プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ひきこもりとは一体誰のせいなのでしょうか?
誰が悪い、という問題ではないと思いますが社会や周りの環境、個人の問題であるなどいろいろな考え方があると思います。
みなさんはどう思うか、考え方を教えてください。

A 回答 (26件中1~10件)

なんであれ、ひきこもっとるやつのせいでしょう。

    • good
    • 0

引きこもっている本人の問題でしょう~。



私のいとこも引きこもりで、高校を出て以降ですからかれこれ15年以上引きこもラーです。
周りが何を言っても、どんな手助けをしても、本人が「変わろう」という気持ちがなければどうにもなりません。
    • good
    • 0

ひきこもりに限りませんが、問題の原因を外部に求めている限り、その人の問題は未来永劫解決しません。

    • good
    • 0

誰のせいとかではないと思います。


引きこもっている人は自力解決を放棄して『逃げている』状態な訳ですから。
逃げて解決するような事なら引きこもる事も無いハズなので、問題を保留している状態と捉えても良いのではないのでしょうか?
その問題とは「生きる事」だと思います。死も出来ず、生きる事も出来ず、ただ保留している状態。それが『引きこもり』。
それを誰かのせいにする事なんて出来ませんよ
    • good
    • 0

部屋のせい。

    • good
    • 0

自分。



誰かのせいにしようとするのを、「責任転嫁」といいます。
    • good
    • 0

一番の原因は本人そのものであり、


引きこもりを増長させているのが、
引きこもりを許している家族。

引きこもりを許していると、
自分で問題を解決できなくなるし、
人や環境に責任を転嫁ばかりして、
弱い自分中心の人間になる。
すべては自分の責任です。
    • good
    • 0

地域社会の問題。



子どもはお外で元気にはしゃぐ。
子どもは有り余るエネルギーを外で発散させるものです。
子どもは本来無意識に社会に出ようとします。

で?本来ならお外ではしゃぐのに何故引きこもるのか?
外に何も無いからです。
外を一歩出たら車が猛スピードで走って、空気は汚い、昆虫はゴキブリや蚊ばかり、他の虫はブラウン管の中、木々は針葉樹ばかりで広葉樹は無い、醜い大人だらけ、などなど。

誰一人として子どもの目線で考えない地域社会。
昔は学校の裏山で秘密基地なんぞ作ったモノです。
子どもは子どもだけの世界を持ち、楽しんでたものです。

その子どもたちの世界を奪ったのは誰か!?

別にひきこもりを擁護するつもりはありません。
子どもに世界を持たせなかった大人と、持つことを放棄してしまった子どもの責任ですね。

そして、親や社会は子どもに世界を持たせるだけの器量を採決を求められていた責任を痛感して欲しいですね。
    • good
    • 0

実際にそうなってみないと、今現在その立場にいる人の気持ちは理解できないと思いますが、少なくとも現時点では私も本人の問題だと思っています。



しかし、こういう人達は、きっと親が死んでお金が無くなれば生活保護で生活するわけでしょう?個人的には、働けるのに働かない人の為に、一生懸命に日々働いている我々の税金が使われるというのは非常に納得がいきませんね。
私は「働かざるもの食うべからず」と考えていますので。
    • good
    • 0

ひきこもりになった原因ではなく、ひきこもりで居続ける原因ですよね。


私はひきこもりです。
原因が自分にもあることはわかっているんです。
でも、自分の心をどうにもできないんです。
対人恐怖症で外に出れない人もいます。
自信満々の人たちは、自分でもどうにもできないことを理屈でどうにかしろと迫ってきます。
こういう人たちは例えばうつ病を仮病と言ったり気の持ちようだといい加減な理屈で非難する人たちです。
自分でもどうにもできない、表現できない悩みなので、理屈で責めてくる人に太刀打ちできないです。
結局その人たちを拒否するしかないんです。

削除されてもいいので書きます。

みなさんは長田某のテレビを見て、ざまぁみろとほくそ笑んでいるのでしょうね。ひきこもりが殴られたり蹴られたりする姿はさぞ痛快なのでしょうね。

「本人のせい」、「責任転嫁」、「税金の無駄遣い」結構結構。
あなた達が非難してくださるので、明日からもひきこもり続けます。
無理解によってひきこもりました。無理解によってひきこもり続けます。
悩みを抱えながらもひきこもりを脱しようと芽生えた心をあなた方が踏みつぶしてくださいます。一つ残らず丹念に。

新聞によると、大企業の3割はひきこもりを脱して就職しようとする人を無条件で落とすそうです。

ありがとうございます、ありがとうございます。
みなさまのおかげで、まだまだひきこもり続けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!