

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「(ご参考の)情報のみ/まで」という意味です.どちらかと言えば,もともとの FYI の,くだけた省略した表現です.
FYI (For Your Information) 「ご参考}は正式な場合でも使われます.ビジネスの環境では日常よく使います.
TELEXの昔から通信文で使われていました.ですから,欧米が発祥です.日本だけの表現ではありません.
さらに,FYI Only とすることもあるし,Just FYI とすることもあります.Just や Only がつくと,「(ご参考)まで」という意味合いです.
CC: や BCC: を使い,同じ目的で情報を送ることもあります.
送られた方では内容を見るとは限りません.忙しい人は,例えば一日何100通以上のメールが来ますので,Subject に FYI とあったり,本文に FYI とあって,何か添付されているような場合は,重要度が低いと判断し,無視して削除することが多いです.CC: や BCC: も同じです.
また,FYI には押し付けがましい感じもあります.例えば,上司から部下にFYIで送るのは必要な指示のこともありますが,「知って置け」という意味合いですね.
No.5
- 回答日時:
えっと、ジャストインフォメーションって日本語よ!外来語だけど、ナイターと同じように英語圏では使われないの。
Just for your informationをカットしちゃった感じね♪
英語でjust informationって言ったら、「単に情報(情報だけ)」って言う意味になっちゃうからね。
他は、下の回答者の方々がとっても良い説明をしてくださってるわ☆。
仕事では直接の担当業務には関係しないものの、一応目を通しておいて欲しい、と言う感じで使われるわ。ま、古い時代の会社での回覧みたいな感じかもね。
そんじゃ♪
miniroseさま、ありがとうございます。これを使われた時の会話から推定すると、相手は「単に情報だけ」って言う意味合いで、使っていたような感じでした。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
「ご参考まで」という意味だと思います。
でも、just informationだけだと、あまり聞いた事ないし使った事もないですね。
#2さんもおっしゃってますが、
(Just) for your information
という使い方をすることは多いです。
社内のやりとりでは、
「FYI(For Your Infoの略)」とだけ書いて、何かのメールを転送してくる時もあります。
「転送したメールの内容を参考にしてください」みたいな意味で使ってます。
最初は「なにこれ?」って思いましたが・・・。
No.2
- 回答日時:
■仕事で法律関係の英文を扱っている者です。
■"Just Information"は何か相手が知りたがっている事項に関する情報であることを強調する時に『(以上/以下の事柄は)ご参考までですが...(きっと興味あるでしょ?)』という意味合いで「ジャスト・インフォメーションではありますが、...です。」といった具合に使うんでしょうね。
■でも、これって日本で商談や打ち合わせをしている人に多い気取った言い方であるように思います。英語の言い回しでは、「ご参考」であれば単に"For Your Information,..."とする方が多いかな?...あ、もちろん"just information"という言い方が変だということではありませんよ♪。ネイティブにも素直に通じるとは思いますけど。
MySweetnessさま、回答ありがとうございました。この前、先方との話しの中でこの言葉が出てきました。話の内容から、「ご参考までですが...(きっと興味あるでしょ?)」という意味合いがしっくり来るような気がしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「Remix」の和訳について 3 2023/08/09 12:32
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この本の訳まちがいではありませんか? 1 2022/11/15 11:52
- 大学受験 英単語帳について質問です。 たくさんの回答お待ちしております。 現在高3、産近甲龍志望です。 現在タ 5 2023/08/21 11:50
- 英語 提示文の"just"の意味について 3 2023/05/05 14:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- その他(教育・科学・学問) 薬学 卒論 2 2022/12/22 21:21
- その他(言語学・言語) 外国語流暢に話せる人って 一回、脳内で瞬時に日本語から外国語に訳 3 2023/03/30 02:06
- 会社・職場 私のバイト先は勤怠が15分刻みでカウントされます。 例えば9時50分に打刻したら10時00分扱いにな 6 2023/04/09 14:04
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ほんの少しだけ英語を話せま...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
「最も○○なうちの一つ」という...
-
ジャストインフォメーション
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
"バージョン以前"を示す熟語は?
-
都立、市立、私立って英語では?
-
ぎっくり腰を表す英語「witch’s...
-
「システムの移管」の英訳について
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
「未知なる世界へ」を英語にし...
-
親切な申し出を「気持ちは嬉し...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
POP作成で英語表現について
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
曲の構成
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
「依頼日」の英訳
-
「彼の話によると」の英訳
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
方言と方便の違い
おすすめ情報