dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はバイトの都合で、晩御飯を食べるのが
いつも夜10時ごろになってしまいます。
だから余計に太るのだと思うのですが、
特にお腹周り、太もも、脚が
太っていて、気になっています。
色々とダイエットを試したのですが、
イマイチ効果が現れません。
短期間で痩せたいと思うのですが、
1ヶ月で5キロぐら痩せるには、
どのような方法が効果的でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

夜の食事をやめること、です。


寝る前に食べるのは、、、ダイエットでは絶対にタブーですね。

あと、1ヶ月に5キロは危険らしいです。
せいぜいいっても3キロだとは思いますが、
私の経験からだと一ヶ月で痩せても2キロが限界です。
どんなに食べなくても、減りません。
急にからだが変わることは難しいみたいですね。
    • good
    • 0

専門家の下での断食ですね。

 
太っていると、最初の一週間の完全水断食期間で毎日1キロは男性でも減ります。

>色々とダイエットを試したのですが、
⇒これだと、身体が栄養摂取の出来ない環境に居ると考えて、脂肪を蓄える体質に変えているはずですので、何をしても一時痩せてもリバウンドを繰り返しますので、専門家の直接指導をお勧めします。

次は此れで・・・と思っても、ドンドン体に、自分は悪い環境にいて、十分に栄養が取れない状態だから、エネルギーを溜め込め!って命令している事になり、痩せ難い状態に益々成ってしまいます。
    • good
    • 0

まずは考えを改めなければいけないようですね。


色々試してはみたが効果が無かったという事ですが、どんな方法でどれだけの
期間頑張った結果の事でしょうか。
短期間でやせたいという文面から察するに即効性を求めすぎてるんではと
思います。  ダイエットに王道など無いですよ。
運動・食事制限に、辛抱強く長期的視野で取り組んで行くしか無いと思います。
ジムに通い専門の方からご自身にあったアドバイスを受けて実践されるのが
一番だと思います。 
    • good
    • 1

不健康に痩せる方法はたくさんありますが、健康的に5キロシェイプアップするには1ヶ月では無理があると思います。

のんびりやって最低3ヶ月。食事内容の配慮と有酸素運動の反復です。
    • good
    • 1

 「1ヶ月に5キロ」の目標は欲張りすぎです。


 「1ヶ月に2~3キロ」程度にしておかないと、身体が反応して必ずリバウンドを起こしてしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!