
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お母様ががんだということ、ご家族はどれほどつらい思いを
なさっているでしょう。心痛お察し申し上げます。
お母様が余命について またがんについてご存知かどうか
とういうことによっても、こちら(家族)の苦悩も、
また対応も変わってくると思います。
ちなみに、私の母の場合は告知していました。そんなわけで
私自身はその時期には「泣くまい」と思っても
母の前でもつい泣いてしまうことが…。
ですからあまり参考にはならないかもしれません・・・。
私の体験がそのまま当てはめられるとはいいがたいのですが…、
ほんのすこしでも参考になれば。
お母様とご一緒のときは、
今、一緒にいられることを大切になさってください。
そして、泣くことのできる場所では
思い切り泣いてください。
どこかで自分を解放することができれば、
お母様の前では笑顔でいられると思います。
いつもいつもがまんしていると、
とてもつらくなってしまいますから。
ご質問の趣旨ではおそらく
「お母様の前では」泣かないようにしたい」
ということと感じられましたので、
このように回答させて頂きました。
長々と失礼いたしました。
No.3
- 回答日時:
こらえずに一度家で大声で泣いてみたらどうでしょうか。
常に押さえている状態では、辛いでしょう。
現在放送中のドラマ「1リットルの涙」の中で
主人公の亜矢が言ってました。
・・・こうやって笑顔で話せるようになるまで、
少なくとも1リットルの涙を流しました
って。
お母様には告知されているのでしょうか。
もし告知済みであれば、一緒に泣く日があっても
いいのではないかなあと思います。
きっと、一度大泣きすると、残りの日々は、
辛くとも笑顔を出せる時間ができるんじゃないかなと…。
だって、お互いの記憶の中に、泣き顔よりも笑顔が残っていた方が
幸せだと思うでしょうから。
「葉っぱのフレディ」などの本を読んで、
まずは頭の中で生死を理解するのもいいのかもしれません。
「先」を考えるから涙が出るのかも。
「先」より「今」をもう少し見つめてみるといいかも。
そして、医師の宣告は、あくまでも医師の思う目安にすぎません。
絶対ではないです。
予言でもないです。
医師は神ではないですからね。
少しでも長く、大丈夫、まだ大丈夫。
そう信じていてもいいと思います。

No.2
- 回答日時:
こんばんわ、さぞかしお辛い状況でしょうね・・・
私の母もがん治療の真っ最中でいつどうなるかといった状況です。なんだか他人事と思えず書き込みました。
私もたくさん考え、たくさん泣いて、3つのことにたどり着き今まさに実行しています。
ひとつは、可能な限り一緒にいること。
二つは、してあげたいことをほとんど全部すること。
三つ目は、涙は我慢しないこと。
お母様の前で涙は見せたくないとお思いでしょうが、こらえようと思えばおもうほど出てきてしまいませんか?私、母のことが大好きです!いなくなるなんて考えられません!それでも病気は残酷です・・・。
涙が抑えられなくても、仕方ないと思います。
私は泣きたいのに我慢して体調をくずしました。
どうか、不安と悲しみでCoolfanta様が体調を悪くされませんように・・・。
的外れなことを書き込んでしまったならお許しください。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
心中お察し申し上げます。お辛いですね。
ただ、無理に涙を抑える事は無いと思います。貴方が無理をすればお母様も無理をされるでしょう。
ここは自然に任せて振舞われてはいかがですか。
取り乱すのではなく、自然に頬を伝う涙なら、お母様がご覧になってもお辛くは無いと思います。
私にも経験がありますが、大切な肉親の限りある命は本当に辛い毎日だと思います。
しかし事故や事件により、大切な肉親を突然奪われてしまう方々も多数居られます。
お辛いとは思いますが、これからお母様と過ごされる日一日を大切に過ごされる事ができるよう、心からお祈りいたします。
なお、自分自身のお体も、どうかご自愛下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 3年ほど入院してた祖母があと2〜3日の命だと言われ涙が止まりません。 先週まで少しですが会話も出来て 7 2023/04/26 16:47
- 猫 ペットロス(野良ネコちゃんが家猫に)9月23日他界しました。 3 2022/09/24 12:09
- その他(悩み相談・人生相談) 義父について。 私は妊娠中2ヶ月入院することとなりました。 義父母(事務員)が働く大学病院でした。 5 2022/09/25 03:22
- 住民税 年末調整後の源泉所得税の納税期限 1 2022/12/10 15:18
- 学校 高校生3年生の者です。今年に入ってから学校に行くのが嫌になってきました。いじめを受けている訳でも無く 3 2023/05/21 14:43
- 病院・検査 急性期ではない母の入院場所などアドバイスをお願いします 1 2022/12/19 10:59
- 宗教学 旧統一教会の被害者救済に向けて悪質な寄付を規制する新たな法案は、衆議院本会議で、自民・公明両党や立憲 3 2022/12/10 20:37
- 犬 うちの犬がフィラリア症にかかりました。 病院には連れて行ったのですが、お腹が腫れ、元気がない末期症状 3 2023/05/23 09:10
- 犬 親が病院連れて行かなかったせいで愛犬が末期症状 こんにちは。実家で雑種犬の犬13歳と7ヶ月の犬を飼っ 9 2023/05/26 09:18
- 健康保険 傷病手当金の申請について 3 2022/07/09 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報