プロが教えるわが家の防犯対策術!

150万円の貯蓄があるのですが
リスクを少なく増やしていきたいと思います。
そういった場合、やはり国債がよいでしょうか。
投資信託などは知識があまりないのでリスクがあるのかと
思ってしまいます。
おすすめ貯蓄方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

現在株価が9500円を越えてきています。



つい先月、先々月には7000円~8000円



この株価でも
「リスクが高い!!!」


と、言われる方がいました・・・


でも、株は上がれば必ず下がるように、
”下がれば必ず上がります”



この考え方は”期間””スパン””タイミング”
の考え方の違いにより、



リスクの幅がかなり違ってきます。


私のスパンは中期?(1,2ヶ月です)
ですが、今の株価なら充分利益が出るレベルであると
思いっています。



ネットで取引できる環境であるならば、
個別銘柄やETFでの財形もあり!
かもしれませんよ。
(売り時に注意ですが・・・)

参考URL:http://www.mag2.com/m/0000290423.html
    • good
    • 0

150万円・・・・。


う~~~ん・・・・。
これが貯蓄のすべてでしょうか?

もしそうなら、生活費口座を開いている銀行の定期預金にして手をつけないほうがよいと思います。
利息はゼロに等しいですが、必要になったときにすぐに解約できる便利さと、金利が上昇しても元本を割り込んだりはしない安心感には変えられません。

国債(←コイツも実は結構リスクがあります)、投資信託、株式のような収益と損失のブレのある金融商品に投資するのなら、仕事を首になっても2年間は食べていける程度のオカネを確保したうえで、それ以上の金額を投資せよ、と木村剛さんは書いていますが、私も同感です。

でも、わたしだったら国債や投資信託よりはシンプルな株式が好みです。
配当が高くて安定している電力・ガス・石油などから
スタートするのがおすすめですが、よく勉強してからはじめてください。
    • good
    • 0

こんにちは



絶対額が150万円というところが微妙かもしれません。
教科書的には、国内株式/海外債券、国内債券/海外株式をペアでそれぞれ25%配分で分散投資が中長期で最もリスクが回避出来る手法と言われています。しかしながら5年も10年も放っておけない、というのが個人投資家の心理でしょうから、悩みが尽きないです。

ここ数年ならば、12月に売る前提で海外不動産投資信託、その後2~3年で国内不動産投資信託に鞍替え、その後上記株式/債券への分配投資信託なんてストーリが面白いかもしれませんが、リスクは伴います。
私自身は、フリーキャッシュで海外不動産投資信託、海外株式投資信託を、積立型で国内株式インデックス投資信託、年金型で国内株式です。債券がないため、不動産系をそろそろ解約して債券に鞍替えしようかと考えています。海外債券が安くなって来ているので、どうかなと。自身の年齢(私は41歳)と今後の財産運用のバランスはなかなか難しいです。

リスクを取らないならば、他の皆様方のアドバイスの国債や預金がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり国債や預金にして、もっと勉強していきたいと思います。

お礼日時:2006/05/23 09:26

投資信託のインデックスファンドは、国内ですと、「日経平均株価」や「TOPIX(東証株価指数)」に連動(上れば上がり下がれば下がる)するように運用する投資信託です。

郵便局にもあります。
どこがいいのかというと、わかりやすくて、手数料が安めの設定です。
将来的に、株式市場の拡大はあると考えられますので、投資先として適当かと思います。

#3の方の個人向け国債50%、インデックスファンド30%、定期預金20%という手堅い運用方法もあります。

投資は自己責任になりますので、よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たくさん勉強していきたいと思います。

お礼日時:2006/05/23 09:27

私も、No3さんおすすめの


個人向け国債 変動10年 が良いとおもいます。

( ほーんのちょっと国が破綻する可能性も無くはないですが、
そうなる前に、マスコミが大騒ぎをすると思いますので、
そうしたら中途換金すればよいだけです。
2年以上たてば、元本割れはまず起こさないはずです。 )

あとは、ソニー銀行などの金利の良い 普通の定期預金になさるのが、金融に詳しくない私たちには無難かと思います。

投資信託や、特殊な定期預金、セット金融商品などは、ご自身で、どのようなリスクと、手数料がとられるのか、リターンはどのくらいきたいできるのか等等
ご自身で判断できるようになるまで、手出しなさらないほうが賢明かと存じます。

私も、下記書籍で勉強中です。おたがい、金融機関にボッタクられないように、気をつけていきましょう。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334033067/24 …


http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532193079/24 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もっと勉強したいと思いました!
書籍もぜひ読んでみたいと思います。

お礼日時:2006/05/23 09:28

●私は、この6月9日に、各金融機関で、「お申し込み受け付け開始」の、「個人向け国債(変動・10年)」を、おすすめします。

(ただし、「人気商品??」なので、郵便局などは、お申し込み開始早々に、「売り切れ」に、なるかも・・・。)

もし、ご質問者さんが、「冒険??」を、したい、とおっしゃるならば、「郵便局の、投資信託」、とりわけ、「野村、世界6資産分散投資ファンド」の「分配型」を、おすすめします。

ただ、「リスクを取れない」のでしたら、「外貨預金」や、「投資信託」は、やめた方が、良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、国債がよろしいでしょうか?

お礼日時:2006/05/22 17:28

リスクを少ししか取れないなら、投資信託のインデックスファンドです。

実は、これが経済学的に一番正しい投資法だとか。

外貨預金は、手数料の塊を取引して、銀行に儲けをプレゼントするものとしか思えません。

少しでもお金が減ってはいけないなら、定期預金です。ただし、インフレは考慮していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
投資信託のインデクッスファンドとはどのようなものなのでしょうか?
簡単に説明していただけるとありがたいのですが。
よろしかったらお願いします。

お礼日時:2006/05/22 17:18

俺なら迷わず外貨預金にします。


数ヶ月前は1ドル120円くらいまで行きましたが
いまは円高になって110円前後です。

今預けて、1ドル120円になったときにでもおろ
せばがっぽり儲かりますよ。さらに利息もアメリカ
ドルで年5%、オーストラリアドルだと10%弱あ
ります。だいたいバブル期で郵便局の定期預金が
年6%ちょいありました。10年で元本が倍になり
ました。

使い道がなければ円安になるまでおろさなければい
いので俺は外貨預金をオススメします。
ただ円からドル、ドルから円で1ドルに付き往復2
円の手数料を銀行に支払うことになります。

俺は数年前105円の時に預けて120円でおろし
たからがっぽり稼がせてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私には難しくて、少しリスクが高そうです。

お礼日時:2006/05/22 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!