プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(続き)でも周りにそんな人、聞いたことがありません。
今となればこの字を書けないということ自体が一番のストレスです。
こんな症状になってることは初期の頃、友達数人に話しただけなんですが、
その友人達には
「一時的なものでそのうち治るらしいから」
って当時は気軽な気持ちで言ったくらいだったので
まだ治ってないなんて言えないし、
親にも辛くてどうしようもない時に
「もう字が書けない事は割り切って生きていくしかない」とまで言われ、
今こうして思い悩んでいることは誰にも話してません。

最近本で読んだのですが“書痙”というのは
「人前だと字が書けない」というものでした。
人前じゃなければ書けると・・・。
でも私の場合、1人で自分の部屋にいる時でさえも書けません。
だから“書痙”という病気についての定義が知りたいんです。
それと「字が書けない」という症状は他に体のどこが悪い場合に起きるのか・・・
書けいという病気の定義について知ってる方、
そして私と同じような症状にかかってる人、かかったことのある方、
何かそれに関する知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら
意見をお聞かせください。
精神科に行くように言われて1ヶ月が経ちます。
でもどうしても行く気にはなれないんです。
誰にも相談できず、悩んでます。
どうぞよろしくお願いいたします。

関連URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249296
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249297
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=249299

A 回答 (5件)

だいぶご苦労なさってきておられるのですね。

お察しします。

6年前に書痙と診断された者です。人前だろうとひとりでいようと書字は困難です。
大学病院で「上肢ジストニー(ジストニア)症候群」と診断され、2年通いましたが「改善の見込みなし」ということで現在は治療を打ち切っています。
整形外科、心療内科、精神科、鍼灸院といろいろ通いましたが、
「ジストニー」という名前自体よく知られていない(あるいは病気として認められていない)ため、親身に治療してくれるところは稀です。

ストレスが原因、と言われたらしいですが、
ジストニーは脳の大脳基底核のプログラム異常のために起こると言われています。
たとえば書く仕事が多い人が書痙の症状が出ると言われています。
瞼や首のジストニーにはボツリヌス治療が効果的と言われていますが、日本では他の部位のボツリヌス治療は認可されていません。
現実を申しますと、この症状に決定的な治療法はまだ見つかっていないようです。

「治さなければならない」という気持ちが、逆にストレスになったりします。
また、書けないのに無理を押して書き続けたりすると、慢性的な腱鞘炎にかかり、なかなか痛みも引かなくなります。

私も今、ひとりで闘っている状況ですので、
あなたのお話を伺って、なんだかお声がけをしたくなりました。
何のアドバイスにもなっておりませんが、恥ずかしい症状でもなんでもないので、
ひとりで悩まないでくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁寧に書いてくださって嬉しいです。
ここに載せても解決するわけではないことはわかっているので
ただ聞いて欲しかったんです。
知ってる人だと話された相手も困ると思うんで。
でもこの先長い人生このままなのかと思うと辛いです・・・

お礼日時:2002/04/10 14:58

確かに、誰にも理解されず、相談もできないのは辛いですね。


もしよろしければ、もう一度お医者に相談するのもいいかもしれません。
ジストニーからくる書痙なら、神経内科の領域です。
(ネット検索してみると、お近くに理解ある病院が見つかるかもしれません)
あと、鍼灸大学付属の診療所など、親身になってくれるところがあります。
(頚部のジストニーを治療改善されている例があります)
心療内科に行けば、カウンセリング治療を受けることができます。
ただし整形外科だけはやめておきましょう。
この人たちは何も知りません。(^-^;

私は字を書く機会の多い専門職についていましたが、まったく書字が不可能になってしまい、やむを得ず退職しました。
悔しくてたまらんかったですが、今は第2の人生を模索中です。
・左手で字を書く練習
・書類等はワープロ使用の許可をもらう
・腱鞘炎になりやすいので、疲れを感じたら整骨院(整形外科でも可)ですぐ治療してもらう
「私はこんな工夫をしていかねばなりません、みなさんどうぞご理解を!」
という姿勢を見せれば、多くの人は努力を惜しまず支えてくれるはず。
周りに遠慮して病気のことを秘密にしているなんてナンセンス。
あなたのがんばってる姿を回りに見せつけることが大事っすよ。

