dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はバイトの都合で、晩御飯を食べるのが
いつも夜10時ごろになってしまいます。
だから余計に太るのだと思うのですが、
特にお腹周り、太もも、脚が
太っていて、気になっています。
色々とダイエットを試したのですが、
イマイチ効果が現れません。
短期間で痩せたいと思うのですが、
1ヶ月で5キロぐら痩せるには、
どのような方法が効果的でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (15件中1~10件)

運動する時間がありません..?


あなたのすべてが...知らない?今あなたが重量を失うのを助けるために栄養素がありますよ.
何百万もの人々がすでに短時間で成功している. この方法は、安全で健康、簡単、かつ安価であることが判明した.
詳しくは 次ページをご確認下さい : http://www.serbasehat-hbl.web.id

参考URL:http://www.serbasehat-hbl.web.id
    • good
    • 30

今の夕飯の量を変えずに朝と昼を抜きましょう。


それ以外に5kgも落とす方法は存在しません。

あ、それでもって夕飯の量をさらに減らすと一層効果的です。
まー5kg減る前に音を上げて挫折する方に100票ですけど。
    • good
    • 17

あたしは以前、すごく太ってて、


ウォーキングしたり、朝食抜きダイエットしたり、りんごダイエットとか
もしていました。

これらのダイエットで一時的に痩せることはできましたが、継続する
ことができずにすぐにリバウンドをしてしまいました(泣)


それで、

あたしは先月から継続してお茶ダイエットに励んでいます!

    • good
    • 15

夜、寝る前に、ランニングをするとかなり一気に落ちます。


いきなりハードにしないでも、はじめはかるくでもいいです。
徐々にハードにします。
一ヶ月で5キロは落ちます。
ただ、本当は、一ヶ月にせいぜい2キロまでのダイエットが
リバウンドしないためには大切です。
    • good
    • 9

断食系なら、毎食ゆで卵3つとボウル1杯分のサラダ(ドレッシングはノンオイルで。



3日間限定でやってみてください。 3キロぐらい落ちると思います。(個人差はあります)


また、骨盤枕などやってみてもいいと思います。

わからない人は参考URLを見てください

全身痩せ、部分やせ、いろいろできる上、骨盤の歪みを直し

くびれも十分期待できると思います。

参考URL:http://slism.jp/communication/column-0108.html
    • good
    • 4

1カ月に5キロですか~…健康的に落とせますかね??健康的でなくてよいなら覚悟決めて断食などをしては?



食べずに運動すれば必然的に痩せるとだれかがいっておりました。

まぁ、暴飲暴食はせず、かといって食べる量を減らすとリバウンドが怖いのでしないでください。



カロリー、脂質の少ないものを選ぶとか。


食べた後3時間以上たってから寝る。西野カナさんは6時間以上たってからにしてるみたいですが。。


行き帰りなどに走って帰る。全部はキツイかもしれないので一部だけでも良いと思います。


腹筋をする。無理のない回数で。毎日するなら、1日10回とか少ない回数でもいいと思います。


毎日体重を計る。私もやっています。

これのおかげかどうかはわかりませんが、2か月ぐらいで2キロ落とせました。
    • good
    • 6

私の意見になりますが、まず一日の始めにウォーキングや、半身浴をして新陳代謝を良くするようにしてます。


いきなり生活環境を変えるのは大変かとおもいますので、徐々に効果がでる商品を使用したりするのはどうでしょうか。
例えば、寝る5時間前にご飯を食べるならカロリーを控える為に下記のようなものを口にして無理なくダイエットする。
http://lovely777.com/products/detail.php?product …

痩せたい部分を効果的に痩せるなら、こちらがお勧めですかね。
http://lovely777.com/products/detail.php?product …

どちらにしろ、色々試してみて自分に合ったスタイルで痩せるのが一番良いとおもいます。
どんなに痩せたいとおもっても健康には気を付けて下さいね。
    • good
    • 9

