
2001年の夏に新築で入居したマンションの事です。
最上階の7階に住んでおります。
リビングの窓付近から、時々かすかなのですがペキペキピシピシと音がしてとても気になっています。他の部屋からは音は出てないと思います。
リビングの窓は出窓のような形で外側にベランダはありません。
なのでもし何かが剥がれ落ちて前の歩道に落下してしまったら・・と思うと心配で。
窓周りを注意して見回して見ましたが特にひびのようなものは見つけられなかったのですが・・。部屋の内部を中心に見たので外壁までは見る事は出来ませんでした。
夜しか家にいない主人はあまり気にならないみたいで、私が気にし過ぎてると言います。
以前震度2の地震があった時に一度だけ「バシッ」と言う亀裂音がなりました。他の地震の時には気が付きませんでした。
かすかなきしみ音(亀裂音)というのはどのマンションでもある事なのでしょうか?
ご存知の事がおありでしたらどうかお教えください。お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マンションの耐震性偽造の事件が毎日報道されている中でその状況、大変ご心配のご様子ですね。
私自身、建築の専門家ではありませんが、それは多分リビングの窓のサッシが鳴っているのではないでしょうか。
出窓は日が良くあたり温度が上昇しやすい場所なので寒暖差が大きく、サッシ部分が膨張収縮する際に鳴る音だと思います。
お昼頃良くなりませんか?今の時期特に良くなりませんか?
日当たり、場所によって時間や時期は当てはまらないこともあると思いますが日当たりの良いところなら考えられる「家鳴り」現象です。
地震の時の音はそんなに気にすることはないと思います。
「家鳴り」と同じで家の柱や梁などの構造部分に地震の力が加わって木が鳴ったんだと思います。
「家鳴り」は家なら起こってもおかしくない現象だと思っています。
先ほども申しましたが私は専門家ではありませんので、ご心配に病まれるようでしたらマンションの施工業者や管理されている方に相談なさってはいかがでしょうか?
心配しすぎて体調を崩したりなさらないで下さいね。
参考になれば幸いです。
早速ご親切にご回答くださってありがとうございます。
kolo_kuro様が仰るとおり、日当たりの良い昼の時間頃に多く聞こえるような気がします。
どこから音がするんだろうと思い、窓周辺を押したり叩いたりしてみたのですが私が力を加えても音は鳴りません。
膨張収縮の際の音と言って頂くと、なるほどと思います。
もちろんマンション内の管理組合等に相談するなども考えておりますが、まずはこちらでいろいろご意見を頂きたいと思い質問させていただきました。
kolo_kuro様からご回答頂き、納得できる点を指摘していただいて気持ちがだいぶ楽になったような気がします。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- 一戸建て 築10年の住宅の壁の亀裂。 セキスイハイムの築10年目の住宅です。 昨日気づいたのですが、2階の階段 8 2023/03/06 13:14
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
窓のサッシあたりから、すごい音がするんです。
その他(住宅・住まい)
-
窓のサッシあたりからの音について
その他(住宅・住まい)
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴り?ラップ音がして寝れません。 最初は「パキッ」っという音だったので家鳴
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
部屋のカーテンレールがパキッと音がする
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
深夜にいつも家鳴りがします 家具もパキパキ鳴ります うるさいので鳴るのを減らす方法はありますか? 室
その他(住宅・住まい)
-
6
風が強い日に壁からミシミシと音がするのです
一戸建て
-
7
家でミシッとかバキッという音はしますか?ラップ音?
その他(住宅・住まい)
-
8
今朝から私の部屋(2階)の窓がパキッパキッと鳴ります。 その音があまりに頻繁に鳴り、1分間に13回ほ
防犯・セキュリティ
-
9
天井から音が鳴る
その他(住宅・住まい)
-
10
今日カーテンレールから、カタッカタッっといった音が何度か不連続に聞こえました。虫かと思い怖くなったの
超常現象・オカルト
-
11
強風の日は家がミシミシ音しますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
今日の16時頃からリビングの1箇所の窓からパキパキと変な音がします。 虫かな?と思い、窓は開けずによ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
外壁を押すとピキピキ音が……
分譲マンション
-
14
リクシル窓新築で強風時、音が鳴る何故
その他(住宅・住まい)
-
15
冷房をかけると寝室の壁がみしみしと一晩中鳴り続けるのですが?
一戸建て
-
16
集合住宅なら、カーテンの開閉音が聞こえるのは普通ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
天井に一直線だけどギザギザな線ができました。 クロスの継ぎ目ではありません。 これは住宅構造上マズい
一戸建て
-
18
家が壊れないか不安です。
一戸建て
-
19
インプラスで異音がする
一戸建て
-
20
部屋で音がします。何かがいます。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リビングの窓付近でパキパキと...
-
マンション管理人の権限について
-
朝の6時半から子供がドタバタす...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
-
一般的な戸建てにLEXUS LM止め...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
マンションの住人が逮捕された...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
マンションの駐車場内でのアイ...
-
うっかり露出行為になってしま...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
【至急】ペットに関する規約が...
-
隣に外国人が住んでいる方!
-
ペットを飼えるマンション
-
マンションにくる業者って勝手...
-
自分は部屋で良く電話するんで...
-
大至急!!不動産投資
-
玄関から部屋までの廊下の呼び...
-
5階建てマンションの後付けエ...
-
マンション理事長が困った人で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リビングの窓付近でパキパキと...
-
マンション管理人の権限について
-
分譲マンションでも
-
すりガラス(型ガラス?)から...
-
ウッドデッキの手すり(柵?)の高さ
-
保育園ってどれくらいうるさい...
-
マンションの庭の目隠しについて
-
マンション購入をしようと、2...
-
販売中のマンションから家の中...
-
マンションの前に保育園が出来...
-
マンションの浴室の窓は共用部か?
-
マンションの購入
-
大きな道路に面したマンション...
-
駐車スペース兼庭の目隠し?
-
マンションでベランダのない外...
-
窓を閉められてしまう
-
リビング窓前の目隠しフェンス...
-
円満に解決したい近隣トラブル...
-
マンション窓サッシュ カバー工...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
おすすめ情報