
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
※以下の作業は自己責任で行って下さい。
■モーターを交換する場合
西部の製品は多くのキッチンメーカーブランドで売られていた為、
補修部品として各キッチンメーカーに在庫があるはずです。
私が見つけた物は2万円前後の価格でした。
■モーターをオーバーホールする。
西部のモーターは非常に良品です。
ベアリング2個を交換すれば新品同様に機能します。
ベアリングはホムセンで280円位で売ってます。
私はベアリングを2600ZZから2600ZZEにグレードアップしました。
使用した工具は、+ドライバ、-ドライバ、プライヤ、
心棒に刺さっている小さな棒を押し抜く為に、M3ネジ
固着した天ぷら油を取る為にオレンジオイル
これらいです。
場合によってはベアリングが上手く抜けず、
ベアリングプーラーが必要になるかもしれませんが、
4000円も出せばホムセンで立派な物が買えます。
No.2
- 回答日時:
結論から書きますが場合によりレンジフード本体の代替品を通常よりも安く入手できる可能性があるようです。
2,3日前にシステムキッチンメーカーの営業と会いましたので世間話ついでに聞いてみました。
このメーカーも西武電機倒産当時、自社のシステムキッチンの一部として西武電機のものを採用しておりました。
話を要約して載せておきます。
・ 一営業マン(32歳係長)としての私見でありメーカーとしての意見ではないが以下のような状況が考えられる
・ 年数が経過しているため有償には違いないが
代替レンジフードを通常よりも安く入手できる可能性はある
1・住まいを新築物件として購入し、レンジフードが設置されていた場合
=>不動産会社に相談してみる、大規模な開発であればあるほど可能性は高い
2・ハウスメーカーに新築・リフォームを依頼して、その中にレンジフードが含まれていた場合
=>ハウスメーカーに相談、 やはり大手業者であれば可能性は高い
3・ 建物については1または2だが 施主支給でシステムキッチンを施工し、
キッチンの一部としてレンジフードの納入を受けた場合
=>キッチンメーカーに相談する やはり大手メーカーであれば1,2ほどではないが可能性は有る
4・ 中古で購入した物件にレンジフードがついていた場合
=>可能性は低いが、駄目元でメーカーなどに相談するべき
5・ キッチンの一部としてではなくレンジフード単体を施主支給、または自分で取り付けた場合
=>残念ながら、おそらく、どこからもサービスを受けられないでしょう
丁寧なご教示有り難うございました。10年程前に某大手ハウスメーカーで設計、建築施工し新築した家です。もちろん当方で機種、メーカー指定はしておりません。ハウスメーカーに相談してみます。
No.1
- 回答日時:
でモーター交換も扱っているようですので相談してみたらいかがでしょうか?
私の勤務先でもシステムキッチンの販売工事などをやってますが
西武電機工業の製品だとレンジフードごと交換になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- リフォーム・リノベーション キッチンレンジフードについて 3 2023/01/12 10:19
- 物理学 モーターについて考えています。 6 2022/12/28 20:07
- 工学 ファンなどモーターの負荷が空気の場合の負荷電流について 4 2022/05/26 15:35
- 工学 端子台が炭化すると、抵抗値と電流値はどうなりますか? 本日、モーターを動かすサーマルがトリップし、モ 5 2022/09/06 15:42
- 工学 直流モーターにかける電圧を上げると、モーターの回転数が上がるってどんな理屈? 7 2023/04/03 06:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) もしビッグモーターが解散したら、次にできる会社名は何になるでしょうか? ①スモールモーター(縮こまっ 7 2023/07/27 10:27
- 一戸建て 三協アルミのリビングの電動シャッターについてです。 新築で建てて5年目で、電動シャッターがうごかなく 5 2023/07/27 18:41
- 電気工事士 【電気設備】モーターのコイル抵抗値は一定?一定ではない? モーターのコイル抵抗は一 4 2022/10/26 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
モーターに3Vのボタン電池をつ...
-
シュレッダーのカッターが回転...
-
XMODS ミニッツ
-
グラスホッパー改造方法につい...
-
ミニ四駆 ベアリングの回転向...
-
スバルインプレッサSTIって四駆...
-
こんばんは。 ハンドスピナーの...
-
木の歯車を作ってみたいのです...
-
20インチの強グリップタイヤ
-
サンダーショット ステアリン...
-
モーターの回転を低速にする方法
-
ステアリングの遊びを無くしたい。
-
4WDのドリフトについて
-
三相誘導電動機
-
公道ドリフト?
-
換気扇モーターの分解修理
-
公道でドリフトしたら、1発で免...
-
ベアリング 修理スチール机
-
私、岩手県に住んでおります。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
掃除機を吹き出しできませんか
-
受信機CPRユニットの種類による...
-
200Vのモーターのオンオフを...
-
エレベーターのモーター交換費...
-
モーターに3Vのボタン電池をつ...
-
レンジフードのモーター
-
25C、30Cなど、リポバッテリー...
-
丸のこ昇降盤モーターの焼き付...
-
板にモーターを固定する方法
-
タミヤ ラジコンバギー お勧め
-
モーターの磁石を強くする方法...
-
電気掃除機のごみセンサー
-
おもちゃのモーター(プラレー...
-
モーターが回らない
-
ラジコンのモーターと速度について
-
ラジコンの電飾に使う電子回路...
-
卓上噴水のモーター音
-
280などブラシモーターの電流
-
モーターとカムと接点で、電気...
おすすめ情報