dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動をしていないので、腹筋を1日50回を目安にやったのですが、次の日にはお腹(腹筋)が痛くなってしまい、続けようと思っていたのですが、できなくなってしまいました。
普段運動をしていないせいもあると思うのですが、やっぱり慣れてくるまで次の日に痛みなどが出てしまうのでしょうか。
慣れるまでどのぐらいかかるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。

A 回答 (4件)

トレーニングの世界では筋肉痛は歓迎すべきもので、「効いた」と言って喜んでいます。

あまりひどくなくて4~5日で痛みが消えるようなら、そのままの強度で続けたほうが良いと思います。また腹筋以外にもニーツーエルボとかお勧めの簡単で良く効くトレーニングがありますので試してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

私の体験なので参考になるかは分かりませんが、昔腹筋をはじめたときは寝る前の10回から始めました。


今まで全くしていないと連続して10回、20回位できつくなってしまいますよね。
それを1週間くらい続けて、1回の量は変えずにセット数を増やしました。
テレビ見る前に1セット、お風呂の前に1セット、寝る前に1セット、みたいな感じで。
筋肉痛は普通にやるよりは少なかったと思うのですが・・・

参考にならなかったら申し訳ありません;
    • good
    • 1

こんにちは



私も痛みが出ます
慣れるまでの辛抱だと思うのですが・・
    • good
    • 0

どうしても、日頃使っていない筋肉を、急に使おうと思えば、筋肉痛も起こりますから、まず1日10回ぐらいを2.3日続けて、次は20回というように徐々に増やしたほうが良いです。



2.3週間もやれば、筋肉痛もでなくなるかな。(20年ぐらい前の経験談です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!