dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40才 男性です。

子供の付き合いで最近サッカーを始めました。
かなり前に遊びでやっていらいかなり久しぶりです。基本的には学生の頃からスポーツは得意で大体の事は出来、毎月野球などのスポーツは欠かさずやっていました。

しかし、サッカーは足の筋肉の使い方が違い、準備運動をきちんとやっているつもりですが、サッカーを始めて3ヶ月で二度の肉離れを起こしてしまい、今ドクターストップの状態になっています。

このままサッカーを止めるのもちょっと情けないのもあるので、肉離れなど怪我をせずに継続する方法があればどなたか教えてもらえませんか?


肉離れになりにくいあらゆる方法を教えてくれませんか?
食生活、準備運動、整理運動、実施中のテーピング、サポーター装備 などなど。

どこか参考になるサイト・書籍などがあればなおうれしいです。

どうも運動中に抑えて行動する事は性格的できず、常に全力(今の自分ができる最大で)を出してしまっているのがいけないかも知れませんが、こればかりは直せないと思います。

長くなりましたが宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

昔のスポーツマンの典型的なパターンです。

(^_^;)医師に言われませんでしたか?
運動は若いときでもそうですが、加齢に伴い数日運動をしなければ、初歩からやり直す必要があります。  一週間に一度では現状維持がやっとという事ですが、なぜか過去の栄光を引きずっている元スポーツマンが多いのが現状です。(^_^;)。


>肉離れなど怪我をせずに継続する方法があればどなたか教えてもらえませんか?
⇒毎日歩いたり、走ったりをしましょう。最低でも週に2回はしておくことです。 スポーツが出来ないなら、深い呼吸をしながらの早歩き程度から始めると良いでしょう。(運動未経験者はその前段階からです)
通勤で一駅二駅手前で降りるとか、階段の上り下りをするとかでもとりあえずはOKです。

可能ならジムで有酸素運動と筋トレで外部および内側の筋肉や腱、そして血管や神経などなどの強化を行っておくことです。
単に遊ぶ程度なら、何もしなくてもその場だけで出来たのは、残念ながらせいぜい30歳までです。

食事:今の食事内容が不明ですから、なんともいえませんが、
このごろの日本の普通の食事なら、脂質を下げ、炭水化物も運動前以外は減らし、プロティンを増やし、微量栄養素を大量に摂取することです。

>常に全力(今の自分ができる最大で)を出してしまっているのがいけないかも知れませんが、こればかりは直せないと思います。
⇒と、言うことだと、上記は絶対に必要です。
ストレッチは、ある程度だけ行い、あまりやわらかくしてはいけません。特に腱・靭帯は。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!