プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日娘が推薦で合格した専門学校を入学辞退しました。出願時は絶対と決めていたのですが、最近になって大学へ行ってもう一度自分のやりたい事を見つめなおした方が良いのではという不安が大きくなったらしく、本来なら許されない事で高校・受験校へ迷惑をかけることもわかっていましたが、親の立場で考えた結果娘自身がどうしたいかを第一に考え浪人して大学を受ける事となりました。
専願を辞退したので学校長が受験校に謝罪状を書かれる事となり、親子で進路課長と話をしました。辞退する前だったら絶対に辞退させなかった等かなり厳しい事を言われ、娘は事の大きさを改めて感じたようで終始泣いており、私も申し訳なさに涙ぐんでしまいました。娘は私が泣いた事もショックだったようで帰りの車で何度もごめんと謝られました。

そして今日仕事から帰宅すると娘が体調が悪そうで、「進路課長との話の後から胃痛や吐き気に襲われる。今日は3時間程保健室で休んだ。」と告げられました。
「裏切ってしまった以上もう学校からは厄介者としか思われていないから、学校で授業を受けているのが辛い。担任も自分に愛想をつかしているだろうから誰にも何も話せない。専願を辞退した事は口外できないので友人に嘘や曖昧な態度でいる事が辛く逃げてしまう。卒業時も高校の人には誰にも祝ってもらえなく、私に申し訳ない。たくさん迷惑をかけたからこそ動き出さなくてはと思うのだけど、そう思う程胃の辺りに違和感が生じる。」このように感じているようです。そして不安感や罪悪感からか所構わず涙が出てしまうそうです。見るからに元気が無く、食欲も無いようです。

元々娘が悪いのだし甘え過ぎではと思いつつも、このままずっと辛そうにしていたらと思うと心配で何とかしたいです。進路のことや高校のことが原因だと思うのですが、どうしていいか・・・。何でも良いのでアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

NO.6の回答をしたものです。


そちらの返信を見て考えました。
ポイントとしては次の二点で考えました。
(1)受験する大学の選定
国公立大にしても私立大にしても確かに環境は重要ですが、一番大事なのは、自分がその大学に行きたいかどうかだと思います。たとえば有名人がその大学のOBだから、とか、ほんとにどうでもいい、ささいな理由でもかまわないから志望校に対する動機付けをもつことだと思います。
(2)浪人について
今の時点で現役合格するにはかなり厳しい状況だとは思いますが、やれることはやっておいたほうがいいと思います。ですから、浪人することは考えずに、まずは残された時間で現役合格に向けて集中するべきだと思います。
それで落ちたらその時はその時で、浪人してどこを目指すかじっくり考えながら勉強していけばいいと思います。
なぜなら浪人生の大半が挫折を経験しているからです。
現役生に比べての浪人生の強みとは、目一杯受験に取り組んで、落ちて、そのリベンジというモチベーションの高さがあります。浪人したからといって合格するとは限らないし。

まとめ:
さまざまな不安から揺れ動く気持ちについてはものすごく共感しています。
しかし、推薦をけった事実は変わらないし、まずは余計なことを考えずに、目の前あることに対して、ひとつひとつ集中して取り組む時期だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
>(1)受験する大学の選定
確かに「行きたい」と思える大学でないと入ってからの活動や受験勉強にも意欲が湧きませんよね。そのようにアドバイスしてみます。
>(2)浪人について
娘は小中高と上がるにつれ成績が下がった典型のような子で、実際今の時点では厳しいと思います。でも「大学受験」というものを感じて貰いたいので、受かっても入学するかは別としてどこか受けさせてみようと考えています。
>推薦をけった事実は変わらないし、まずは余計なことを考えずに、目の前あることに対して、ひとつひとつ集中して取り組む時期
そうですね。例え後悔していたとしても「今の状態」から動き出すしかありませんよね。

その後の娘なのですが学校には行っています。もう大丈夫なのかときいてみたところ「大丈夫じゃないけど前よりはよくなった。忘れちゃいけない事なのにだんだんあの時の感覚が薄れてきていて考えないようになってる感じで。」と言っていました。忘れてきているのは体の防衛本能でしょうか?今でもときどき不安定になっているようですが、だいぶましになったようです。
たぶんこれから先も、様々な事で娘は思い悩むと思います。今も娘なりにいろいろ考えているようです。皆さんのアドバイスを参考にして、必死で支えていきたいです。また何かありましたらご意見を伺うかもしれません。

