
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参照URL(川崎市役所のHPです)の下のほうに、区役所
の地図がでていますので、お住まいの区の市民税課に
住民税の確定申告をすることになります。
(市民税と県民税あわせて住民税の申告となってます)
「平成17年分の給与所得の源泉徴収票」、「給与所得以外
の収入経費の分かるもの」、「印鑑」を用意したうえで
区役所の市民税課に行き申告を行うか、
区役所に電話して住民税の申告書を郵送してもらい記入
して郵送で送るかになります。
(平成18年3月15日が期限になっています)
http://www.city.kawasaki.jp/23/23syunou/home/sio …
↑また、川崎市役所のHPをみてみますと、下のほうの
「▽納付納入の方法」にあるように、給与所得以外の所得の
税金の納め方は「普通徴収」を選択した場合6月、8月、
10月、翌年1月の通常年4回にわけてご自身で納付する
か、「特別徴収」として給与から差し引くかの選択になります。
参考URL:http://www.city.kawasaki.jp/guide/mijika/mi_8.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 雑所得の住民税申告について 1 2023/01/23 09:58
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
- 住民税 2022年度税制改正の内容について 5 2023/04/10 19:29
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- 確定申告 《ふるさと納税について質問です》前回質問の訂正と追記 4 2022/09/16 20:17
- 住民税 確定申告間違えた?所得に対して税金は多いですか? 2 2023/06/23 19:35
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- 住民税 退職後の住民税について 3 2022/04/11 22:28
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- FX・外国為替取引 昨年のFXの利益が20万以下だったのですが、住民税は払わなくてはいけないのですか? ちなみにネットで 3 2022/05/26 00:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「ふるさと納税」が値上がり?10月から変わるルール、改正後のおすすめ返礼品は?
10月からふるさと納税のルールが改正される。お得に納税するために活用している人にとっては、その影響が心配されるかもしれない。「教えて!goo」にも「ふるさと納税の値上がりつらくないですか?」と、食費節約のた...
-
12月中が期限の「ふるさと納税」をする人は必見!プロによる「ワンストップ特例制度」の解説
応援したい自治体を自ら選び寄付ができる「ふるさと納税」。税金還付や控除が受けられたり返礼品がもらえたりと魅力的だが、なんとなく手続きのハードルが高いと感じている人もいるのでは。「教えて!goo」にも「住...
-
進化するふるさと納税。最新事情と選び方をFPが解説!
今やすっかりメジャーな存在となったふるさと納税。「教えて!goo」にも「ふるさと納税をして、お米など貰い助かっています」という投稿があるが、原則として自己負担額2000円で魅力的な返礼品を受け取れることから...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告して住民税が予想より...
-
副業での確定申告、住民税につ...
-
副業禁止の会社ですが、謝礼を...
-
10年程前会社を設立したので...
-
【副業】税金について
-
日雇で別別のとこで給与貰って...
-
市・府民税申告書について
-
非課税世帯臨時給付10万円につ...
-
ホストの確定申告と住民税の仕...
-
チャットレディやってる方に聞...
-
ハンドメイドと住民税
-
株式譲渡所得金の住民税で申告不要
-
ダブルワークで今年19万円ほど...
-
ネット副業20万以下ですが住民...
-
会社員です。年間20万円以下の...
-
個人住民税、事業税
-
退職所得の申告書を提出しない...
-
市役所の税務課から 市県民税の...
-
市民税、県民税申告(専業主婦 ...
-
会社員です。副業もしています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
e tax で住民税の徴収方法の選...
-
市民税申告書の職業欄について
-
副業禁止の会社ですが、謝礼を...
-
ハンドメイドと住民税
-
イラストを売っています。税金...
-
退職所得の申告書を提出しない...
-
ポイ活 住民税の申告のやり方
-
給与所得以外の所得が20万円以...
-
年金生活者と住民税の確定申告
-
住民税と国保料および介護保険...
-
配当割額控除額の記入し忘れた場合
-
卒業後の勤労学生控除を受ける...
-
会社員です。年間20万円以下の...
-
e-Taxで住民税のゼロ申告はでき...
-
住宅控除と医療費控除を両方で...
-
2022年度税制改正の内容について
-
市民税県民税申告書が自宅に届...
-
年末調整後に届いた住民税の申告書
-
雑所得の申告について
-
3日前くらいに市民税、県民税の...
おすすめ情報