プロが教えるわが家の防犯対策術!

どなたか専門知識のある方。
カルパッチョの定義をおおしえください。

A 回答 (4件)

ページの紹介で申し訳ないのですが、



http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/faq/2 …

カルパッチョをクリックすれば、
もう1つ情報が載ってます。

参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/faq/2 …
    • good
    • 1

もともとは牛肉を薄く切った物だったのですがその後牛肉に限らず「薄く切った生もの」を意味する料理名へと変化しました。



ですから「「薄く切った生もの」であればその上のソースの如何に関わらずカルパッチョと名乗るようですね。

参考URL:http://www.g-chef.com/study/column/new_column6.htm
    • good
    • 1

ちょうど一年前、同じ質問がありお答えしたのですが、ヴェネチア派の画家「カルパッチョ」の名前から由来しています。



赤い色を好んで使った彼の画風に似て、赤みの牛肉を使用するのが正統派のようです...その時のURLです。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=27678


その回答をした後、フランスの料理のバイブルと言われる【ラルース・ガストロノミーク(1984)】のが手元にあるのを思いだし

調べたところ、次のように出ていました。。。これならば定義としては一番信頼できると思います。
   ___________________

【カルパッチョ】イタリーのオードーブル、薄くスライスした牛の刺身、細やかにに盛り付けたオニオンスライス、そこに

オリーブオイルを加えた[ヴィネグレットソース]を添え、冷やした状態でサーヴィスします。。。

この料理(名)はヴェニスの【ヘンリーズ・バー*】によって名付けられた...*(有名なパリのアメリカンバーとは関係ない)

この料理の名前は、ルネッサンス期のヴェネチア派の画家を表敬して名付けられたものである。。。

   ________________以上項目全文.

残念ながら何時頃生れた料理ということは触れてありません、、、ただ1984年以前であることは間違いありません。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=27678
    • good
    • 2

#3は、私の拙い訳ですからどなたかに見ていただいてください。

。。

Larousse gastronomique 1984 著作権の関係で部分的にしか紹介できませんが、、、キーワードのみ。


【carpaccio】

Hors-d'oedeuvre italian,

compose de tranches de boeuf cru tres minces,servises froides,

avec une sauce vinaigrette a l'huile d'olive
et des oignons finement eminces.

Cet appret est ne au Harry's Bar de Venise

(sans rapport avec le celebre bar americain de Paris);

son nom est un hommage au peintre
venitien de la Renaissance.
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!