歳女子です。 私は2月に外国語学部(英語系)の私立大学2校に現役合格しま 3 2022/04/18 18:59
- 専門学校 看護学校について 4 2022/11/06 18:05
- 医師・看護師・助産師 今通っている看護学校の附属病院への就職試験のため、履歴書に看護師を志望した理由をかかなければなりませ 4 2022/04/21 17:26
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
- 専門学校 看護専門学校の車での通学時間について 1 2022/12/09 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月から看護学生になりました。...
-
進路に関して 高卒認定からどう...
-
1年生です。看護大学留年しま...
-
看護学校を中退。結婚したが将...
-
看護専門学生の1年生(女性)って...
-
看護師志望理由について
-
聖母看護学校 通信教育課程か...
-
!長文!高校三年生女子です。...
-
看護学校志望動機の添削をお願...
-
医療ケア児のデイサービスでの...
-
看護師国家試験の勉強
-
看護学生です。本当に辛い。
-
准看学生です。 准看から正看の...
-
浪人1年目です。全落ちしました...
-
☆看護専門学校の志願書 ”卒業...
-
願書に書く「将来の希望」
-
調査書の間違い(資格欄)
-
ノートの最初のページに何も書...
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
専門学校のAOで合格しましたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護専門学生の1年生(女性)って...
-
浪人1年目です。全落ちしました...
-
29歳男職歴なし 看護か介護か
-
1年生です。看護大学留年しま...
-
私は現在フリーターですが、看...
-
4月から看護学生になりました。...
-
とにかく記憶力がない看護学生
-
看護師志望理由について
-
看護学校を中退。結婚したが将...
-
高齢化についてどう思うかとい...
-
准看学生です。 准看から正看の...
-
夜間の准看護学校について
-
☆看護専門学校の志願書 ”卒業...
-
看護学生です。本当に辛い。
-
看護師国家試験の勉強
-
31歳男性ですが看護師を目指し...
-
慈恵看護専門学校と都立板橋看...
-
適性検査についておしえてくだ...
-
面接での、学校を志望した理由...
-
面接直前に風邪…
おすすめ情報