重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

弥生会計05で困っています。

今期のデータ入力の際に、昨年の仕訳を確認したくて処理年度を昨年に切り替えて確認の後、入力したのですが、それが、今期に切り替えるのを忘れて去年のデータに入力してしまいました。
処理年度を切り替えるときに、次年度への更新をしてくださいみたいな、メッセージがでますが、次年度への更新をしたくないのですが、更新しなくて済む方法はあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。

A 回答 (1件)

お困りですね。



まず、落ち着きましょう。

 弥生会計は、終了時に自動でバックアップを取ってくれているはずですから、最悪、今回入力したデータ-が無駄になるだけですむでしょう。

対処法を2つ。
<1>間違えて入力したデータ-が把握できるとき

 間違えて昨年のデータ-に入力した仕訳を削除する。(昨年データ-を正しい状態になっていることを試算表等で確認すること)→その後処理年度を切り替える(この時メッセージがでてもそのまま更新すればよいでしょう)
1.一旦、そのまま終了し、念のためそのデータを別の場所にコピーしておきます。

<2>間違えて入力したデータ-が把握できないとき
 ファイル→バックアップデータ-の復元 で
作業開始より以前のバックアップデータ-を選択し、実行すれば、以前の状態に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。
昨年データを削除する方法をとってみます。。バックアップは、毎回閉じたときに自動的にされるのしかしてないのです・・・
とりあえず、落ち着いたのでしてみます
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/04/10 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!