事実私がカミングアウトしてみて、(書痙ではありませんが)実は右手の機能障害があると告白してくれて、自分の経験を話してくれたり、力づけてくれたりする方たちがいらっしゃいました。
mafebさん、あなたもひとりぼっちじゃないですよ。

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/medipro/hypref/cgi-bin/e …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
やっぱりどんなことでも自分と同じ状況で悩んでたりする人を見ると
親身になりますよね。
前回同様ご丁寧にホントありがとうございます。
整形外科は良くないってことがわかったのは良かったかもしれません。
たしかに一番最近通ってた整形外科のお医者様と話をすると
泣きそうになってそれをこらえるのが必死でしたから。
「わかってもらえない」ってつらかった。
もう行きません。
aonekoさんもいろいろと大変でしょうけどがんばってくださいね。

お礼日時:2002/04/12 12:55

書痙は相当の人数を治しています。

対人緊張から書痙になった方が殆どです。意識すると手が振るえて字が書き辛い、ホテルへチェックインする時、ホテルマンやカウンターレディなどが見ていると、手が振るえて字が書けなくなるという症状です。字の訓練もかなり特殊になります。当所で治す書痙はストレス性や性格からくるものです。たとえば当所で治した書痙の方の性格はみな同じです。良心的、神経質、そして最大の特徴として"負けず嫌い"と云うものです。
    • good
    • 6

何度もごめんなさい。


私と同じ上肢ジストニア症候群かどうかは、神経内科の優秀な医師の診断を仰がなくてはなりませんが、下記のサイトをもつ福祉会で同病の方を探しておられます。
ご参考までに。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~asebi975/index2.htm
    • good
    • 2

はじめまして。

ずいぶん前の質問になりますが、その後いかがお過ごしですが?
実は、私も10年以上前に同じ様な経験をしました。(悩み継続中です)
当時はネットも家に無く、その後『書けい』というモノを新聞で知りました。
あぁ、コレかもと思いました。でも、私の場合は、人前でなくても書けない。どうしたらいいのか孤独な戦いでした。私だけなのだと思い、ネットが家に入っても検索したことも無かったのです。
最近、ちょっとしたことで検索して、この質問を目にした時、回答をせずにはおれなくなりgoo登録しました。

私の場合をここに書かせて下さいね。
自分でも不思議な事を他人に話しても分かってもらえないだろうと思い、今まで親しい友人一人にしか話せませんでした。つらかったです。
ある寒い日、家で年賀状を書こうとしたら字が書きづらかったのです。子どもの頃から手がかじかむと字が書きにくかったので、その時は別に気にしませんでした。でも、その日からずーっと、春が来ても書けませんでした。
自分なりに努力しました。毎日字を書く練習を。ペンを持つ持ち方を変えてみたり、指でなくて、手首を動かして書くようにしたり…でもだめでした。ペン先がさだまらない感じなんです。勝手にペンを持つ手が意思と違う動きをする感じなんです。ゆっくり書いても急にちょっと、ぴゅっと動いたり…どうしていいのかわかりません。
字を書く時だけなんです。塗り絵で線をなぞったり、中に色を塗ったりとかは出来るのです。箸も持てます。
習字も大筆は書けます。あれは筆は持つだけで腕を動かして書けばいいですから。
2年努力したけれど、どうにもなりませんでした。一般事務の仕事をしていたけれどやめました。
総合病院の脳神経外科を受診しました。
脳の輪切り映像もとってくださいましたけど、脳の方は異常ないと…
渦巻きを書かされたけれど、ソレは普通に書けました。
本当に字を書く時だけなんです。
以前のノートと当時練習していたノートを見てもらいました。
確かに違うと先生も言って下さったけれど…

それからはあきらめるしか無いと思い、左手で書く練習を始めました。
はじめはペンを持っても線も引けない感じでしたけれど、右手の様に不思議な動きはなく、ヘタだけれど、何とか書ける様になりました。

現在、右手の方は、少し落ち着いて不自然な動きは少なくなりました。
でも書きにくいのにかわりは無いです。
家から、落ち着いて、子どもの学校の提出書類に字を書くこともできます。(調子の良い時は)
でも時間が掛かります。気持ちの高ぶっている時は書けません。

家からゆっくり書くのはいいけれど、人前だと緊張してやっぱり書けません。
そんな時は左手で書きます。
なぜか私の場合、左手は右手ほどは緊張に左右されないんです。
不思議ですよね?

mafebさんの場合は経過はどうですか?少しは良くなりましたか?お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!