プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問させていただきます。

2年前に契約したアパートの更新日が過ぎています。
今日契約書を見て気づきました。
火災保険もきれています。

ただ、今のアパートに不満があり、急遽引っ越しをしたいと思っていて、
契約更新日は過ぎているのですが、
契約更新なしで、来月まで1ヶ月住めないかと悩んでいます。

アパートへの不満というのは、天井裏でネズミが駆け回っていて、
3ヶ月くらい前に大家さん経由で駆除業者がきてくれたのですが、
どうもキチンと駆除されていなかったらしく、
まだネズミの声や足音が聞こえることと、
おそらくなのですが、そのネズミのせいでダニが発生していること。
そのせいでわたしやこどもがかなり被害にあっています。。
(いろいろダニの駆除はしたのですが、被害がかわらず、
今日ネットで調べていたらネズミにいるダニが人間を咬むとかで…
汚い話でごめんなさい)

こんな理由での引っ越しなので、しょうもない話だとは思うんですが…
大家さんには大変申し訳ないのですが、更新日を過ぎていますが、
更新なしで退去できますでしょうか…?
やはりこれは契約違反として普通に支払うべきなのでしょうか。
ちなみに大家さんや不動産会社からの更新の連絡はいっさいありません。
契約書には不動産会社からの通知に基づき契約更新をすることができると書かれています。



読みずらい文章ですみません。

A 回答 (5件)

#4です。



#3さんのお礼欄を見ると、
>特に契約違反行為がなければ、甲の指定する仲介業者の通知にもとづき、所定の更新手続きを行い、更に2年間本契約を更新することができる。

とあるので、今からでも、業者からの通知を更新交渉の開始時点として、契約更新はできるのではないかと思います。

逆に、契約書で定められた手順を業者・大家側は行っておらず、その連絡ミスにより、質問者が正規の手続き(更新しない手続き)をする機会を失っていますので、これを交渉材料にして、更新料の免除や、業者のミスということで責任を業者に転嫁するような方向に、交渉してみてはいかがでしょうか?

法定更新と見なされた場合も、解約条項を縦にとって1ヶ月分の負担ですむように話を持って行ってみてください。
    • good
    • 3

更新については、法律上の定めがなく、賃貸契約時において説明事項にもなっていません。



しかし更新時にもめるを避けるため、契約時点で事前に取り決めていることが多いです。

基本的には契約書のとおり更新手続きを行う必要があります。これは法定更新についての場合でも、更新は更新なので更新料は最初の取り決め通り支払い義務があるという判例がありますので、更新料を請求される可能性は十分あります。

なお、法定更新をするとその契約は期間の定めのない契約となりますので、その後に更新料は発生しないことになります。
また、期間の定めのない契約の場合、借り手から退去を申し出る期限は、法律で退去日の3ヶ月以上前となっています。すなわち申し出てから3ヶ月間は家賃の支払い義務があります。

更新料が1ヶ月分となっていると、来月分の家賃と合計して2ヶ月分になるようでしたら、法定更新ではなく合意の元で更新した場合がお得な場合もあります。
具体的には、これは#2さんが書かれているような、「解約は1ヶ月前に申し出る」という条件がある場合にのみ有効です。それ以上の期間が設定されていると損になります。
また、契約にこのような解除に関する記述がなければ、原則として契約期間全部の家賃支払い義務が生じます。

すなわち契約内容次第です。
契約書に更新について定めていなければ、基本的に更新料の支払い義務はありません。その時点で話し合って決めることです。

基本的に規約書に従い更新料は発生しますが、実際は大家さんの合意がえられれば、契約内容の変更は可能です。すなわち大家さん次第ということになります。

>契約書には不動産会社からの通知に基づき契約更新をすることができると書かれています

契約書に記載された通知を大家さん側の不動産会社が行っていないようですので、それを交渉材料にする方法もあるかもしれません。
例えば、更新しないつもりだったが、連絡ミスにより、契約期限切れに気づきませんでした。1ヶ月以内に退去しますので、というふうに交渉する方法もあるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

法定更新でも請求されるのですね。
期間の定めのない契約で、退去の申し出は3ヶ月前にしなくてはいけないんですね!?
一般的に不動産会社や大家さんから通知のあるもの(契約更新)だと思っていたのですが、
法定更新になってしまった以上もうどうすることもできないのでしょうか?
semi-zzzさんのおっしゃるとおり、ダニの被害がなければ、本当に契約期限切れに気づかないところでした。
その方向で話をしてみようかと思います…

お礼日時:2006/06/15 21:14

大家してます



そのまま住むことは出来ます、誰も貴方を強制的に追い出すことは出来ません

いつまでの契約でしょうか?

