dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、私の姉は来年31歳、来年で無職歴12年目ぐらいです。親の金を食いつぶして生きています。おまけに性格も未熟で、気に入らないことがあるとすぐに激昂し、壁を叩いたり怒鳴り散らします。今日も、久々に祖母が遊びにきて姉に5万円の小遣いを渡しました。祖母は泊まって行きたそうにしていたので母が泊まっていけば?と言おうとすると、祖母が嫌いな姉は後ろで母に目配せをし、結局返してしまいました。私は5万円も小遣いをもらっといて(しかもニートのくせに)その仕打ちはないだろうと思い、母に言いました。母も同感らしく、姉に諭しました。すると姉は「うるせえキチガイ!!」といって逆ギレする始末です。他にも母が生活態度を正すように指摘すると、激昂して手がつけられなくなります。母ももう若くないのに、働かずに心労ばかりかけさせる姉が憎たらしくてたまりません。姉さえ働けば、うちの家計も少しは楽になるのです。かといって私が姉に何かいうと、「働いてるからといって一人前ぶるな」という論理で攻めてきます。とにかく、プライドだけは異常に高く、気が強く、何を言っても逆切れして受け止めないのでこれはもう、治らないなと思います。そんなわけでこの先母が亡くなったとしたら、私は姉と縁を切りたいのですがそうなると母と姉しか家族のいない私は天涯孤独となります。それもまた寂しいです。父親がいなく、母親が甘やかして育てたのも原因だと思いますが。このままでは、姉は人間の形をしたゴミとして終わると思います。面と向かっていってやりたいのですがおそらく、次の瞬間私は刺されるでしょう。
このような人間は精神科で治るのでしょうか? 治るとしたら、どれぐらいの期間がかかるのでしょう。とはいえ、姉自身がやる気にならないと何とも言えないのですが。

A 回答 (14件中11~14件)

本人が精神科で治療する気があれば


10年ぐらいでよくなることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に治るでしょうか。しかし、姉は30歳なので治るころには40歳ですね。しかも、社会経験がないので思考回路も幼稚で、もはや治す・治さないの問題ではないのかも知れないと最近思い始めました。

お礼日時:2005/12/31 16:23

そんな状態でしたら、お姉さんは精神科へ大人しく行くでしょうか?


もし騙して連れて行ったとしても、
次からは行かなくなると推測されます。
家族がなんとかして連れて行かないと、医者は診れません。

それよりも、甘えです。
30歳。子供じゃないんですから、家から放りだしてはいかがでしょう?
それか「働くもの食うべからず」として、食事を与えないとか。
そうすると暴力されますか?
そしたらこちらが出て行きましょう。
お母さんと質問者さんだけなら、小さいアパートでも暮らせると思います。
質問者さん側の真剣な思いをぶつけないと、今のままだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つい先日も、修羅場になりました。姉が意味もなく舌打ちをすることに対し母が注意すると、関係ないことで母を攻め立て、わめき散らしました。母の過去の借金や性格について批判し始めました。自分の欠点を少しでも突かれると、逆に注意した人の欠点を並べ立て、わめくので埒があかないです。一体どうゆう性格なのか理解できません。

お礼日時:2005/12/31 16:15

一人暮らしをしたことは無いのでしょうか。



炊事洗濯とかやらしてみてはどうでしょう。
マンスリーマンションとかで一人暮らしの真似事だけでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度だけあります。が、そのときも家賃は親が払っていました。意味ないですね。

お礼日時:2005/12/31 16:11

病気なら治る見込みもあるし、薬で症状を押さえることもできます。


ただ文面からでは必ずしも病気とは断言できない感じです。
未だにおばあさんやおかあさんが甘やかしているようです。
これを止めない限り治らないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、「うつ状態」ということで何年も精神科通いしていますが、一向に治る気配がなくむしろ年々性格が破綻していきます。「うつ」であることを隠れ蓑にしているようです。

お礼日時:2005/12/31 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています