プロが教えるわが家の防犯対策術!

18年度の試験を受けたいと考えています。受験資格は満たしているのですが、3箇所から勤務証明を取らなければなりません(うち、1箇所は遠方で、10年近く前に退職しています)。
勤務証明の書式は決まっているのでしょうか?これは、受験申込書配布の際の書類に含まれているのでしょうか?それとも、勤務日数や管理者の印などがあれば認められるのでしょうか?
まだまだ先の話ですが、気になっているので質問させていただきました。

A 回答 (1件)

お見込みのとおり受験申込書類(冊子になっています)に含まれています。

「実務経験証明書」という名称の書類で、氏名・生年月日・施設(事業)等種類・職種・受験資格該当コード・勤務期間などの記入欄があります。
非常勤の場合などは、出勤した日の証明なども必要だったと思います。
現在も勤務している場合と、すでに退職した場合と選択肢もあり、証明者については、所在地・施設機関名・電話番号・代表者名と職印が必要です。

この回答への補足

やはり書式が決まっているのですね。
常勤職員だった場合は勤務期間だけでよいのでしょうか?それとも、この場合も出勤日数まで記載が必要なんでしょうか。かなり詳しく記載しないといけないのですね。もし初めの勤務先で証明がもらえなかったら、受験が大幅に伸びてしまうので不安になってきました。勤務期間だけなら、証明してもらえるのは確実なのですが・・・。

補足日時:2005/11/20 20:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。書類配布まで、様式は見る事はできないですね・・・。
退職して大分たつので不安です。

お礼日時:2005/11/20 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!