アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マグナ250に乗りはじめてまだ3週間の初心者です。
今朝走ってる時に道の真ん中でエンストしてしまいました。原因はガス欠です。
スペックでは36km/1L と確か書いてあったので、まだ168kmだし大丈夫だと思ってたのですが。(タンク容量11L)
かなり燃費の悪い走りをしていたようです。どう悪いのかわからないのですが…。
また、すぐに端に寄せてリザーブに切り替えたのですがエンジンがかからず、結局左右に揺らしてもらったら掛かりました。(ロードサービスを利用してしまった;--)自分ではどうすれば良いのか分かりませんでした。
そこで質問なのですが、
1)いったいどうすれば燃費のいい走りができるのでしょうか?
2)皆さんはどのように給油のタイミングを決めてますか?
3)セルは長押しするものなのでしょうか?(一瞬だけ押すと教えられていたのですが、ロードサービスの人は長押しすればエンジンがかかりやすいと言ってました)
長々と書いてしまいましたが、回答をよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

困ったものですね。


リッター36キロと書いてあって、本当に36キロ走るはずはないですよ。

路上を走っていて、信号機があります。赤信号でした。停車しますよね。エンジン止めませんよね?
渋滞です。ほとんど進みません。エンジンは回しっぱなしですよね?その間も当然ガソリンは消耗してると思いませんか?

その間の分を計算に入れないで最もいい状態で走ったとして、の距離がリッター走行距離の情報として記載されるのです。
ではどうやってリッターあたりの走行距離を割り出しているかと申しますと、工場で生産されたものの検査用モデルをその場で60km/h(だったとおもいます。いちばん効率よく回る速度)で空回しし、そのエンジンでは1リットルでどのくらい走れるのかを計算しただけの目安だと聞きました。つまりは、言ってしまえば机上の空論。信用して、走行距離だけ見ていたのではまたガス欠しますよ。

ではどうするかですが、満タン入れたガソリンで大体どのくらい走れるのかを知っておくこと。そのくらいの距離を走ったら面倒でもガソリンスタンドに立ち寄るようにしましょう。
また、走る速度やエンジンのふかし方でもリッターあたりの走行距離は変わります。慣れてきて、高速道路などを7~80キロくらいで走ってみれば、街中を走っていたときより燃費がいいことにも気づくはずですよ。

自分のバイクの性能をよく知ることは安全運転の第一歩です。ですが、スペックなどのデータを過信しすぎるあまり、自分で知ろうとしなければ、イザというとき焦ってしまうことにもなりかねません。
バイクと仲良く。そして、早くお友達自身のことを理解してあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまりそういうことを考えてなかったです。少なくても30kmくらいは走るかと…(--;)
いつも渋滞してるところを通るので燃費が悪いのはしょうがないですね。
高速に乗る機会があれば試してみたいと思います。(今はまだ、怖いので無理ですが。)
詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 15:20

バッテリーが心配なら、押しがけのやり方も知っておいた方がいいですね。



・キーはONの位置にする
・必要ならチョークを引いたままにしておく
・ギアは2速に入れ、クラッチを握る
・そのまま両手でハンドルを持ってバイクを押して加速
・早歩き程度の早さになったらシートに飛び乗って一気に
 クラッチをつなぐ(半クラは×)
・エンジンがかかったらクラッチを切り、ギアはNに入れる

一番楽なのは跨ったまま坂道を降ってエンジンをかけることですが、
マグナなら平地で手で押して走っても楽勝でした。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな恐ろしい事はできませんっ!!
バッテリーも心配ですけど、それ以前に脚がギリギリなので(短足です。すみませんT_T)乗ったままはもちろん、手でも重たくてろくにバイクも移動できませんし…。絶対試したら倒してしまいます!
そうならないようにバッテリーには十分気をつけたいと思います。(;^^A
でもとりあえず頭には入れときます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/12 11:33

