いちばん失敗した人決定戦

初めて質問させていただきました。
私は29歳の専業主婦です。
去年まで5年半勤めていた会社を辞めました。主人が転勤族なので、私は仕事を辞める決断をしました。
これからの自分の人生を考えたときに、やはり仕事をしていたいという気持ちが強く、何か資格を取ろうと思います。
以前勤めていた会社では、総務課で人事労務関係の仕事をしていました。あと華道の免状を持っているので、そちらのほうでも何か活かせないかと思っています。
興味がある資格は、宅建、社会保険労務士、フラワーコーディネーターなんですが、どれも漠然としていて、仕事内容がよくわかりません。
税理士も関心がありますが、難関だろうし、どれぐらいの勉強量が必要になるのかもよくわかりません。
29歳の専業主婦の私がこれから取得して役立つものはどういう資格なんでしょうか?
みなさんのご経験やご意見を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

yo_maruさん、こんばんは。


仕事をするために資格を取得しようというお考え、とてもお勉強熱心ですね。
個人的に資格は実務経験の証明程度と考えています。つまり、資格を取得=仕事ができるという図式はないということです。
逆にお仕事をして、その中で自分の技量に見合った資格を取られた方が、実務経験を証明できて資格が活きるのではと思います。
yo_maruさんのご職歴で例を挙げると、総務課で人事労務関係のお仕事をしながら社労士の資格を取るといった感じですね。また、その会社が不動産関係なら宅建、経理処理も同じ部でしていれば簿記とか。
また、私なら華道の先生に弟子入りして助手→師範レベルへと頑張るか、お花屋さんでセンスを活かすといった線を検討するでしょうか。

漠然とした資格のお勉強をしながら先のことを心配するよりも、実際にお仕事の実務経験を積む方が、机の上での勉強からはわからないことがいろいろ分かると思いますよ。
そこで実際に必要だと思えば、その時からお勉強を始めても、遅いということはない筈です。

yo_maruさんのご質問を拝見して、私もお仕事を通じて何かを学んでいかなくてはなあと思いました。新しい年になったことですし、まずは気持ちからでも前進していきたいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、勉強熱心なんかじゃないですよ☆
確かに関連した会社に就職してそこから資格を取るというのが理想ですよね。実際に仕事をしてみたら理想と違うっていうこともありえるだろうし。。。 自分の気力と体力の許す限り、いろいろなものに挑戦してみようと思います!前向きなご意見、どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/01/12 13:28

yo_maruさん、こんばんは。


まずお尋ねしたいのですが、ご主人は転勤族とのことですが、今後も数年に一度転勤が
おありで、かつyo_maruさんもご主人と一緒にお引越しをされる状況なのでしょうか?
もしそうであれば、基本的に独立開業をする社会保険労務士と税理士はおすすめしません。
宅建は不動産会社は原則土日も出勤になりますが、それでも大丈夫なのでしょうか?
ご主人とのお休みがすれ違ったりしませんか?

華道のお免状をお持ちなのでしたら、そのままご自宅で華道を教えることが一番
効率がよいように感じます。もし新たに資格を取られるのでしたら、フラワー
コーディネイターが華道のご経験を活かせると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
自分のやりたいことを納得するまでがんばりたいと思います。

お礼日時:2006/01/12 13:23

質問には書かれていませんが、


おそらく、派遣で勤めるような
時給ではなく、もうすこし小奇麗に小器用に
拘束時間が短くて割のいい仕事がしたいんでしょうね。

ズバリ申し上げますが、いまどき、
「資格を取った」というだけで未経験者が
いきなり実務レベルで通用して、
しかも派遣の時給よりも割のいい
収入を得られる仕事はありません。

#あったらたちまちあなたのような人が群がります。

華道教室のほうがまだ見込みがありますが、
あれって知らないけど自宅でやるんなら
小奇麗な家で、和服か洋服か知らないけど
一応立派なカッコして生徒に教えなきゃ
ならないんでしょ?公民館とかで部屋を
借りるっていう手もありますが、お小遣い程度が
稼げるかどうか…?

>宅建、社会保険労務士、フラワーコーディネーター

どれもこれも、「人気はあるしカッコよさそうだが
実務経験がなけりゃ仕事にならない」ものばかり
です。通販教育のパンフレットにだまされちゃ
いませんか?

僕、ヒューマンアカデミーで講師やってましたから
いろんな講師と話しましたけれど、
「だって本職の私がここでアルバイトしてるくらい
ですから…」って苦笑いしてましたよ。
講師レベルのスキルがあって、アルバイトですよ。

資格をとることより、まだあちこちにある文化教室
などのアルバイト講師を探したほうが効率的じゃ
ありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
自分のやりたいことと現実とを踏まえながら前向きに検討していきたいと思います。

お礼日時:2006/01/12 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!