
センター試験で失敗して、当初は愛知教育大学の初等-人文社会(国語)を目指していたのですが、下げざるを得なくなってしまいました。
私は元々書道の教員免許が取りたくて愛教を目指していました。
愛教のこの学部ならば、書道と国語両方の免許が取れるので、私にとっては理想的だったんです。
しかし、下げなくてはいけないとなった今、私の中で候補にあがっているのは、大阪教育大学の初等か中等の美術・書道か、三重大学の教育学部の国語なのですが、家が厳しく、愛知県から出してもらえそうにありません。三重まで自宅から通うのが限度とのことです。
私はなぜか大教の方に心惹かれるのですが、三重にもきっといいところはあると思うんです。
なんでもいいので、(できれば、特に書道に関してのことだと助かります)両大学のメリット、デメリット等があれば教えてください。
また、大阪教育大学の今私が志望している学部で、書道の免許しかとれないとなると、書道だけでやっていくということになるし、きっと書道の先生というのはそれほど需要の多い教科でもないと思うので将来のことが心配だといわれます。
大教の美・書はやはり書道の教員免許しかとれないのでしょうか?もっと需要の多そうな国語の免許は取れないのでしょうか?
また2次の書道の実技試験の臨書では、たとえば誰のどのような作品を書かされ、試験の雰囲気はどういったものなんでしょうか?
何か一つでもいいので、情報を持っている方、本当に悩んでいます。教えてください。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大阪教育大学に希望されるなら、
初等がいいと思いますよ。
中等だと中学校の免許だけで、小学校の免許を
取ろうと思ったら、かなり大変です。
初等なら、小学校の免許は勿論のこと、簡単に中学校の国語も
取れたと思いますよ。
中学校の書道の免許ってありましたっけ・・・・?
あまりその点に詳しくないのですが、
中学校国語の免許が書道に所属してても取れたと思うのですが。
(違っていたらごめんなさい。)
私の知っている子は、初等の習字を専攻してました。
教育実習で同じクラスに配属されたので、記憶してます。
その時、確か中学の国語の免許が取れるって言ってたと思うなぁ・・・
よく確かめてみてください。
早いのは、大学へ電話かけて尋ねてみたらどうでしょう??
悩むより、動くほうが早いかも!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは
教員になりたい、という高い志、素晴らしく思います。
経験論から言わせて頂いて、やはり教員といってもどこを出たか、は
話題になりますし、大教大の方が良いと思いますよ。
確かにキャンパスはど田舎・・・ですが、大阪まですぐ出られますし
将来の目標も大切ですが、大学生活を楽しまれることも大切だと思います。それがゆくゆくあなたの大切な4年間になるのですから。
就職率も大教なかなか良いといわれてますし。
ちなみに、京教はお考えではないのでしょうか?
私は京都の大学を出たのですが、愛知県に住んでいる友人は
新幹線で通っていますよ。私が大阪から京都に出るのと同じような
時間で通学していました。
もうそろそろ本番ですね、頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
初めまして。
センター試験お疲れ様です。私は、三重大学に所属しています。同じ学科内の友人で愛知県出身の方は多いです。(3分の1くらい)しかしその方達のうち下宿しているのは4人中1人だけです。確かに自宅から通うのは大変だと思いますが、三重大生の中で、愛知県出身の方は、質問者様のように、家が厳しくて下宿させてもらえないという方が多いように思えます。ですから、通学面ではあまり心配しなくてもいいと思います。成績の面をみても何の心配もないですよ。逆に時間の使い方が皆さんとても上手です。
次に、三重大の国語科のことですが、このようなことを言うのは大変申し訳ないのですが、あまりいい噂は聞きません。生徒さんががんばっていても、教授陣があまり熱心ではないという噂です。(私も高校時代、恩師の先生に「やめたほうがいい」と言われました。)国語の教員になりたいのならば、三重大は避けたほうがいいかもしれません。しかし、これはあくまでも噂です。国語科出身で、教員になられた方々はいます。もし質問者様が大学在学中も努力をおしまないのであれば、ある意味教授陣が熱心でないのは何の問題もないと思います。
今、とても悩んでおられるのに、このようなことを書いてしまってすみません。質問者様の成功をお祈りしています。負けないでがんばってください。
No.1
- 回答日時:
それぞれの大学を熟知した方の回答を期待するとして、一般的な情報を再確認するのであれば、お勧めのサイトがありますので、紹介しておきます。
ご両親の心配も分からないではないですが、あなたのこれからの人生を決めることですから、本当に生きたいところへ行くのが良いと思いますね。
大教大の立地をご両親と一緒に現地で確認すれば、あまり心配されるような場所ではないのですがね・・・。
参考URL:http://www.heart.dnc.ac.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
高校3年生です。 愛知教育大学か三重大学教育学部で迷っています。私は将来出来れば愛知で中学か高校の理
大学・短大
-
大阪教育大学って入試は難しいですか?
大学受験
-
大阪教育大学は、難関大学と呼ばれますか?? また、教育学部のある大学で難関大学はどこがありますか?
大学受験
-
4
マイナーな国立大学か有名な私立大学か?
大学・短大
-
5
東京学芸大 /京都教育大 /大阪教育大 愛知教育大
大学受験
-
6
岐阜大学か三重大学、どちらがいいでしょうか。岐阜と三重のどちらかの教育学部を志望しています。悩んでい
教育学
-
7
大阪教育大学か関西学院とではどちら?
大学受験
-
8
三重大は難関国公立ですか?
大学受験
-
9
共通テストリサーチについてです。第一志望校がD判定でした。しかし、人数分布を見て、上のA判定の人数か
大学受験
-
10
関大と大阪教育大・・・
大学・短大
-
11
本当に困ってます!入学書類提出期限が過ぎてしまいました!!
大学・短大
-
12
大学
大学受験
-
13
京都女子大と関関同立
大学受験
-
14
奈良女子大か大阪教育大か
大学受験
-
15
大学の知名度 今年から関学教育学部に進学します。 そこでよくネットで関関同立などの賢さの順番の議論が
大学・短大
-
16
東京学芸大学と愛知教育大学どちらが良いか?
大学受験
-
17
関西 中部の人からしたら立命館大工学部と三重大工学部どちらがイメージ良いですか?私は第一希望を決めき
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自由が丘産能短期大学通信教育...
-
5
IT業界で働いている方にお聞き...
-
6
《高校教員の出身大学について...
-
7
単位が足りず教員免許を取れな...
-
8
公立小学校の教員の初任給は一...
-
9
JAFって経費で落ちますか? 落...
-
10
教職に就かない人の教員免許の...
-
11
アラフォーの主婦ですが、教員...
-
12
小学校の教員から中学校、高校...
-
13
祖母が孫の就職や仕事や今後の...
-
14
栄養系の大学で必要とされる化...
-
15
教員免許ってFラン大学出てても...
-
16
第二種の教員免許を第一種にす...
-
17
実習中に嬉しい差し入れを知り...
-
18
教員ってプライベートの時間も...
-
19
母校以外で教育実習
-
20
日東駒専で、教員免許がとれる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter