
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分が話す場合を考えると、この場合「for」ですね。
文法理論は苦手なのでうまく説明できませんが、「sad」は私たち(人)の持っている「性質」ではなく、「さよならを言うこと」という物事の「性質」を表していますよね。
ちなみに「to」でも入るように思いますが、どうでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/09 13:14
お礼が遅くなりましてすみません。
なるほど・・・。
forになる理由はとてもよく分かりました。
しかし、なぜ、toでもいいのか、分かりません。
お手数ですが、なぜtoなのか、もう一度教えていただけませんでしょうか。
お願いします。
No.3
- 回答日時:
「to」についてですが、「~にとって」という意味で使われることがありますので、この場合も「私たちにとって悲しみです。
」という意味ですから、使えるように思いました。誰からか反応があるかと思っていたのですが、なにもなかったようですね。
間違いなく「正解」といえるのは「for」ですので、こちらを覚えておいてください。
もし誰かに聞ける機会があったときにでも思いだして聞いてみてもいいでしょうね。
よけいなことをいってすみませんでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/09 23:35
再度、お答えいただきましてありがとうございます。
実は私もちょっとtoに関して誰かから反応があるかなぁ・・と待っていました。
自分でもいろいろ調べてみたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般に、英検1級とTOEFLでは、...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
英検1級かTOEFLのどちらを受験...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
for to
-
英文解釈
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
英語の仮定法について
-
英検1級2024第三回
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
英検2級を控える高一です。 ラ...
-
自分の部屋に炬燵
-
勉強するときとしない時
-
勉強計画
-
( ) I met John, he was still ...
-
In my opinion, This is too tr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
somebodyとanybodyの違いがわか...
-
enable と can の使い方の違い...
-
「誰かわかる人はいますか?」...
-
Anyone と Everyone
-
send for ~を呼びにやる とあっ...
-
Do you like someone の意味を...
-
someone と someone else
-
“There is/are” or “have/has” ...
-
英語の質問
-
使い分けのコツを教えて下さい。
-
I'm looking for.someone ( ) m...
-
和訳を教えてください
-
of?それともfor?
-
英語について教えてください
-
日本語に翻訳出来る方よろしく...
-
I also go to the Honcho Summe...
-
英訳してみましたが、合ってい...
-
委任状について
-
英語翻訳お願いします。
-
₈P₂ の値を求めなさいとあるの...
おすすめ情報