お礼日時:2005/11/18 18:18

高校ではありませんが、学校に勤める者です。


まず、娘さんをここまで追い詰めた進路課長の態度について、同じく現場にいる者として憤りを感じます。
深くお詫び申し上げます。
教育とは生身の人間を育てるものであり、何のためやら分からぬもののために、その心と身体を蝕む行為は許されません。
進路を担当するものは、そのお子さんの良き理解者でなくてはいけません。
もし私が担当者でしたら、お母様と娘さんとがお話に来たのなら、進路変更の理由をよくお聞きし、賛成するにも反対するにも、
お帰りになる時には、将来に向かって自信と希望を持てるように配慮するのが当たり前と考えます。
どうか、至らなかった点をお許しくださいませ。
社会悪とも思われる受験戦争・・。素直で真面目な優しい娘さんが、一日も早く笑顔を取り戻されますよう、祈らずにはいられません。
これまで、学校関係者の回答がなかったようなので、一言書かせていただきました。本当に悲しく思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は、一度娘が担任に辞退を考えていると伝えた時「両親とちゃんと話し合って確定したら手続きに移るからまた言って」と言われてからは、娘が直前まで辞退を迷っていたのもあり、手続き締め切り日辞退決定後に担任に連絡するまで、全く先生方に相談等しませんでした。その後進路課に話を聞いておきたいと呼び出されました。なのでそういうお話をするような時間を取らなかった事は、失礼な事をしてしまったし、辞退後の手続き等の面でも大変迷惑をかけてしまい申し訳ないく思っています。ただ「辞退確定前だったら絶対に辞退させなかった」と仰られたという事はどれだけ説得しても…という事だったのでしょうか…。
担任は娘がかなり長い間あれこれ悩んでいたのは心象が悪くなるからと進路課には黙っておいて下さったそうで感謝しています。

お礼日時:2005/11/12 23:01

#8です、お礼ありがとうございます。


浪人の件ですが、私が高校の時は薬科大とか目指したりしている人も多く、受験校全滅して卒業したら予備校行くんだ~って普通に言っている子も多かったのですが、娘さんの高校では浪人率低いのでしょうか?
そうでなければオープンにしても大丈夫かな?とも思います(控えめな性格だとちょっと無理かもしれませんが・・・)
友達の中には2浪した子も結構いますよ。普通に大学で友達も作っていたようだし、ちゃんと就職してますよ。
だから無理に受けられる所っていうのはどうかな?と思います。せっかく入っても「やっぱり自分のやりたい事と違った」と思ってしまってもいけないのではないのかな?と思います。

胃痛とかの件ですが、たぶんストレスじゃないですか。家だと落ち着いて、学校にいるときや、学校の事を考えるといろいろな症状が出るっていうのはそうじゃないかな?不安がやわらげば収まってくると思いますが、やはりひどいようだったら病院やクリニックで相談してみてもいいと思います。

頑張り屋さんはストレスが溜まり易いと思いますので、ストレスをなるべく発散できるように一緒にお買い物に行くとかお出かけしたりするといいかもしれません。

私の一意見ですが少しでもお役に立てればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答いただきありがとうございます。
娘の高校は地方のいわゆる中間クラスの高校で、調べてみたところ去年の予備校進学者は約13%でした。1クラスに4人程と考えると結構多いのでしょうか。やはり今の状態の娘が無理に受験するのはよくなさそうですね。専門一筋に考えていたので大学については情報不足で行きたい学部も決まったいない状態なので…。
実は先程「進路の手引き」(高校作成:過去のデータや受験に関する案内や注意事項をまとめた冊子)で推薦に関する注意事項を読んでしまったらしく、涙ぐんでおりました。皆さんのアドバイスを参考にして何とかなだめておきましたが…。学校長が娘の部活ともかなり親しくされていたらしく(娘は部活大好きで専門学校もそれに近い系統でした)部活動中に色々お世話になったようで、校長に謝罪状を書かせてしまったことをかなり気にしているようです。たぶん学校にいる時も主にこのことを考えてしまっているのではと思います。ストレスを発散させるよう努め、ひどいようならカウンセラーやクリニックも考えてみます。

お礼日時:2005/11/12 22:25

お母様ができる事は「暖かく娘さんを見守ってあげる。

大丈夫だよ辛かったらいつでも聞いてあげると安心させてあげる事」とかかな・・・。

私も推薦で行った短大を中退しました。後の事なんて全然考えずに。結構高校内では人気あったところだったのでちょっとはヤバかったかな?とは思いましたが、私の人生のために辞めちゃいました。

娘さんは自分のやりたい事を見つけたわけだし誉めてあげてもいいんじゃないですか?お母様まで罪悪感感じて娘さんに接したらだめですよ。私が何が何でも守ってあげるくらいの気持ちで暖かく見守ってあげて欲しいと思います。

娘さんは自責の念にかられていて苦しんでいます。少なくてもお母さんは味方だよって言ってあげてください。胃の痛みとかもあまりにも辛そうであれば、心療内科などで相談してみてはいかがですか?私もうつ病で通ってますが、普通の内科のような雰囲気の所ですよ。どうしても抵抗があれば内科もいいですが、できるだけ心療内科等に行ってみると少しラクになるかもしれません。

とにかく甘やかしではないので娘さんを守ってあげてください。(つい最近まで親の愛情を感じる事ができなかった娘より)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が娘にとって安心できる場所でいられるよう努めます。
今回娘がとった進路は一般的に誉められるものではないでしょうが、仰られたように、考えに考え抜いて辞退した娘は頑張ったと思います。とにかく辛そうに悩んでいてどう接したらいいか戸惑う事もありますが、大切な娘です。精一杯励まし支えていきます。今度は浪人という不安が出てきているようですが…。

胃痛について。今も元気が無く考え事をしているようですが、自宅だからでしょうか、ほとんどないようです。進路との話の後自宅まで車で連れて帰った時が特に酷かったらしいです。(私は用事があったためそのまますぐ出かけたので知りませんでした…。)なんでも、胃が痛み、実際に吐きはしなかったが頭がぐらぐらして気持ち悪く、家に帰ってからすぐに布団に横になっていたとか。その時はそのまま寝てしまったそうで、朝起きたら楽になっていたらしいです。ストレスでしょうか。できるだけこまめに様子を聞いて、酷いようならば病院も考えてみます。

お礼日時:2005/11/12 20:54

励ましてあげることじゃないでしょうか。



福沢諭吉の言葉にも「独立自尊」というのがあります。
これはやりたい放題、好き放題という意味ではなくて、己を確立して、自律した存在として社会に貢献して生きなさい。ということです。

この逆は保守本流に迎合した生き方ですよね。
ご質問で言えば、学校の顔色を伺った消極的な生き方です。

娘さんはまだまだ個が確立されていないんですから、自分を探すという意味でも、艱難辛苦に立ち向かっていかないといけないんです。
それをしないで学校のメンツ、先生の顔色、自分の居場所の心配ばかりしているから胃も痛くなるんです。

ですから、今回の娘さんの選択は独立自尊の精神に根ざした、とても有望な選択だったのですから、お母さんが、そのように励ましてあげることが大切だと想います。

一緒に泣くなんてことをしては駄目です^^

学校側がグチグチ言ったら「度量の狭い先生だね」くらい言っていいんです。

まずは「個の確立」があって、成長してから社会に貢献する人間になるのですから、今は、個の確立の手助けだけを考えていれば良いと想います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「独立自尊」ですね。ためになります。反省すべき事をしたとは思っていますが、娘という人間のためには今回の選択は決して悪い事では無かったと思っています。今はかなり辛そうにしていますが、なんとか自分のこれからを見つめていって欲しいです。
めったに泣かない私が泣いてしまった事は娘には不味かったと反省しています。
娘が落ち込み悩みきっている分、私がしっかりして励ましていきたいです。

お礼日時:2005/11/12 20:23

推薦で入ってから中途半端な形で中退するよりかは、


今の時点で決断するほうが正しいと思います。
娘さんの判断は決して間違いでなく、ただ一つの選択をしたことにすぎないので、
そんなに気に病むことはないと思うのですが。
大検はいろんな意味で危険度が高いので、
本人が浪人することを決めているなら、なんとか卒業してがんばって合格したほうが、
そこで得るものは大きいと思いますよ。
僕も一浪しましたが、卒業式で見たみんなの笑顔がつらくて、(というか落ちた自分が悔しくて)
家に帰ってから男泣きしました。
でも、そうしたことがバネになって、見違えるほどがんばれたということもあるし、
浪人生として同様に苦労を重ねる人と友人になることで学ぶ部分もきっとあると思います。
まだいくらでもやり直せるんだし、そうした人生に向かうための入り口にまだ立った段階
だと思うので、ぜひへこまずに前向きになってほしいと思います。
(がんばれと言うのも無責任な話かもしれませんが、それが素直な気持ちです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実は一度は入学してから考えようという事になったのですが、結局今回のような選択となりました。入学直後から就職を見据えていく厳しい専門学校なので、中途半端な状態で行くのは色々な面で良くないでしょうし。
辛くても高校は卒業させたいです。退学という形を取るとさらに娘が気に病んでしまいそうなので…。
浪人についてなのですが、現在娘が悩んでおります。浪人させるのと私立受験とどちらががよいのでしょうか?
娘は今まで「私立はお金がかかるし、今からの本当に短い期間で大学・学部調べて受験するよりはじっくり納得いくまで調べて来年国公立を受験したい」と言っていたのですが、先程から浪人する事に対してかなり不安になってきたようで…。少し話してみたところ「落ちたけどどうしても行きたい等強い執着も無いのに、浪人することで受験勉強に1年間を費やすこと」を不安に感じているようです。良いキャンパスなら1年間に足るくらいの充実した4年間が送れるのではと思いつつも、この年での1年間というのはやはり大きいのでは…と。
どう思いますか?どなたでもよいのでご意見聞かせていただきたいです。

お礼日時:2005/11/12 20:07

まず、お母さんが、娘が悪いことをしたという気持ちを捨てることだと思います。


結果的に迷惑をかけたことを反省するのはいいのですが、その気持ちを引きずること、いつまでも反省し続ける事は、よい選択とは思えません。

誰でもいつも正しい道を選ぶわけではありません。時には間違った道を選ぶこともあります。間違えたことが悪いことではなく、間違えたところから何も学ばないこと、それは失敗になります。

専門学校に入学することが、自分にとって一番よい道ではないと気づいただけでもうけものです。まだまだ先が長いんですから、こんな一度のミスでくじけない心を持つよう背中を押してあげてください。

思春期の過敏な年頃で、とても辛いと思います。お母さんまで心配で胸を痛めていては、前に進む明るく強い気持ちをあげる事は出来ないですよ。

太陽って、曇りの日は見えないですよね。でも太陽は無くなったわけでなく、ただ雲に隠れて見えなくなってるだけですね。いつでも、毎日、雨の日も、夜でも太陽はいつでも輝いてます。無くなったりしないんです。今、娘さんの心は曇りで太陽は隠れてるけど、いつでも明るく光り輝いているものが心にあることを教えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
未だいろいろと悩み続けているようなのですが、罪悪感を引きずり続けるのではなく、そこから学び、何とか前へ踏み出して欲しいです。
娘にとって私が頼れる存在でいられるよう努めます。
書いていただいた言葉がとても胸に染みました。娘にも時機を見て話してみます。

お礼日時:2005/11/12 19:32

専門学校なんですよね。

う~ん詳しい学校関係などわからないので、はっきりとは言えませんが、合格辞退については、あまり気にしなくても良いと思います。
確かに、来年度以降の後輩の推薦枠に影響が出たりして、学校側から見ると大変なことであり、厳しくあたりたくもなると思います。しかし、そんな影響、数年で解消されるはずですし、そこを何とかするのが担当者の力。それに、失礼な言い方ですが、よほど特殊な専門学校でなければ、専門学校は楽に入れるはずです。名門大学の推薦や、高校受験時の推薦、入社の推薦に比べれば、遥かに軽いものです。はっきりいって、人一人の成長や未来に比べれば軽いものです。まあ、その影響で、同学年の子が合格取り消しになったとなれば少々問題ですが、来年以降の話などは問題にならないと思います。(だからといって、軽々しく推薦をけるべきではありませんが。)

大学進学へ針路変更したこと自体を後悔していないのであれば、迷惑をかけたわけですから、謝罪すべきところにきちんと謝罪し、後は胸を張って進んでいけば良いと思います。そして、きちんと大学に合格すること。これは、ある意味、義務であり、合格辞退の責任の取り方だと思います。学校側の協力は得られないでしょうが、そこはしっかり勉強をがんばってください。決して本末転倒にならないように。

それよりも、お嬢さんの精神面ですが、友達にも相談できないことが一番つらいと思います。ここは、思い切って友達に話された方が良いと思います。学校側の言いふらされては困るという気持ちもわかりますが、黙っていてもいつかばれます。そのときの方がつらいと思います。当然、わいわい日常会話のように話す内容ではないので、時と場所を選んで話されたほうが良いと思いますが、とにかく、お嬢さんが信頼している家族以外の人に話を聞いてもらうことが大事だと思います。

あと、学校全体から嫌われていると思われているようですが、そうとは限ら無いと思います。担任の性格によりますが、一度、お母様の方から、担任の先生とお話をされてはどうでしょうか。場合によっては、何か道が開けるかもしれません。

無責任な事になってしまうので、あまりお勧めしませんが、学校を辞めて、大検を受けて受験する方法もあります。

他には、大学の志望校が決まっていれば、その大学に、決まっていなければ、大学めぐりをしてみてはどうでしょうか、案外、実際大学を見ればやる気がでたり、進路が見えてきたりするものです。というよりも、大学を一度も見ないで受験はしない方が良いと思います。親子でいっしょにいってみてはどうでしょうか。家に閉じこもっていることが一番悪いと思います。

大学の見学についてですが、見学会であるオープンキャンパス時以外であっても、事務室や門のところの守衛さんに一声かければ、見ることができるはずです。(建物内部以外であれば比較的自由に出入りできるはずですが、怪しまれても困りますの。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。娘の受けた専門学校は技術系のかなり特殊な専門学校でその業界への就職予備校のような所です。同学年はわかりませんが3年前と去年一人ずつ入学しているそうです。3年前の方は娘の部活のOBでその学校へ興味を強くしたのはその方の影響もありました。
>きちんと大学に合格すること
やはりこれが1番ですよね。この辺りを伝えます。
進路課長との話し後「専門は落ちた事にする」と約束しましたが、実は娘がすでに一人に辞退を話していました。辞退する前から相談していたらしくその子には伝えないといけないと思い伝えたそうです。その他の友人に「どうだった?」と聞かれるのが辛いようですので、今はできるだけはぐらかして時機を見てこの子には正直に伝えておきたいという子には事実を話すよう伝えました。
大学巡りいいですね。私の仕事が忙しく同行は難しいのですが、専門学校の見学へ行く時私がついて行くと言っても聞かず、一人で交通手段・宿を調べ予約し新幹線で3時間以上かけて行き2泊して時間もあるからと乗り継ぎながら12時間かけて帰ってきたような子なので、どんどん送り出してあげたいです。そういう決めた時に突き進んでしまう所が弱点でもあるのですが…冬休みや家庭学習期間には行けそうですね。

お礼日時:2005/11/12 19:20

何度もすみません。


#2です。
専門家の話が少なくなりましたが、カウンセラーや医者(胃痛その他..)の力も借りてくださいね。
    • good
    • 1

こんばんは。


推薦でも、受けるのは人間なので、その後どうしても、、、ということはあることでは無いでしょうか?
高校は、それを許してしまうと、他の生徒が「(専願でも推薦決定後の変更)出来るもんだ」と思うことを懸念しているのでしょう。
また推薦大学へのメンツのためにそういう態度に出ているのかもしれません。
本来、教育に携わる人間が、メンツや、学校側の都合だけの事情で、一人の生徒を追い詰めるような態度をとるのはどうなのでしょう?
だだ、自分のやりたいことをやって、周りにも歓迎される用になるには、歓迎されない時期も経験することがあると思います。
それがちょっと、早く、突然にやってきたので、まだ抗体が出来ていないのかもしれないですね。
社会に出て、自分の志を立てようと思ったら、もっと厳しい逆風に立ち向かわなければならないことも出てくると思いますよ。
実は少々経験者だったりするのですが、母にはとても感謝しています。
でも、あの時の母親に少しお願いできるとしたら、自分が感情的になっていたぶん、母には穏やかな心で普通の家族団らんを作って欲しかったなと思います。

体の健康については、医者も勿論大切ですが、健康的、普遍的な家庭環境である程度保てるようです。
学校でも大騒ぎ、家でも大騒ぎになってしまうと、苦しいかもしれないですね。。

高校の推薦を断ったくらいなんてこと無いです。高校は生徒が立派な大人になるために手助けするところで、今回は、生徒が立派な大人になるために推薦をけったのですから。

お母様のご苦労を思うと、大変だったろうなと感じます。どうぞ、娘さんを楽にさせてあげてください<(__)>
健康的なご飯、清潔なベッド、受身で穏やかな会話が一番救われます。。

気になったのですが、大学は、無理に選ばなくても、やりたいことを探すなら、浪人するより現役のほうが有利だと思います。社会に出てからが勝負なので、、。浪人しても、ランクアップした進学する人はほとんど居ませんよ。。
予備校などは商売ですから、浪人してランクアップした人の体験談などを盛んにPRします。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。娘はだいぶネガティブ…というか、色々な事を悩み過ぎて疲れきっているようです。悩みだすとぐるぐると悪循環してしまうようで。温かい家庭環境を保つよう心がけます。
浪人することについてなのですが…
「私立大だとお金がかかる上に今からでは大学について十分に調べることも難しいので国公立に行きたい」というのが娘の希望のようです。まだ下に一人いるので親としては国公立の方がありがたいのですが…やはり現役で入れるところへ入ってしまった方がよいのでしょうか?

お礼日時:2005/11/12 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!