なんとも言えませんが


たぶんノンストップで60Km/hか
40Km/hで走れば36Kmは走る
って事で実際は1リッター25Kmぐらい
と考えた方がよろしいかもしれません。

1)燃費のいい走りではなく
実際の燃費を計ってみましょう。
まずは目いっぱいガソリンを
走ります。
ある程度(100Kmぐらいで)
走ったらまたガソリンを目いっぱい入れて
距離÷リッターで測ってみましょう。

2)計った実際の燃費×タンク容量で
出た数値を目安するか
またはサブタンクに移った時点で
給油する

3)かかりにいく状態ならば
サブタンクから燃料を
送るのに時間がかかるので
長めにセルを押すしかありません。

バイク屋さんから一瞬だけ押せばいい
と言うのは素人がいつまでも長く
押しすぎるとバッテリーが
上がってしまいしまいには
セルさえ回らない防衛策で
そう教えたのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1)今まだ、30kmくらいなので100kmくらいで給油してみます。
2)サブタンクに移るまでってことは、ガス欠で止まってから給油するということですか?毎回それだと怖そうですが…。
3)長めにセルを押せば良かったんですね^^;バッテリーを気にして試さなかったので、1時間くらい無駄にしてしまいました。防衛策ならそういって欲しいなぁ

お礼日時:2005/09/12 11:02

私も初心者の頃失敗しました。


同行者のタンクからチューブ使って分けてもらい、何とか2km先のGSにたどり着けたことは、思い出すたびに顔が赤くなります。(あと立ちゴケと)
何度かそんな赤っ恥をかいて、ひとつずつコツとかを覚えました。ベテランになってからじゃ素直に尋ねられないことも、今のうちにどんどん聞いてしまえばいいと思います。
メンテのかかりつけショップやツーリング仲間ができるときっと、もっとたくさんの情報を得られるし、もすこし上手くなってからとコッソリ一人で練習するより、恥かいたほうが結局早かったです。
日常的には都内走行が多い私は、常に3つ先くらいまでの信号、車線ごとの4輪走行状況を確認して加速減速タイミングを図ります。加速距離・減速距離が長いほど燃費が良くなるかなと思って。あとブレーキを多用するとパッドとディスクの減りが早くって、、、交換費用もバカにならないので。
そんなこんなで15年愛用のSRX4に乗ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

15年愛用できるなんて尊敬します!!私もずっと乗るつもりで新車を買ってるので、早くコツを掴んで大事にしたいと思います。
“加速減速タイミング”ですかぁ、私の場合どうも周りの車とかが気になって合わせてしまうんですよね。先の信号が赤だからゆっくり走っていたら、横から無理やり車が割り込んできたりして怖いんです。
でもそれだと燃費悪いままですから、何とか頑張って慣れていこうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/12 10:33

1)道路の流れにのって運転する。

なるべく回転数を上げない様に早めにシフトチェンジし高めのギアで走行する。

2)毎回給油時に燃費計算をし、リザーブに入る前のタイミングを割り出す。例えば1リットル/20km、タンク容量が10リットル(リザーブ含まず)とすると、200km走る計算になるので180~190kmを目安に給油する。

3)セルは一瞬だけではなく、長目に押して構わないでしょう。私は5秒を目安にしています。エンジン始動前にチョークを使用したり、少しだけスロットルを開けておくとかかりやすくなります。また、今回ガス欠したそうですが、ガス欠後は燃料が行き渡らない為非常にエンジンがかかりにくいです。あせって何回もセルを回すとバッテリーが弱まります。また、今度はガスが濃くなって更にエンジンがかかりずらくなる事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1)高めのギアの方が燃費が良いとは知らなかったです。いつも30、40、50、60という感じで上げるようにしてます。あまり、4速以上入れる機会はありませんが。
3)今日かなり焦って何度もセルを回してしまいました。大丈夫かな--;ロードサービスの人がやったらすぐ掛かったのに…。
詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 16:33

