電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問させて頂きます。

再就職2年目の30歳男です。

仕事内容は設備の修理、メンテナンスで主に現場での作業です。

私の上司には副部長と言われる方がおられます。その上には部長、工場長と続きます。

私に指導、教育をしている副部長が私の評価をするのは当然のことだと思います。
しかし工場長が評価をするのはどうかと思います。

なぜならこの2年間現場に1度も来たことがなく、話をしたことも1.2回しかありません。私の仕事ぶりを影ながら見ているということもなさそうです。
副部長が報告していると思いますが、実際に見て、話をして評価をするのが当然かと思うのですが。

周りの話の内容や噂だけで評価していると思うと納得いきません。

現に今年の夏のボーナス査定時に副部長が評価していたランクから工場長の評価になると1ランク下げられたそうです。副部長に聞きました。現場の生の情報をなにも知らないのに評価をするのはどうかと思います。


みなさんの会社の評価のやり方はどのようなやり方ですか?ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

基本的には、第一次の評価は現場を任されている人間がします。


一般的に第一次の評価は絶対評価というところが多いようです。
そうしますと賞与などの原資を考えると、
相対評価で順位をつけざるを得ないところが多いと思われます。
そうなりますと、各個人をランク付けしなくてはなりません。
そこで一次評価をした方達の評価付けの問題が発生します。
部門間の業績や評価、人によっては甘い評価をつけやすいとか、
辛い評価をつけやすい人などの調整があったりしますし、
そうなりますと、その上司の裁量がモノを言ってしまうのです。
そうした結果から、1ランク下げられてしまったのかもしれません。

うちでも最終的な評価の決定は現場を見ていない人間がしています。
何十人も何百人もいるとなると、すべての現場をみるとなるとなかなか難しい問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の会社の従業員は大半が派遣社員、パートで占められています。正社員は30人ほどです。

トップが正社員の働き振りをを把握することも不可能ではないと思います。しっかり見て評価してほしいと思います。

お礼日時:2006/07/08 19:48

それは評価というより、会社の上層部から固定費を減らすため、一定の額の評価は一律減らすよう、勅令があるのではないでしょうか?



うちの会社は小さい事もあって、上長に自己評価シートを提出し面談、ハンコ貰って部長に面談、最後に社長に面談し評価書というのを貰います。異議がある場合は再面談もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

評価のシステムがよくわかりませんね。

お礼日時:2006/07/08 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!