火災保険切れは危険です、万一の時数百万円の補償をする事になります

後は契約書の再確認が必要です

契約によっては自動更新になっています

・双方が解除の意志を表示しない限り自動的に更新する
・解約は1ヶ月前に申し出る

これが一般的です

更新料の記述はあるのでしょうか?

もう少し詳細が判らないと何とも言えませんが

普通の契約なら

・貴方から解除の意志を話されていなければ既に更新されています

貴方は「法定更新」の状態です

http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w0053 …

後1ヶ月ほどですから貴方の場合は更新料などを払わず、ずるずると住み続ける事が出来ます

・貴方には大家が退去を申し出るまでそのまま住める
・大家は何時でも追い出せる

こうなります

あ~あっ、大家さん更新料の儲け損ないですね...(笑)。

再契約(更新)してませんので短期解約違約金も必要有りません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
契約は今月、6/9までの契約でした。
火災保険も6/12で切れています。

契約書に書いてある文言をそのまま載せますと、
「1 本物件の賃貸借期間は平成16年6月10日から平成18年6月9日までの2年間とする

 2 上記の期間満了の際は、乙はそれまでに特に契約違反行為がなければ、甲の指定する仲介業者の通知にもとづき、所定の更新手続きを行い、更に2年間本契約を更新することができる。その際、乙は、更新料として新家賃の1ヶ月分を甲に、所定の手数料を仲介業者に、それぞれ支払わなければならない」

解約予告に関しては(大家さん側のものは除いてあります)
「乙が、本契約の解約を行う場合は、期間内と終了時とにかかわらず、1ヶ月前に、甲に対し予告をしなければならない。ただし、乙は、予告にかえて1ヶ月分の家賃相当額を支払いさえすれば、即時解約をすることができる」

とのことです…
法定更新、初めて聞きました。勉強になります。
では手続きを行わないまま更新されている状況なのですね。
このまま、更新料を払わずに1ヶ月後に退去できるということなのでしょうか…?

お礼日時:2006/06/15 21:08

#1です。



すみません、自分で読み返して・・・

最後の、管理会社の方との会話、質問者様を応援する
気持ちで経験談の一つとして書いたものです。
決して「なんと言われても払わないで退去してしまえばいい」
という趣旨ではありません(^^;
誤解されてしまうといけないので、念のため。

私自身も、もちろん大家さんが「だめ!」と言ってきたら
払う気持ちでしたし、そのような謙虚な気持ちで相談
した際の「雑談」です。

ちなみに、保険料だけは心配なので支払いましたが、
退去時に全額帰ってきました。
後から考えると、入居者寄りの管理会社だったのかもしれません・・・?

質問者様の件も、納得できる解決ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です!1のお話で十分伝わっています!
ありがとうございます。

ひとつまた質問なのですが、
こういった相談(?)をするのは管理会社に連絡をすればいいのでしょうか?
今のアパートは不動産会社はほとんど関与していないようで、
以前不具合があったとき不動産会社へ連絡したのですが、
「じゃあ大家さんに電話してみて」とのことだったので、
それ以降なにかあったら大家さんに直接連絡をとる形にしていました。
一般的には不動産会社に連絡をするものですか?

お礼日時:2006/06/15 06:13

こんにちは。



不動産に詳しい訳ではないのですが・・・

こういうことは大家さんの判断になると思うので、
不動産屋を通して相談されてみてはいかがでしょうか?

私も先日、アパートを退去したのですが、更新直前
(「更新しない場合は、○月○日までに連絡を」と書かれた
日にちより後)
になって転居が決まったため、事情をはなして「更新ナシで1ヶ月だけ延長できないか」
と相談したところ、応じていただけました。

正直に、「更新の時期を勘違いしていたが、現状での不満があるので、
更新せず退去したいので、1ヶ月猶予がほしい」と相談すれば、
相手も更新手続きの連絡を忘れていた??落ち度があるのですから
強くはいえないのではないでしょうか。

私が前述の相談を管理会社にした際、「大家さん次第」という
話だったので「大家さんがイヤだと言ったら、やっぱり
払わないとだめですよね~」的な事を言ったのに対し、
「更新料を払わないなら退去しろ、と言うことはできても、
退去するという者から無理にお金をとるのは、現実的に不可能ですけどね・・」
というような返事でした。

(素人の考えなので、もっと詳しい方のレスがつくといいですね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
経験談、大変参考になります。
simasimafishさんの大家さんは快諾してくださったんですね。
大家さん次第なのでしょうか…
なんだか希望がもてました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/15 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!