1)昔からよく言われています。

「急」の付く運転をしない。
要するにスムーズに走るとおのずと燃費が良くなります。今時のエンジンは暖機運転も要りません。チェーンが錆びたり油分が飛んでたり、タイヤの空気が少なくても燃費悪化します。

2)給油時トリップメーターを「0」に戻し、リザーブ切り替え時までに何キロ走れるかを常に見ておきます。走り方による燃費の変化を知っておくのも常識と思います。

3)他の回答と同じく、セルは10秒くらいなら問題有りません。ちょんちょんと回す方が良くないです。

マグナの先祖(^_^;)のVT250に乗ってましたが、街乗り25km以上、ツーリング30~35kmほど走ったように記憶してるのですが、マグナはちょっと燃費悪そうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1)…毎朝チョーク引張ってセルを押してます。アクセル少し開けて普通に押してもかからないので…。ちなみに新車で購入しました。
3)いつも“ちょんちょん”やってました。
まだまだ勉強不足ですね…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 15:32

基本的にカタログスペックの半分程度の燃費とお考え下さい。


36キロとのことですので17~18キロですね。
またリザーブを含めて、車種によっては全てのガソリンを使えないものもあります。
つまり入ってはいるけれど、タンクの一番低いところより上にキャブレターへのホースがついているということです。
お使いの車種に関してはわかりませんので他の方といろいろ情報交換してくださいね。

走り方はとにかく急激なスロットルを控えます。
カタログスペックは時速50キロ定地走行だと思いますので、その条件に近ければもっと燃費が改善します。
そのうちに給油のタイミングもわかってくると思います。
とりあえず150キロ未満で給油してはどうでしょうか。

私の経験(大昔)では、ホンダのCB250RSZが通常17キロくらいだったが、
信号の少ない平坦路を5時間くらい走ったときは39キロ、
ヤマハのXJ400ZSが通常11キロくらいだったが、ガソリンをレギュラーからハイオクに変えたら13キロ、
さらに平坦路では40キロ以上(カタログスペックは53キロ)でした。

でも低燃費走法ってつまらないんですよね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スペックの半分!?確かに今回そのくらいでした。
きっと私は変な走りをしてるんだと思っていたのですが…。まだ、納車してから200kmを超えたあたりなので、これから自分のバイクを知っていこうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 14:41

2)について


満タンにして100キロくらい普通に一般道を走って、また満タンにして、ガソリンが何リットル入ったかで、1リットルあたりの走行距離を出しておきます。そうすればあとどのくらい走るかの目安になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど分かりやすいですね^^
参考にさせて頂きます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 14:17

カタログスペックに載っている燃費は、「理想状態」の値です。

速度一定・加速も減速も変速もしない、風も無風、というような条件での燃費です。実際はそれよりかなり落ちます。
だから燃費の悪い走り方をしていたのではなく、フツーに走っていたのだと思います。
新しく買ったバイクに最初に給油する時は、満タンでどれくらい走るか、テストしましょう。タンクを覗いてガソリンが少なくなってきたら、スタンドが多い通りだけ走って、ガス欠になるまで走ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで普通なんて燃費悪すぎな気がするのですが…。
今日が、満タンにしてから初めての給油になりました。ガス欠で気付きましたが…T_T
ガス欠になると自分では対処できなかったので、今回の距離を頭に入れて早めの給油を心がけます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 14:15

1.アクセルの急な操作はしない。

一定速度での走行を心がける。
2.基本的に、タンク内を見る。
3.セルは10秒くらいまでは、連続でまわす。

この回答への補足

1)急な操作はしてませんが、街中を通るので信号が多く一定の速度では走ってないですね。それが原因でしょうか…。
2)タンク内を覗いても見えないのですが?
3)10秒もまわしてバッテリーは大丈夫なのですか??
全然わかってなくてすいません。T_T 補足お願いします。

補足日時:2005/09/09 13:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/09 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています