公式アカウントからの投稿が始まります

現在D-FF及び周辺のASIC設計を行っております。ここで、ある入力信号に対し、Cで微分波形を生成し、その後段にて反転用飽和Trを動作し、オープンコレクタ~プルアップ抵抗でD-FFのリセットとしています。そこで、前縁同期とか後縁同期などという単語が出てきたのですがどういったことでしょうか?教えて下さい。お客さんにつっこまれて困っております。

A 回答 (1件)

パルスを同期パルスとして使うとき立ち上がりで同期を取るものが前縁同期、立下りで同期を取るものが後縁同期です。

微分波形の正か負かどちらを使うかで決まります。
前縁と後縁の両方使うやり方もあります。

お客さんの質問は、リセット信号が前エッジか後ろエッジかを聞いたとも、D-FFのセット、リセットのこと(同期?)を聞いたとも考えられますね。
同期といっても、同期カウンターなど本格的な回路の深い意味でなく、単なるタイミングパルスのことを言うなどと言うのはよくある話ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/18 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!