dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さまおはようございます。車のナンバープレートの
石川88もしくは11ナンバーの88.11は一般の車とどこが違うのでしょうか?またメリットとかあるのですか?

A 回答 (2件)

http://www.g-zero1.com/8nan.htm
はどうですか?GOOGLEですぐHITしました。

悪い中古車輸入業者で、ユーザーの税金逃れのために、大きな外車を売る際、そういう改造申請をして8ナンバーをつけてあげますよということがあるようで、うちのそばにも明らかにキャンピングカーでも、政党の街宣車でも、放送中継車でもなんでもない、単なる自家用途で使っているのに8ナンバーが付いた米国製のでっかいピックアップ車が、よく違法駐車しています。
通報してやろうかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。詳しい説明が載っており疑問解決!スーッとしました。

お礼日時:2005/11/03 09:05

88ナンバーは「改造車」です。


何かを市販車に比べて改造していると88ナンバーです。改造申請が必要ですし、一台一台単位での認可です
例えば、救急車、消防車等の特殊車等ですね。

11は貨物車です。
車検が1年に1回になります
保険料が自家用自動車と変わります。
税金が違います。

ナンバーの読み方は下記をどうぞ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~fumiyosi/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。改造車、貨物車の違いだったとは。

お礼日時:2005/11/03 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!