アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 賃貸のアパートに住んでます。去年の6月で2年を迎えたため更新料として大家へ家賃の1ヶ月分、不動産屋へ家賃の20パーセントを支払いました。
 来月引越しをすることになるのですが、敷金がどのくらい返ってくるのかが疑問です。契約書には畳襖の張替え、ハウスクリーニング代は借主負担となっており、サインもしてしまっているのでしょうがないとは思っていますが、それらすべてをしたとしても「更新料」でなんとかなるのではないかと思っているのです。なので、敷金2ヶ月分は全額返ってくるのでは?なんて甘い考えでいます。ちなみに家賃は9万です。
 そもそも更新料っていったいなんなんでしょうか?

A 回答 (4件)

不動産業界の経験者ですが、関西地方では、更新料という例は少なく、そのかわり保証金と解約引き と、いう取引が多いのです。



主に更新料は、東京やその近郊が多く、家主が2年間、借主に貸すのに手数料を取ってるシステムなので、嫌なら契約しないことです。

更新料や、礼金は特に土地の資産価値のある所ほど多く、いい習慣ではないと思います。
僕なら、そういう家主とは契約しませんが。
でも、その分保証金や敷金を、抑えてくれるなら問題ないですが。

トータルで得か、損かを判断し、損なら他の物件に移住されるのがいいでしょう。
まあ、更新料や礼金きちんととるとこは、敷金についても退去時には厳しいかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新料を払わずに違うところに引っ越せばそこでまた礼金2ヶ月分払わなきゃいけなくなるし、なんてことを考えて更新料をはらっちゃってるですね。うちの地域は敷金2ヶ月礼金2ヶ月おまけに仲介手数料1ヶ月で引越しには約5ヶ月分強を支払わなければならず、もううんざりです。
ということで、今日、違う地方の物件を見てきました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 23:20

更新料は払いたい者は払い、払いたくない者は払わなく良い物です。

なぜなら民法にも借地借家法にも規定はありません。更新料は借家人より借家が少ない時の市場メカニズムと考えてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新料ってそんなあやふやなものだったんですね。なんだか知れば知るほど納得できなくなってきましたヾ( ̄o ̄;)知らないほうがよかったかも・・・回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 23:16

残念ながら更新料は敷金とはまったく別のものです。


本来は2年経ったら出て行かなければならないものを、「あと2年、ここに住ませて頂きますからよろしくお願いします」という意味合いのもので、言わば再度礼金を支払っているようなものです。従って、このお金は返ってきません。
地方によって、更新料がないこともあるのですけどね…。

3年近く住んでいて、敷金が全額返ってくることも有り得ません。ご質問者様がタバコを吸うか(壁紙が汚れているか)など、部屋の使用状況にもよりますが、敷金が18万円であれば5万戻ってくればいい方ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5万円・・・でも、5万円以上もどってきたらラッキーと考えておくことにします。
ただ、3年間で大家に45万も払っていてそれがほとんど返ってこないなんて考えると腑に落ちません・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 23:12

更新料は一見手数料のように見えますが、実質礼金みたいなもので、大家や不動産屋のふところに入るものじゃないでしょうか。



更新料が払えない人が出て行けば、また新しい人から礼金2ヶ月とかもらえるし、昔貸す側が強かった時代からのうまくできた仕組みです。

ですので、敷金と更新料は別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか・・・なんだか仕組みを知ってしまいがっくりきてしまいました(TmT)。でも、心の準備ができました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!