dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数字の事なんですが、30万ってどう読めばいいんでしょうか?いまいち単位が大きい数字の読み方がわかりません。

A 回答 (5件)

three hundred thousandです。



会計などで大きい数字を書くとき、ゼロみっつごとに点を打ちますよね。
例えば1億だったら、100,000,000と書きます。
これは英語の読みに直接対応していて、英語では3桁ずつにまとめて
数字を読むのです。
点を打つごとに右側からthousand(千), million(百万), billion(十億), ...
と単位が増えていって、それぞれの単位の前に、
それぞれの点の左側にある3桁の数字をつければ、
それがその数字の読みになります。

例えば123,456,789だったら
one hundred twenty-three million, four hundred fifty-six thousand, seven hundred eighty-nine
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても長い数字まで書いてもらって、本当にありがとうございます!!とても助かりました☆

お礼日時:2005/12/13 21:56

「スリーハンドレット・サウザン」です。

    • good
    • 0

 日本語では,4桁ごとに「万」「億」「兆」となり,その間で「千・百・十」を用います。

英語では3桁ごとに,thousand, million, billion となり,その間で hundred, ten(twenty, thirty など)を用います。
 30万=300,000 ですので,300 thousand すなわち,three hundred thousand となります。
 3桁ずつ区切ったところで,million や thousand を入れいけばよいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切な説明、感謝です♪ d(⌒o⌒)b♪

お礼日時:2005/12/13 21:55

英語はゼロが3つを区切りにして単位がかわってきます。



30万の場合は、300,000ですよね。下3桁が表わす1000はthousandなのでこれはthree hundred thousandと読みます。ちなみに、thousandの次はmillionなので、例えば30,000,000だったらthirty million(3000万)になります。

ゼロ3つで一区切りというのを知っているだけで、理解がし易くなると思います。

文章がわかりにくかったらすみません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!分かりやすいです☆ありがとうございます!

お礼日時:2005/12/13 21:54

『さんじゅう まん』だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!