
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
P検というのは、旺文社主催のものですよね?
似た名前でサーティファイのやさしいものがあるので。
P検は範囲が広いです。
Wordや、パワポなどのソフトの操作も完璧にもとめられます。
(問題文が3択や5択で、言葉なので難しいんです。)
パソコン内部や、LANやネットワークの知識も
いります。どっちかというと机上(紙)の勉強。
ビジコンは、Excelやアクセス(少し)をできれば
できます。パソコンを使っての実践向きですね。
どっちかといえばビジコンの方が、いいのではないでしょうか。
それにしても
パソコン資格は、これというものがないので
お勧めしようにも…。
とりあえず、持っていても困らない程度の資格しかないのが現状です。
ご自分の腕試しなら、Microsoftのspecialistが
いいでしょうけれど、受験料高いです…。
No.1
- 回答日時:
P検は、パソコンに関する検定試験。
簡単に言うと情報処理検定に近いです。ビジコン検定は、学科は情報活用能力で、実技は表計算能力をみます。
質問文には、含まれていませんけど、全日本情報学習振興協会主催のパソコン技能検定2種試験もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 事務職の志望動機 3 2022/08/31 21:48
- その他(職業・資格) 海外で取れて、日本で働くのに役立つ資格は? 1 2023/01/10 01:02
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトオフィス 5 2023/07/29 14:31
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 中途・キャリア 明日、初出勤日です。 私は18歳で明日から介護の仕事を始めます。 介護の知識はゼロ、もちろん資格は持 2 2022/04/22 00:41
- その他(就職・転職・働き方) フリーターから正社員になった人へ 1 2023/04/17 19:11
- 保育士・幼稚園教諭 大学の相談 1 2022/05/31 22:57
- その他(職業・資格) 資格が取れない自分を頭のいい高卒だと思ってる人 5 2023/06/29 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン検定3級のレベルって...
-
EXCELの検定試験について
-
パソコン財務会計主任者試験に...
-
キーボードの資格
-
経歴詐称
-
P検やコンピューター関係の資格...
-
ビジコンとP検?
-
Java認定資格 の認知度は?
-
行政手続法30条(弁明の機会の...
-
クーリングオフについて
-
有効期限終了後の救命講習の修...
-
こんな通信教育の教材って、ど...
-
栄養系、食物系の資格を教えて...
-
紅茶コーディネーターについて
-
北海道大学在籍中に図書館司書...
-
労務管理士資格認定講座のチラ...
-
インテリアコーディネイター通...
-
年休の付与日数
-
資格と実務経験 どっちが大事で...
-
マイナポイント第2弾の申請方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報