dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例年のことですが、京都・奈良の1泊旅行に写真屋さんが同行して写真を撮り、卒業アルバムの制作をします。
6年生はわずか40人の田舎の小学校ですが、果たしてわざわざプロが行く必要が何処にあるのでしょう?
昨今、デジカメ等の機器も発達して素人でも遜色のない写真が撮れます。
慣例だから・・・という答えが返ってきそうですが、
教師だってその辺のコストダウンを考えたらどうかと思うのですが
未だにパソコンも使えない定年間近の教師もいます。

民間レベルとの認識のズレに腹立たしい思いでいっぱいです。

わずか40人の社内旅行に写真屋さんを同行する会社があるでしょうか?

教師の言い分も聞いてみたいです。
   それは仕事の範疇にない!・・って?

A 回答 (19件中11~19件)

質問者さんが小学生の立場だったらどう思いますか?


卒業アルバムは一生の思い出に残るものです。
それを素人の先生が撮って失敗でもしていたら嫌でしょう?
いくら生徒数が少ないとはいえ生徒個人にしてみれば大事な思い出です。
No.5さんが言うように写真屋さんに頼んでいたことをすべて断らないといけなくなりますよ。

この回答への補足

写真屋さんに全てお任せということでしょうか?
では5人の修学旅行でも一人の写真屋さんが同行しますか?

補足日時:2006/08/23 21:11
    • good
    • 0

以前、テレビのドキュメンタリーで見たのですが、写真屋さんは撮った写真を卒業アルバム印刷会社に出して作ってもらうということで、印刷会社は全国から注文が入り、その頃は忙しいそうです。


そんな絡みもあって、プロの写真のほうが後の処理がしやすいのではないでしょうか。
また、写真屋さんの交通費や宿泊費は、写真屋さんの自腹ですし、それがアルバム代に上乗せされていても、昨今あまり高くするとはずされてしまったり、いろいろ写真屋さんも大変のようです。

この回答への補足

>それがアルバム代に上乗せされていても、

その上乗せがいくらなんですか?
少なくとも2日分の日当と宿泊費、交通費、諸経費含めて最低7万円でしょう?
そういうコストパフォーマンスが問いたい核心なんです。
全ては税金か児童負担になるんじゃないですか?

補足日時:2006/08/23 21:15
    • good
    • 0

私は30年ほど写真を撮っています。

結論から言いますと写真は機器の性能で撮れるものではなく、技術と感性と機器の使いこなしです。
素人は、写り方が悪ければパソコンで修正すれば良いと思っているといるようですが、ネガが悪ければパソコンでも修正が出来ません。
素人のデジカメで撮影したプリントは、拡大プリントしていくうちにピントが外れたりブレが目立ったりしてきます。
それに、集合写真は背景も入れて全員綺麗の写さなければなりません、
機器を使いこなしていなければ、綺麗に撮影できません。
私は、プロの機器を借りて撮影したとしてもプロと同じようには撮影できません。
デジカメのモニターは、液晶の性能がメーカーごとで違うので、いい写真か悪いかはモニターでは判断できません、ただ写っているかいないかの判断だけです、プリントしてみないと色や写りは判断できません。
思い出の写真を、プリントを見てから後悔をしなければプロは要らないと思います。

この回答への補足

写真印刷は300~350DPIです。
今のデジカメ精度なら拡大はしなくて済みます。集合写真といっても印刷大でせいぜいサービス版だと思います。
オートフォカスでピントずれ?・・・ですか?
プロも予備でデジカメを使います。

補足日時:2006/08/23 21:26
    • good
    • 0

じゃ、現役小学校教員の私が・・・



集合写真など、やっぱりプロの方が上手です。
特に光の加減が。

逆光・順光、どちらの条件でもみごとに撮りますね~

あと、写真屋さんは、写真を撮ることだけが仕事じゃないですよ。
たいていは卒業アルバムも作りますから。

次、営利の問題。
スナップ写真を買いたい場合に、
教師がデジカメで撮った場合、
紙代とインク代相当を購入者に負担してもらえばいいんでしょうけど、
結局、教師側が損するか得するか、微妙ですよね。
更に、印刷の労力的手間と時間的手間、
教育公務員としての正当な職務とみなすか、など。

