アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高圧受電設備なのですが、トランス交換で、容量変更が生じた場合、
電力会社に申請している申請用紙の内容変更を行うとすると、

(1)そこの受電設備の電気主任技術者が申請用紙に記入、申請まで行う。
(2)この工事を行った工事業者が記入、申請まで行う。

どちらが正しいのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

 結論は、きちんと書いてくれさえすればどちらでも良いのですが、きちんと書けるのは往々にして実際に工事をされた会社の技術者のようです。

もちろん、電気主任技術者には事後であっても報告しておくことは言うまでもありませんが・・・。
    • good
    • 1

電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問は電力会社名を書かないと、適切な回答は得られません。



ちなみに私のところでは、下の方のようにどちらでも良いなどということはなく、電気工事業者が届けを出します。
    • good
    • 1

電力会社に出す申込書の「提出者」は「その設備を設置する者」であるはずです。

工事業者は「設置する者」ではなく、「設置する者」の側にある電気主任技術者が記入、申請するのが本来の姿と思います。

しかしながら、#1さんの仰るように、現実には内容を正確に理解しているのは工事業者である場合が多く、工事業者が記入、申請しているのが実態ではないかと思います。

ですが、電気工作物の保安監督責任は電気主任技術者が負う訳ですから、本来の姿に戻り、電気主任技術者が内容を完全に理解、把握して記入、申請するなり、工事業者に指示するなりするべきではないでしょうか。

工事業者に外注せず、自社の人員でトランスを入れ替えることもあります。こういった場合は、当然、電気主任技術者が記入、申請を行うしかないのです。
    • good
    • 1

そこの電力会社の組合員の工事業者が申請だと思う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A