素人ですので話半分に聞いていただければと思います。



ダイエットで一番重要なのは、正確に体重を計る事だと最近気付きました。
勿論、運動や食事も必要ですが、一番は、体重を計って記録を付ける事ですね。

まずは、基本となる食事。
痩せるには、無理のない範囲内でカロリーを減らすのが手っ取り早いと思います。
そこで、私が実践したのは、カロリーの少ない食品をたくさん食べることにしました。
また、間食には野菜(トマト・キュウリなど)などを食べて紛らわしました。
特に、野菜は、量の割にはカロリーが驚くほど少ないですからお勧めです。但し、フルーツはカロリーが高いですのでNG。
また、ご飯の量を減らして、サラダをいつもの3倍にするなどもしています。
それと、栄養のバランスが悪くなると、スタイルの基本となる身体を壊してしまいますので、兎に角、何でも少量ずつまんべんなく少量ずつ(←重要)食べるようにしました。
また、立ち読みですが、500Kcalレシピや糖尿病患者のレシピも参考になりました。
あとは、食事の時間をいつもの1.5倍程度かけ良くかんでゆっくりと食べるようにしました(満腹感が得られる)。

そして、最も重要だと思っている計測です。
毎日計測すると、ダイエットに対する気持ちが全然違います。
毎日、試験をしてその結果を毎日教えて貰える。悪ければ直せばいいし、良ければ励みになる。
これが継続のコツだと思っています。
それも、なるべく正確にです。半分は後戻りが出来ないよう気合いを入れて体重計を新調しました。購入したのはタニタの誤差100gで計れるタイプです。
誤差100gは凄いです。例えば、紅茶をカップ一杯飲んだら体重が100g増えていました。
これで、体重計の秤間違えとか言い訳などできなくなります(笑)
これを、体重の増減理由と共に毎日記録していると健康管理も出来ますし、何より何だか楽しくなってきて良いですね。

現在、継続中ですが、今、10日間に2100g(毎日寝起きに測定)減りました。

タニタばかりで何だか回し者みたいですが、
参考にしたのはこんなレシピ
500kcalレシピ
http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended& …
体重計(ピタ機能のタイプ)
http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended& …
    • good
    • 7

こんばんは


私は9月の中旬から10月の中旬の1ヶ月間で
65kgから60kgに落としました。

別にダイエットを試みたわけじゃなく。
生活パターンを見直しただけです。

朝は6時に起床
6時40分から30分間妹の見送りの為にウォーキング
7時から朝ごはん
家事などをして
12時30分に昼ごはん
午後は学校に
19:30に夕ご飯
それ以降はお茶類のみ

夜は眠たくなったら就寝

バイトは何時ごろ始まるのでしょうか?
5時ぐらいから始まるのであれば始まる前にブレタ食を食べたらどうでしょうか?
そうしたら夜10時の食事が少なくなって体重増加防止になると思います。

1日に食べる量を5食分に小分けをしたりして夜極力他食べない事が太るのを防ぎます。
    • good
    • 4

最初に申し上げますが、不健康なやり方です。


ノリで行ってしまった自己流であり、今では反省している方法です。

まず肉類、炭水化物の一切を抜きます。
脂分や糖分も極力取りません。

主食は、水、ヨーグルト・低脂肪乳、納豆・豆腐、野菜サラダです。
サラダのドレッシングは制限しません。唯一のご馳走ですね。
あとはチーズを少々と、ノンオイルツナを少々、蕎麦を少々です。
一日の総カロリーは800kcalを切っているはずです。(ちなみに男性です…)

この食生活で3週間を送って、水分と脂肪分合わせて7kg落としました。
ただし、ただしです。
その3週間はハンガー(飢餓)状態も同然で、風邪を引いて喉はえんえんと腫れ続け、
血糖値の下がりすぎでカラダは凍え、食事の夢にうなされて夜中も目が覚め、
日中もずっと食べ物のことが頭から離れませんでした。

おすすめはしません。
ただ若い方で、決意がある方であれば、
このような代償と引き換えということで一つの方法として提示いたします。
あ、ちなみにビタミン・ミネラル系のサプリメントは取ってました。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!