
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに38年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。これは(かなり前ですが)アメリカの辞書ですら充分な説明の無い表現です。
この二つはまったく違うフィーリングを出した表現なのです。 しかし辞書では単に「Let'sはLet usの短縮形」と日本語でも英語でもそう書いてあります(ありました、私が知った時は)
Let usとは単なる「命令形」なのです。 Letと言う動詞が文頭に出た命令形なのです。 私たちに~させてください、と言うフィーリングなんです。 Let'sの持つフィーリングを出すにはとても無理な表現です。
Let'sとはそうではなく、動詞とUSが「珍しく」くっついてしまったほど文法からはなれてしまった慣用句的表現なのです。 これで、「やろうよ」「やりませんか」と言うお誘いのフィーリングを出すことのできる表現なのです。 Let usの持つ上に書いたフィーリングを出すにはこれも使えないといってもいいほどなのです。
この違いは大きな違いであり互換性はありません。
つまり、辞書の説明は間違っているといってもいいくらい、機械的にLet'sはLet usの短縮形、となっているのです。 私ははっきりって「英語を言葉として本当に知っていると言いたいのであればこんな説明の仕方じゃそれが分かりませんよ」「辞書は正しいと思って頼りにしている人に恥ずかしいと思わないのですか」とすらいいます。
つまり、I'm はI amの、You'reはYou areの短縮形と言うのとは本質的に「人間が毎日使う言葉としての理解からすると違う」のです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ありがとうございました。
とてもよく分かりました。Let usとLet'sでは全然フィーリングが違うのですね。
回答者の方から、「Let'sはLet usの短縮形に決まってるだろ、辞書を引け」というお叱りを受けるものとばかり思っていたのですが、今回質問させていただいて正確な知識が一つ増え、本当に良かったと思います。

No.3
- 回答日時:
二つは意味合いが違うので,どちらが多く使われているかの比較はあまり意味がありません.使用目的が違いますから.
辞書に,let's は let us の縮約形とか短縮形と書いてありますが.それはその通りで正しく,全く問題ありません.
ただし,それぞれの意味合いが違って来るということです.
1. let us は命令とまでは行きませんが,嘆願や許可の依頼です.Let us go. は Allow us to go. 「行かせて」の意味になります.「~させて.~することを許して.」
2. let's は勧誘や提案の意味合いです.Let's go. は I suggest that you and I go. 「行きましょう.行こうよ.」
もし,文脈上,2. の意味で,Let us go. と書いてあったら.読み方はつづりと違い,[lets] と読みます.
紛らわしいのですが,Our teacher always lets us talk freely in class. という場合の lets は三単現です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 SとVを教えてください!!主語動詞がどれか分かりません! But before examining 1 2022/10/28 11:00
- 英語 英語ができる方に質問です。 以下の文がネイティブの方に伝わるかどうかを確認していただけないでしょうか 7 2022/12/16 14:54
- 英語 doがあるのとないのでどう違う? 34 2022/10/05 23:29
- 英語 doingとthe doingの違いと使い方について 6 2022/12/25 22:58
- 英語 丁寧な伺い(参加可否を促したい)英文を知りたいです。 2 2022/06/28 06:57
- Excel(エクセル) スプレッドシートのGASでチェックボックスのチェック全てを外したい 1 2022/09/13 17:09
- JavaScript GASでチェックボックスを一括offしたい 1 2022/09/13 19:54
- 英語 shall が使われる場合の例 3 2022/10/23 09:26
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- JavaScript 2段階プルダウンで1段階目の選択を終えた後に選択ボックスを見えなくしたい 2 2022/07/05 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
get to meet
-
あなたは私の希望の光です
-
It to構文とso that構文の使い...
-
wait a minute
-
couldn't と was not able to
-
「おつかれさま」&「ごくろう...
-
you're が you were の短縮形の...
-
英訳お願いします
-
will be unable toとwon't be a...
-
I'll be back. の意味
-
I appreciateとI appreciatedの...
-
I hope you are wellの意味
-
"if you say so"
-
run と buy の意味を教えてくだ...
-
和訳のお願い
-
A(人)のところへ行く
-
どのように考えればいいですか?
-
getを使った受動態
-
「もっとあなたと話しておけば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
I appreciateとI appreciatedの...
-
出身地を聞くときbe from と co...
-
you're が you were の短縮形の...
-
two hours と for two hours は...
-
will be unable toとwon't be a...
-
How oftenについて
-
尊敬とリスペクト
-
at what timeとwhat timeの違い
-
no thank youとno needの違いは?
-
More than a womanの意味
-
by Fridayというと金曜日は含ま...
-
couldn't と was not able to
-
just don't のニュアンス
-
I hope you are wellの意味
-
tellの目的語について
-
I'm coming with you.はI'm goi...
-
英語 行き、往路の反対語は?
-
英訳お願いします
-
lookか seeか・・・
おすすめ情報