dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Nowhere in the world farmers can grow such delicious food.私は、この文章が正しいと思っていたのですが、答えはNowhere in the world can farmers grow such delicious food.でした。どうして、can farmersとなるのでしょうか?これは、否定語による倒置と考えるものなのでしょうか?それともNowhereが強調構文として文章の倒置が起こっているのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



副詞を先頭に持ってくること→強調するため
否定的な副詞が先頭に出たとき→後の文は必ず倒置

質問者さまがおっしゃる両方の理由から、ではないでしょうか?

否定の副詞を使う時は全て先頭に来るわけではなく、一般的には強調される場合だけ、先頭に置かれてこのような倒置の文章となります。

ちなみに、否定でない副詞を前におく場合も倒置が起こりますが、主語が代名詞の場合は倒置になりません。

Here he comes.
Here comes Mary.
などです。
    • good
    • 0

否定語による倒置→そのとおりだと思います。


Nowhereが文頭にでたためにおこる倒置だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A