
高校3年生の娘を持つものです。
受験も目前ですが、
娘が、薬剤師になるか、助産師になるか決めかねています。
親としては、将来性のしっかりしたものになってほしいのですが、私自身は高卒専業主婦のため、そのへんのことは全く分りません。
薬剤師は、薬学部が新設ラッシュで飽和状態になると聞くし、
助産師はこの少子化では???と思います。
また、学費が薬学部では1200万、看護学部では800万程度かかりますよね?
うちは、子どもの人数が多いため、大学の学費は、就職後返してもらう約束にしています。
また、この子の場合、普通高校ではないので、高校3年間の学費500万も返してもらいます。
それだけのお金を稼げる仕事でしょうか?
女の子なので結婚出産する場合もあるかと思います。
その後、希望した場合、再就職可能でしょうか?
私が娘の進路を決める権利はありません。
最終的には娘が決めますが、
参考までに、娘に教えておきたいです。
それぞれの職業をいいところ悪いところを教えてください。
No.2
- 回答日時:
何だか読んでいるうちに、何を基準に職業を決めるんだろう?と
疑問になってきました。
>学費が薬学部では1200万、看護学部では800万
>普通高校ではないので、高校3年間の学費500万
↑これを返しつつ、生活できるお金が稼げるか、でしょうか?
それはどちらの職業であろうと難しいんじゃないでしょうか(苦笑)
国立大学の薬学部や、医学部看護学科に入れば、そんなにかからな
いと思いますよ。
薬剤師さんは、結婚後もパート勤務ができるでしょうし、
助産婦さんも看護師ですので、出産だけが仕事になるわけ
ではないので、どちらもリターン的には同じだと思います。
看護師さんは、夜勤があると大変でしょうね。
学費全額を卒業後に返済してもらえる職業に就かせたいなら、
もっと高収入の職業でなければ難しいかも……です。
No.1
- 回答日時:
薬剤師でも助産師でもありませんので、ダイレクトなアドヴァイスは出来ませんが、一般的なコメントとお受け取り下さい。
要は彼女がその職業を好きになれるかだぅか、これが肝要と思います。 薬剤師は今年から6年が義務付けられましたよね? 助産師も4年生の看護系大学を出て数年の実務経験の後に取れる国家資格と思います。 いずれも道程は遠くて険しいと思ったほうが良ささぅですね。 一般的には薬剤師のほうが肉体的には楽なのではありませんか? 看護師の仕事は助産師になるまでが大変と思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学2年です。自分の将来の夢というものがずっとなく、考えることがストレスになっていました。それが嫌で 5 2022/05/06 03:33
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 友達・仲間 友達に「マネされた!酷い…」と言われました… 私は中学3年生です。将来なりたい職業が学校事務から薬剤 7 2023/04/07 19:04
- 薬剤師・登録販売者・MR 高二女子です。進路についてです。 私は薬剤師を目指しています。最近二者面談があり、そこで先生に薬剤師 3 2023/03/02 23:30
- 中学校 娘の進路について 娘が将来美容師になりたいと言っています。 現在中2で来年は卒業です。 高校に行った 3 2023/07/11 23:30
- その他(教育・科学・学問) なぜ、現代は高校や大学の進学を強いるのでしょうか? 高校や大学を出たからって、そこで学んだ知識を生か 16 2023/07/18 23:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4年制薬学部の不安
-
娘35歳、薬学部入学について
-
工学部か? 薬学部か?
-
千葉か慶應か?(薬学部)
-
薬剤師ってやっぱり勝ち組ですか?
-
国立の理学部と私立の薬学部選...
-
薬剤師のかたへ
-
京都薬科大学と富山大学
-
北里大薬学部それとも星薬科大...
-
薬学部に物理は必要?
-
この春に私立の薬学部に入学を...
-
26歳ですが、薬剤師になりたい!!
-
(急ぎです)薬学部と工学部で進...
-
国公立薬学部への社会人受験
-
理科大or上智大??悩んでます。
-
浪人か滑り止めに進学か迷って...
-
薬学部について 私は理系志望の...
-
理学部応用化学科から製薬会社...
-
大学二年生女です。薬学部再入...
-
名古屋大か、名古屋市立大か・・・
おすすめ情報