アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いします。50代前半の女性です。疲れた時など心臓が重たく感じたり
気持ち程度ですが息切れが時々しています。散歩を30分ぐらいしても、ちょっと息切れがします。その後休めばなおりますが。
検査では三尖弁が少々閉鎖不全で逆流が少々ある程度で他には何もありません。
心電図も正常です。心臓の収縮率(?)も80パーセントで正常です。肥大もありません。血圧は若い頃から低く90-60ぐらいで脈拍も64ぐらいで変わりありません。疲れやすい体質ですが、異常に疲れやすくなっています。
薬は病院からは何も出ていません。体力を付ける漢方とビタミンを飲んでいます。

心臓病と言うのにはまだ遠い段階だと思うのですが、なぜこのような症状が出るのか気になります。どなたか教えて下さい。

A 回答 (2件)

以前循環器の方を主に看ていた元看護婦です。


血圧が低いのも関係があるのかもしれませんし、貧血の具合はどうでしょうか?
貧血気味ですとそういう症状は出ると思いますが。(めまいや立ちくらみなどもあります)
多分病院の方でそういう検査はされていると思います。
自覚症状というのは本人が感じる症状なんで、医学的データで何らかの異常がない限りは結局は対症療法(その症状を緩和するための治療)で対応するのが一般的だと考えられます。
弁膜症が悪化しますと、肺の方まで悪化してきますが、書かれているデータではまだそれほどの状態ではなさそうなので、もしよかったら御自身が納得いかれるまで精密検査を受けられてはいかがでしょうか?
(最終的には心臓カテーテル検査までありますが、楽ではない検査です。)
医学的に異常がなければ日常生活を工夫されることを考えられて、もし今の症状にまつわる何らかの異常が見つかったら、そのときは医学的な対応ができるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速レスして頂きありがとうございます。貧血も他の病気(内科的に)もないのですが、息切れがするので困っています。
楽な生活をして、できる範囲内で日常生活(睡眠・食事等)も工夫しているのですが、やはり対処療法ということになるのでしょうか。私、肺活量が2800ぐらいしか無いので、それも原因になっているのかしら。
色々アドバイスをして頂きありがとうございます。

お礼日時:2002/03/13 09:58

前回回答させていただいたものです。


今日テレビ朝日系列の「さたっぱち」っという番組を見てたら、更年期障害に効く果物というのをやってまして、その更年期障害の症状というのに動悸や息切れ、というのがあったので、もしかしてその可能性もあるのではないかと思い、また投稿させていただきました。
特に年齢的にも考えられると思いますので、その点からも見直されてみてはどうでしょうか?
私はあんまり詳しくはないのですが、もし病院で診てもらうとしたら、一般的な病院だと割合いい加減な薬が処方される(更年期障害の症状は本人しか分かり得ない症状なんで、不定愁訴と捉えがちになります。だからよく安定剤系とか自律神経系の薬が処方されてますけど、効果があったという人はかなり少ないです。)ので、きちんとその専門家に診てもらった方がいいと思います。
本とかもいろいろ出版されてるようなので、参考にされてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々教えて頂いてありがとうございます。更年期障害と言うのは、ちょっとした症状から、息切れ、動悸などのように、まるで心臓病のような症状まで出るものなんですね。専門病院にかかることも考えているのですが、検査の結果が上記のようにたいしたことがないので、私が感じている自覚症状について理解していただけるかどうか不安でした。

お礼日時:2002/03/18 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!