お金が絡む問題なので、やっぱり専門の業者さんだと
後腐れないですしね。

この回答への補足

写真屋さんを雇うとしていくらかかりますか?
紙代とインクでいくらですか?
労力?手間??
学級新聞よりはるかに容易いでしょう?
データ持参で写真屋さんで出力したらフィルムより安いじゃないですか?
要は出来具合の責任と仕事量の増加が主な要因でしょう?
そういうコストに疎い公務員体質に対する疑問なんです。

補足日時:2006/08/23 20:57
    • good
    • 0

先生が何人同行するかにも因るが、


先生と生徒が仲良く写っているとかを、ねえ…、
アルバムの制作も写真屋さんに頼んでるでしょうし、
断るなら入学式運動会遠足卒業式等、他の全部の行事断らないとね、
で、先生がアルバムの編集作業を行って、
印刷業者と打ち合わせをして、手配をしないとね、

社員旅行じゃアルバムなんて作る必要無いし、
基本集合写真1枚だけでもいい訳だし、
それも要らないってな場合も有るし、
後は、写真好きが居たら写してくれたり、
御互い写し合って、焼き増して渡すだけだから、
学校とは、条件が違うので、引き合いに出すのも可笑しいと思うが。

この回答への補足

既得権益と惰性・・・ですか。
社員旅行でも00周年誌発行とかではアルバムを作ることもあります。

補足日時:2006/08/23 21:55
    • good
    • 0

教師ではありませんが、答えさせてください。


おっしゃるようにデジカメ全盛の時代ですから、誰でも写真は撮れます。
それはそれで良いと思うのですが、プロの眼と素人の眼ではやはり違います。
集合写真では、全体の構図やピントにかなり気を使っていると思います。
出来上がりについても、いいかな?ではなく、良しいい写真が撮れたとではかなり違うと思います。
せっかくの記念ですから、生徒さんが喜ぶ写真を撮らせていただいたらどうでしょうか。
また、公立の小学校だと思うのですが、民間の会社では費用に関する考え方もかなり違いますね。
今回の同行の件で納得がいかないようでしたら、職員会議などで提案をされてみてはいかがですか。

この回答への補足

職員会議・・・ですか?
手を上げることも許されない職員会議って一体なんなんですか?
この問題はまた別のカテであげたいと思いますが。

補足日時:2006/08/23 21:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
仰るように生徒が喜ぶ写真がいいですよね。
生徒にもデジカメ持たせたいです。

お礼日時:2006/08/23 21:40

その写真やさんが製本の手前(原案作成)までやってくれるのではないですか。


プロが自分でレイアウトする前提で写真を撮れば、見開き用にこれを撮っておこうとかできますから。
昔は撮りためた写真を集めて教師やPTAが、ああでもないこうでもないと大変だったようですから。
現在はパソコンで簡単にレイアウト作成や変更ができるといってもプロのセンスと経験にはかなわないと思います。

この回答への補足

写真屋さんはプロのDTPはできません。
(自分はその仕事をしているからわかりますが)
そんな構想を描いて写真はとっていませんね、少なくとも私の学校御用達の写真屋は。

補足日時:2006/08/23 21:04
    • good
    • 0

 





  ド素人にも簡単に写真は写せます。

 でも、後で見て良い写真は素人では無理です、構図が無茶苦茶で人の顔が切れてたり、何を主眼に写したのか判らないのや、非力なフラッシュで皆の顔が真っ黒けとか.....


 そして最も重要なのは、修学旅行を楽しんでると写真を撮る時間が無い事、帰ってきて写真を集めると最も欲しかった場面の写真が無かった.....こんなアルバムが欲しいですか?



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るように・・・
しっかり記録として残しておく写真と、思い出を髣髴させるような表現の両方が望ましいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 08:41

おっしゃるとおりですね。

小学生でもデジカメなら失敗しても消せばいいだけですから気軽に撮れます。そんな素人っぽい写真で卒業アルバムを作ると却ってそれが思い出になって残るということもあるでしょうね。写真屋さんが仕事を失うことになって申訳ないのですが、私は必要ないと思いますね。
 でも既得権を奪うというのはなかなか難しいですよ。写真屋さんも生活がかかってますからね(^_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どこかの地方でそういう「素人でもここまでできる!」っていう前例が見たいですね。

写真屋さんのためにアルバムを作る・・・では本末転倒ですよね。

お礼日時:2006/08/23 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!