プロが教えるわが家の防犯対策術!

卒業に必要な単位数は124単位で、今年で101単位までとる予定です。この状態で就職活動をしながら、単位をとって卒業するのはやはり大変なのでしょうか?

A 回答 (4件)

1.単位を取るために受ける授業の数


2.単位を取るために受ける授業の難易度
3.就職したい業種の採用状況
4.就職したい企業の採用状況および求人倍率
5.あなたの就職にかける情熱と根性

ざっと思いつく限り、就職の困難さを決定づける要因はこのくらいでしょうか。
要するに、あなた次第ってことです。頑張って。
    • good
    • 2

まさか現在4年次生ではありませんね。

3年次生でしょうか。

かなり難しいでしょう。4年生の前学期は就職試験ともろにぶつかります。3年次終わりで101単位しか取れないということはかなりサボっています。これまでのツケが来ています。

大学によっては就職試験は公欠にしてくれます。就職課に用紙があって会社で印を貰って担当教員に出します。ただ、欠席にはならなくても講義された内容は聞いてないことは事実ですから、その内容が試験に出たらアウトです。
    • good
    • 6

今、3年生でしょうか???


私の彼氏は、今春就職しましたが、babironoさんよりひどい状況で就職活動をし、卒業しました。

2年のときにバイト&遊びに夢中になりすぎて、ほとんど大学に行きませんでした。なので、2年終了時に40単位ぐらいしかなく、大学に呼び出され、隣県にお住まいのご両親にまで連絡が行って、お父様が「4年で卒業できないなら辞めて帰ってこい!」と激怒し、大変な騒ぎでした。

心を入れ替えてなんとか3年終了時に80単位ちょっと、田舎の就職活動は遅いので、3年の1月から就職活動をスタートしました。私の彼氏は販売・サービス職を希望していまして、笑顔が爽やかで(ミスチルの桜井和寿似)もともと向いていたのか、採用試験は5社受けて3社内定をもらえましたので、GWには就職活動は終わってました。

確かに最終面接などで「(成績証明書を見ながら)キミは、取得単位数が少ないようだが、大丈夫かね?」と聞かれたそうで、3年になってからはまじめに勉学に取り組んでほとんど「優・良」だったこと、4年になってもこの調子でがんばりたいと答えたらOKだったそうです。

ANo.2さんのおっしゃるようにうちの大学では就職試験は公欠にしてくれます。私の彼氏はGWに就職活動を終えていたのであまり前期試験には影響はありませんでしたが、欠席分は友人・後輩(3年生)の助けも借りてなんとかしていました。

4年の3月に後期試験の結果が出たのですが、私もすごい緊張しました。
彼氏は4年次の授業は全部単位を取って卒業できました。昔、彼氏のお父様から「帰ってこい!」と言われたときには二人で離れ離れになる(彼氏は離島出身だったので)、そうなったら、もう別れないといけないと泣いたこともありますが、きちんと卒業もし、就職先も決まって働いています。babironoさん、やればなんとかなります。がんばってください!
    • good
    • 9

現在、大学3年生ですよね?



私大と一言で言っても、前期・後期に取れる単位の上限が違いますよね。

わたしの学部は前期26、後期26単位まで履修できるので、4年の前期に就活を終えていれば後期で頑張れば卒業出来ます。

でも同じ大学でも学部によって上限が違うので、質問者さまの大学・学部の上限が20以下だと難しいと思います。

もし上限が20単位の場合、頑張っても後期で取れるのは20ですので、前期で3単位は必要ですよね?
3単位必要ということは、多めに履修して6単位ほど登録してみては?

先輩や既に履修した友人から、簡単に取れる科目を聞き出し、登録すればいいかもしれません。

がんばって!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています