
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「三つのうちのどれも持ってない」ですね。
また、norの使い方の質問と解して・・・。either は基本的には二つに言及(会話などでは例外ありでしょうが)ですから、上記は nor を使うと、
I don't have a TV, nor a washing machine, nor a refrigerator. (カンマはあってもなくてもいいと思います)。
このような日常会話的な場合はあまりnorは使わないのではとは思いますが。
NO.1 のかたの例文に加え、
I don't have any (one) of A, B or C.
nor の例:
Neither rain nor snow nor wind will affect ...
I don't have any money nor a credit card nor travellers' checks.
Our company has no interest in establishing business relationships, nor an office, nor trade with North Korea.
最後に、
A: Do you have a TV, a washing machine and a refrigerator?
B: No, I don' have any (of them). (強めたり・「まったくもってないんだよ」ってな感じで言いたい(おおげさ)ときには、norをゆっくりめに強く発音して No, I don't have a TV NOR ... NOR ... っていったりすすのでしょう)
No.3
- 回答日時:
both は二つのものについて、 either, neither も普通は二つのものについて使います。
が、either は三つ以上のものも不可能ではありません。でも、現代では使わない方が良いようです。neither は三つ以上のものでも使用可能です。or は、二つ以上のものに使います。これは、and と同じです。否定文では or を使います。
ですから、ご提示の英文は、
I don't have a TV, (or) a washing machine or a refrigerator.
が一般的となります。また、強意的に表せば、
I have neither a TV, nor a washinig machine, nor a refrigerator.
となりますね。
お役に立てば幸いです。
No.1
- 回答日時:
not either A or B (nor でなく or)は基本的に、二者に使われるもので
「複数に使うのは現代英語としては
避けた方が良いとされる」とロイヤル英文法にはあります。
なので、三つとも持ってないのでしたら、普通に
I don't have a TV, a washing machine, or a refrigerator.
とするのはどうでしょう?
また同書には
*話の発展上*、2つ以上の場合に
neither A, (nor) B, nor C
のような表現を用いることがある。
………としています。
(neither ~nor に多いようです)
なので、2つ以上のもの(こと)を either ~or , neither ~nor で
並列的に表記するのは、一般的ではないようですよ。
参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
1.000万円?
-
especial と special
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
Educational Qualification
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
形容詞 as S is の構文について
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
デミグラスソース?ドミグラス...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
cope with, deal with, treat w...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
彼は誰ですか?
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
" boo hoo."って?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報