
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちは、床暖とフローリング(合板系、床暖対応)がセットになった永大産業の床暖房を入れました。
冬場使っていると、場所によっては1mmくらい開いてきます。うちも、建築業者に問い合わせましたが、「床暖を使っているとどうしても乾燥して収縮してしまう。」ということで、「我慢してくれ」と言う対応でした。確かに、床暖を使うのを止めて、季節が湿気の多い頃になると、フローリングの隙間は無くなります。
うちは、気にするのを止めました。
ご回答ありがとうございます。昨日メーカーに確認しましたら、我が家は合板フローリングを使用しているとの事でした。梅雨まで待って様子を見てみます。しかし隙間に入ったゴミによってきれいに隙間が閉じるか心配です。 アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
無垢材なら仕方ないのかもしれませんが、
合板のフローリングでも物によっては隙間が開くそうです。
通常合板のフローリングは、合板の上にツキ板(薄い本物木)が張ってありますが、中には合板の上に紙のようなものに板の目を印刷した物がありそれだと床暖房対応でもかかわらず大きく隙間が生じたクレームがあるというのを聞いたことあります。
No.2
- 回答日時:
合板のフローリングではなく、天然無垢材のフローリングをお使いなのでは?
無垢材は床暖房用(乾燥の程度や表面処理などが違う)とうたわれている物でも、
木ですから吸放湿します。
施工も巾木の下など、見えないところを空かしてあり、吸放湿による伸縮に対応できるようにしてあります。
床暖房によって乾燥し多少木が縮むのはやむを得ません。
梅雨時には逆に隙間はなくなります。
無垢材を使うときは、メーカーさんから一言この現象について説明あるはずだと思うのですけど。
無垢材でないのであれば、伸縮しませんので、
隙間が開くのはおかしいです。
メーカーさんにお尋ねになったらいかかでしょう。
ご回答ありがとうございます。 合板のフローリングを使用していると思っていましたが、角材の様な床板を施工していたので無垢材なのかメーカーの方にもう一度確認してみます。 アドバイスありがとうございました
No.1
- 回答日時:
ガス熱源の温水式床暖房を使用していますが、そのような現象はありません。
当然、床暖房用のフローリングですよね。
床暖房用のフローリングを使用していない場合はフローリングが反ってしまったりするそうです。
施工会社に相談してみるべきですよ。
ご回答ありがとうございます。我が家もガスの温水式床暖です。最初メーカーに確認したところ床暖用のフローリングを使用していると言われましたが、納得できないまますごしていましたが、もしかしたら無垢材を知らずに選択していたかもしれないので、メーカーにもう一度相談してみます。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 床暖に匹敵する工事はありますか 9 2023/01/03 16:45
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォームでの遮音や断熱材についての質問です。床をタイルにする場合は床下地の下に床暖 1 2023/06/16 10:59
- リフォーム・リノベーション タイル張りで、床暖房っていうのに憧れておりますが、床暖房が故障したらタイル破壊しないといけない? 7 2023/06/04 20:24
- リフォーム・リノベーション 床暖房のお家のフローリングがインチキ臭くて好きではありませんが、床の張り替えもお金かかりそうですし、 5 2022/06/11 21:22
- リフォーム・リノベーション リフォームの床材について 2 2023/03/24 10:13
- リフォーム・リノベーション 床暖房のフローリング浮きの対処法 2 2022/05/20 09:12
- リフォーム・リノベーション 札幌マンションの床暖房について 2 2023/01/29 10:38
- 電気・ガス・水道 床暖房のランニングコストについて 4 2022/04/28 16:23
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの向きについて教えてください。暖房時は天井に向けて、冷房時は床に水平に壁に向けるそう 7 2022/07/02 18:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
最近フローリングをクイックル...
-
助けてください 新築マンショ...
-
床が変色してしまいました
-
新築フローリングの色ムラについて
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
フローリングワックス 分割し...
-
スチームアイロンで、フローリ...
-
ワックスがけの失敗。-ほこりを...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
友人宅で子供が床に傷をつけて...
-
フローリング床 ワックス時の...
-
フローリングの色落ちについて
-
フローリングについた溶けた風船
-
室内犬2匹新築に無垢材のフロー...
-
無垢フローリングにCF貼るとど...
-
こすったらフローリングのつや...
-
パイン材の床に亀裂が・・これ...
-
フローリングの床に瓶がくっつ...
-
蝋を落としたいのです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに白い粉が出現し...
-
助けてください 新築マンショ...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
床にこびりついた雑誌の紙のは...
-
フローリングについた溶けた風船
-
シリコンスプレーでフローリン...
-
最近フローリングをクイックル...
-
至急教えてください!フローリ...
-
スチームアイロンで、フローリ...
-
床が変色してしまいました
-
ワックスがけの失敗。-ほこりを...
-
フローリングを歩くと足の裏に...
-
クロスの糊がフローリングにつ...
-
ケープで汚れた床について
-
友人宅で子供が床に傷をつけて...
-
床暖房フローリングの上にベッ...
-
床暖による床のすきま
-
植木鉢を置いた跡を目立たなく...
-
Pタイルの清掃
-
床と脱衣所の床材がフローリング
おすすめ情報