
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
you shall have a bone は,話者すなわち,I の意志を表し,「~させよう」という意味の shall であり,「あなたに骨を持たせよう→骨をあげよう」という意味になるものです。
You shall die. というのは,この I の意志を神に託したような形で予言を表す用法で,「~することとなろう」という意味です。
前者は,私の学生時代などは文法書にも必ず書かれていましたが,古くさい表現で,I will give you a bone. というのが普通であり,最近は入試問題でもほとんどでることはなく,教えることさえしていないのではないでしょうか。
後者も,かなり古い表現であり,前者以上に学校などで扱われることはありませんし,現実の英語でも目にすることはないでしょう。聖書とか読みたいというのなら別ですが。
この回答への補足
You shall die. もI will kill you. と同じだと辞書に書いてあったのですが、話者の意思ではないのでしょうか?
補足日時:2006/08/06 02:15No.5
- 回答日時:
(1)マッカーサーが日本軍に攻められてフィリッピンを撤退する際に、「I shall return!」といって機中の人となったのは有名な話しです。
「必ず帰ってくる、きっと帰ってきて見せる」という強い意思をあらわしています。(2)後者は一定の条件が満たされれば(行儀をよくしてれば)当然の帰結として(骨がもらえるよ)という意味でしょう。
No.4
- 回答日時:
shallには大きく次のような意味があります。
1意志未来(相手の意志を尋ねる)
Shall I open the window?
Shall we play tennis? (=Let's play tennis.)
2意志未来(話者の意志)
You shall do it.
*話者の強い意志
We shall fight for peace and we shall win.
3法律・規則
The Prime Minister shall appoint the Minister of State.
4予言
Death is certain to all; all shall die.
ここで質問に戻ります。
まず You shall die. ですが予言ではないでしょうか?『お前は死ぬだろう』
次に Behave yourself,and you shall have a bone. ですがこちらは話者の意志じゃないでしょうか?『行儀よくしていれば、骨をあげよう』
こんな感じでどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
You shall die も「話し手がそのようにさせる」の shall だと思います。
つまり、「話し手が相手を死に至らしめる」ということですから「殺してやる!」ということでしょう。
参考URLは「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」のスクリーンプレイで、この中にも1か所「you shall」があります(ブラウザの検索機能で検索してみてください)。
これも同様で、「~という名前で知られるだろう」とありますが、そのように仕向けるのが話し手である、というのがこの shall の意味ですから、
実際は「~という名前をお前に与える」という意味になります。
参考URL:http://www.supershadows.com/star_wars/episode_3/ …
No.2
- 回答日時:
1)君はきっと死ぬ。
→死んでしまえ!。2)いい子にしてると骨を上げるよ。
こんな感じではないでしょうか。前者は話し手の意思が強く反映されています。
Oxford Advanced Lerner's Dictionary of Current Englishによると、[shall]=[to form a future or conditional statement expressing the speaker's will or intention]とあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 what time shall we leave? well,shall we leave 9 o' 3 2022/07/11 20:33
- 英語 【 論・表 theはいらないのか? 】 問題 ※写真 先生が口頭でおっしゃった解答 shall I 2 2022/06/24 23:31
- 英語 ask and shall answer ってどう言う今ですか? どうすればよいですか? 2 2022/05/15 21:27
- 英語 中学 英語 1 2023/03/28 10:12
- 英語 "as provided for by law"の"for"の働きについて 1 2023/04/10 15:54
- 英語 shall が使われる場合の例 3 2022/10/23 09:26
- その他(映画) 映画〜〜面白かった • 気に入ったら、何度も観ますか? 10 2022/04/16 00:14
- 英語 この英文に間違いはありますか? 10 2022/10/07 19:14
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の改行位置について
-
「バニラスカイ」の意味
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
suburb と suburbs
-
master baby とはどのような意...
-
over and over と again and again
-
単語帳に“retreat”の意味として...
-
for the first time 初めて
-
HurryとQuick の違い
-
意味の違い
-
How long will it take? と、 H...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
AWOOGAってどんな意味?
-
「シェキナベベ」ってなんですか?
-
「(イーメールじゃなくて)郵...
-
社長を指すMDとGMの違い
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
master baby とはどのような意...
-
スラングについてです。英語で...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Just say・・・って??
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
over and over と again and again
-
Thank you for the noteの意味
-
文の構造について
-
suburb と suburbs
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
HurryとQuick の違い
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
おすすめ情報