電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぬか床を作りたいのですが、
最初に用意する「ぬか」にはランク(高級、良い悪い)みたいなのは
あるのでしょうか?

A 回答 (6件)

米や野菜も無農薬、無添加が最近は良質の1つでもあり


 ヌカもいい米からのヌカはそのまま食べるだけでも健康にいいと
 もてはやされます
http://www2.sensyu.ne.jp/mimasaka/okome.htm

(ヌカ漬け)
問題は塩分だけで、ヌカ漬け容器も最近は遠赤外線陶器などや
 鉄分を含ませたりビオフェルミンを入れたり、いろんな工夫もあり
 ます

僕も作ってますが
 手で練るとカビが多く(しゃもじ、手袋を使う)なりやすく、容器も
 掘り起こしたら
 綺麗に拭って保管した方が腐敗も少なく長持ちするようです
    • good
    • 0

“もらいぬか”をするといいです。



おいしいぬか漬けを作っている人から、
ぬか床をひとつかみわけてもらって、
それに新しいぬかを足して作ると、「ぬか」の善し悪しは関係ないと思いますよ。
    • good
    • 0

ぬかみそですかおいしいですね。

糠床を作るときは新鮮な糠を用意します。糠を炒ってから糠の重さの3パーセントの塩を入れます。できれば永く使った糠床から少し種を入れればいいのですがなければヨーグルトを少し入れます。
    • good
    • 0

がると申します。


ちょいと蛇足ですが。お米を「その場で精米販売」してくれるところだと、糠をくれるところもありまして(例:新宿高島屋地下食品売り場)。
食べて美味しい無農薬のお米の精米したての糠は、とてもいい感じで使えます。
あとはまぁ、ご家庭によってたかの爪が入ったりなんだりと、メンテナンスを重ねていくうちに「おうちの味」になっていくかと思います。
    • good
    • 0

当然あります。


ここで調べただけでも「50年物」「熟成」「ヨード入り」等々ありますね。
最低、無農薬の物を使いましょうね。
パンとビールでも出来るらしいですけど(w

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
    • good
    • 0

ないでしょう。

強いて云えば「炒り糠」か?
http://store.yahoo.co.jp/tenko-hokkai/r4-nu003.h …
ご参考までに。

下記のページも凝り性の人ですが、糠のランクには言及していません。
http://www.ajiwai.com/otoko/make/nukaduke.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!